

アウター×セットアップで
「オン・オフ」を完璧に着回す
ここ数年で最も人気が高まり広く認知されたメンズアイテムは、
もしかしたらセットアップではないだろうか。
汎用性の高いこのアイテムにアウターのコートを組み合わせれば、
この秋のオンとオフ、すべてのシーンをカバーできる着回しが可能だ。


例えば「エディター/ライター」なら
こんな着回しで
セットアップとコートを職種別想定で着回してみよう。
例えばアクティブなエディターやライターならば、
コートもセットアップも若々しいネイビーがマッチすると思う。

スタンドカラーコートを
使った軽快オンスタイル
上品な光沢を持たせつつ、ポリエステルを織り込みストレッチ性も確保したジャケット。モッズコートにヒントを得たスタンドカラーコートを合わせてタイドアップすれば、軽快なビジネススタイルが完成する。

インナーを変えるだけで
リラックスした休日服に
シャツやタイを合わせれば、セットアップはオンで活躍する。そしてこのようにインナーを一転すれば、休日服としても活用できる。ニットにボタンダウンシャツを裾出しして、リラックスしたイメージで。

パーカ&小物使いで
アクティブなオフスタイル
スウェットパーカを合わせればリラックスしたスタイルに。ハットやサングラスなどの小物でアクティブな雰囲気を添える。スタンドカラーコートはビジネスにもカジュアルにもOKの万能アウターだ。


きちんとしたジャケットは
タイドアップにも対応
セットアップのジャケットを使ったオンのコーディネート。初めて会う相手の“感じ”が掴めないときには、やはりビジネスらしく、タイドアップで臨みたい。タイバーなどで遊び心をプラスしてもいい。

スマートなのにラクできる
イージーパンツ仕様
ビジネスにも対応する細身シルエットのパンツは、ウエストがゴム&ドローコードのイージーパンツ仕様。休日の街歩きの装いを上品に、それでいて動きやすいから、アクティブに楽しむことができるのだ。


例えば「ウェブディレクター」なら
こんな着回しで
日々タフな折衝を重ねるウェブディレクター。
スマートなグレーのセットアップと、
柔らかい印象のブラウンのコートで“バランス感”を重視する。

カジュアルに見えるコートを
キレイめに仕上げるパンツ
秋らしい色目が魅力のコートを、スッキリとしたコーディネートに仕上げてくれるのがこのセットアップのパンツだ。細身の美しいテーパードシルエット。それでいてウエストはゴム&ドローコードのイージーパンツ仕様という優れもの。

メリハリある色合わせで
ビジネスに遊び心を
グレーのセットアップに、美しいグリーンのバンドカラーシャツを合わせたオンのスタイリング。クリエイティブな仕事に就くウェブディレクターにふさわしい、遊び心と知性を兼ね備えた着こなしだ。


重要なミーティングには
タイドアップで臨む
クライアントとの打ち合わせには、いつだって引き締まった気持ちで臨みたい。グレーのセットアップにベーシックなステンカラーコート、そして胸元はタイドアップ。万全のコーディネートではないだろうか。

ジャケットを主役にした
キレイめ休日スタイル
夜はちょっとしたレストランで食事だから、少しキレイめにいきたい──ならばこんな着こなしを。グレージャケットにゆったりしたチノパンツ。ニットのオリーブとコートのベージュの色合わせが好相性だ。

グレーパンツは
オフの万能選手でもある
休日のボトムスというとデニムやチノが浮かぶが、実はグレーパンツも合わせるアイテムを選ばない万能ボトムスだ。コート、ブルゾン、カットソーのレイヤードスタイルを、スッキリ品良くまとめてくれる。