爽やかに、働く。
「選び」で変わる夏がある
暑さというハードルを
夏しか楽しむことのできない
スタイリングの「可能性」に変換。
機能素材や旬なデザインを取り入れた
12スタイリングから見つける
ワークスタイルの今。
風を纏うような
「エアリー」な着心地
機能性に特化することで衣(居)心地の良さを具現化したビジネスウエア「COZY」シリーズのセットアップ。薄く軽いポリエステルタフタ素材の採用で、シャツのようにエアリーな羽織心地のジャケットが完成。ボーダーのニットポロで洒落感をのせて。
こんな方にオススメ
クールな表情を守る
吸水速乾&ストレッチ。
上品で涼しげな趣のシアサッカー素材は、吸水速乾性に優れた東レの「エコディア®︎」。ジャケットは裏地のない一重仕立て。ストレッチでシワになりにくいセットアップは、出張などの長時間移動にもおすすめ。パンツのウエストはドローコード仕様に。
こんな方にオススメ
真夏の通勤、外回り。
「接触冷感」が優しい
接触冷感、ストレッチの機能を備えた「WONDER CLOTH」シリーズのセットアップ。マシンウォッシュ可能と、働く夏をサポートする要素が満載。ゆとりあるジャケットは動きやすく、パンツのウエストもドローコードを採用したコンフォートな作り。
こんな方にオススメ
2WAYのスーパーストレッチ、
「上質と快適」の秀逸バランス
イタリアの老舗ファブリックメーカー「TOLLEGNO」のスーパーストレッチトロピカル生地を使用。エレガントながらも動きやすく、極力の裏地を省いた仕立てで清涼感ある着心地も追求。ロンドンストライプ×ニットタイで、Vゾーンも夏のムード。
こんな方にオススメ
ネイビーを軽やかに見せる
「鹿の子ジャージー」
ドライタッチな麻調のポリエステル糸による、鹿の子ジャージー素材。ウォッシャブルでケアが簡単、清潔感もキープ。ジャケットはナチュラルショルダー&ややシェイプを効かせたウエストラインがこなれた印象を与え、単品の着こなしも決まる。
こんな方にオススメ
ノータイも様になる。
ビジカジ仕様の機能派モデル
帝人フロンティアの「ラッカン®︎」素材。吸水速乾&マシンウォッシャブルで、ホームケアの手軽さが魅力。ゆとりあるフィット感の2Bジャケット×イージーパンツのリラクシーな組み合わせながら、ノータイでもきちんと見えする上品な仕上がり。
こんな方にオススメ

JACKET
green label relaxing
24,200 yen
BUY
SHIRT
green label relaxing
7,700 yen
6月下旬発売予定

PANTS
green label relaxing
12,100 yen
BUYワイドカラーと清涼な素材。
「絵になる白シャツ」
クリーンな白シャツが冴えるシーズン。ジャケットレス&ノータイでも隙のない着こなしを叶える、美しいワイドカラーシャツ。表面感の豊かなガルザ織りも、コーディネートに奥行きをもたらす。ピケ素材のストレッチパンツは、美脚がコンセプト。
こんな方にオススメ
ビジネス通用のスポーティ。
「ポロシャツ」を投入
襟のあるポロシャツはTシャツよりもきちんと映り、ジャケットレスの通勤スタイルに重宝。ブラックやネイビーならスポーティさが抑えられ、よりビジネスライクな表情に。ドライタッチな接触冷感素材で、スタイリッシュなサイズ感にも惹かれる。
こんな方にオススメ
Tシャツをクラスアップ、
「カーディガン」を活用
屋内外の温度差にも悩まされる夏。オフィス内ではTシャツのカジュアル感を抑え、外出時には脱いで肩がけすればスタイリッシュさも演出できるVネックカーディガン。落ち着きあるワントーンでまとめ、足元はスウェードシューズで引き締めて。
こんな方にオススメ
ロイヤルブルーを効かせた
粋な「ブレザースタイル」
ブレザーが主役の、ブルーグラデーションスタイル。くすみがかったロイヤルブルーのトラウザー、デニムシャツ×ニットタイのVゾーンが今年らしい。肩パッドのない端正なショルダーラインのブレザーは、薄手でシャリ感のあるトロピカル素材。
こんな方にオススメ
シックで知的な
「ベージュのワントーン」
ジャケット&パンツだからこそ楽しみたい、配色コーディネート。ミニマルな2Bジャケットは、横ストレッチ&吸水速乾の東レの機能素材「リランチェ®︎」でホームクリーニングが可能。ほのかに艶めくコードレーンのパンツが、エレガンスを添える。
こんな方にオススメ
ビジネストリップにも最適。
「多機能JK×ポロシャツ」
飛行機や新幹線での出張にも最適な、鹿の子ジャージーのジャケット。動きを制限しない抜群のストレッチが自慢でシワにもなりにくく、着用したままでの長時間移動もストレスフリー。インはブルックスブラザーズ別注のボタンダウンポロを合わせて。
こんな方にオススメ
TREND ITEM
「プラスワン」したいトレンドアイテム
ノータイ、ジャケットレスと、他の季節に比べてビジネスの装いが緩む夏。スタイリングを引き締めるのは、トレンド小物たち。今年らしい足元、便利で洒落見えするアクセサリー、機能的な通勤バッグ。プラスワンしたいアイテムを厳選。
ITEM01
「ローファー」で
きちんと、軽やかに。
春夏らしいビジネスの軽快な足元として注目したいのは、ローファー。程よい抜け感は、こなれたスタイリングの仕上げ役としても有効。ブラックに限らず、シックなブラウンもおすすめ。梅雨時期に活躍する、防水機能を備えたモデルも。


ITEM02
スタイリングの一部、
「IDケース」を見直す
首にかけている時間の長いIDケースは、お洒落へのこだわりが垣間見え、スタイリングの見映えを左右するアイテム。使うほどに深みが出る「ホワイトハウスコックス」、手軽でモダンな「グリーンレーベルリラクシング」のオリジナルを推薦。
ITEM03
夏の通勤バッグの本命
「バックパック」
上品に加え、効率的なフットワークも求められるビジネスシーン。頼れるのは「バックパック」の利便性とスタイリッシュさ。かっちりスーツからカジュアルまで、それぞれのワークスタイルにフィットする3モデルをピックアップ。
