Color of mood withmekashi project

メイクとファッションのいい関係。

メイキャッパーUDA氏のライフワークである
「mekashi project」との共同企画。
トータルで女性を魅力的に見せる、
メイクとファッションのおしゃれな関係性を
紐解いていきましょう。

mission
01

Rinko Takeuchi

ROKU
SHINJUKU

Rinko Takeuchi

着用アイテム

About Make-up by UDA

「きれいな人だな、と思った第一印象。でも、すごくフェミニンに見られたいわけではない、けれど、マニッシュな感じが強くなりすぎるのも違う。その絶妙な、彼女の中にあるアイデンティティを“色”を使うことで表現できたら良いなと思ったんです。配色や色の配分はメイクだけではなく、耳元で揺れるピアス、全身のコーディネートも含めてバランスを」

About Fashion by Arisa Tabata

「グリーンが好きという好みを聞いて、スタイリングにも色を使いたいと思いました。彼女が普段、身に着けることの多い色を顔まわりと上半身にまとめ、ボトムには対色になる可愛らしい色を取り入れました。素材やシルエットで甘さは引き算しています。本人の雰囲気とスタイリングでの印象をミックスして、トータルで見たときに色が効いてくるように」

Base Make / Style

ファッションはマニッシュ、
メイクは暖色系中心のナチュラルな仕上がり。
黒やグリーン、ダスティカラーが好きで
よく身にまとっているのだそう。

着用アイテム

個性が光るそれぞれの色が
計算された配置と強弱でまとまる。
ゆらゆら揺れる
大ぶりピアスをアクセントにして。

トライしたことがないというイエローの
アイシャドウをまぶたに。
アイホールよりも狭く、
目頭にブラウンを添えてなじませて。

目元の色とスタイリングの色のどちらにも
マッチするように、
肌の色に溶け込む
パウダリーなコーラルリップをラフに塗る。

mission
02

Tomoka Kurimoto

UNITED ARROWS GREEN LABEL RELAXING
SHIBUYA MARK CITY

Tomoka Kurimoto

着用アイテム

About Make-up by UDA

「目元のきらめき、ベースメイクのツヤ感もあってか、セルフメイクをしている状態ではコンサバティブな印象。でも同時に、往年の女優のような落ち着いた風貌もあり、きりっとしたメイクも似合いそうだな、と思いました。なので、ワントーンでまとめた、決して派手ではないけれどメイク感の強い仕上がりに。質感はマットにして、品の良さを高めて」

About Fashion by Arisa Tabata

「スタイリング自体はきれいめでシンプル。ただ、シャツのボタンを1番上まで留めるとか、裾をパンツにインするとか、アクセサリーは控えめにするとか、着こなし方をひと工夫しています。品格の高さが漂うメイクと相まって、人としての奥行きを感じられるように。さりげなく手首に添えたブレスレットが、トータルのスタイリングになじみながらも引き立ちます」

Base Make / Style

ラメやツヤのあるコスメを使った
ナチュラルなメイク。
ベーシックな色の洋服を盛り上げ、
優しいけれど華やかなスタイルを
目指しているそう。

着用アイテム

アースカラーでまとめたルックに
ゴールドチェーンのブレスレットを
さらりと。しとやかな女性像を
ベーシックなコーディネートが後押しする。

眉頭から眉山にかけてフラットに。
しっかり描いたきちんと眉で
大きくキュートな目元に辛口なエッセンスを。

眉、目元、頬、口元———
どのパーツも抜かずにメイクをしていながらも
まとまりのある色にすることで上品さを演出。

mission
03

Monami Yamaguchi

BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS
SHIBUYA KOENDORI

Monami Yamaguchi

着用アイテム

About Make-up by UDA

「メイクはしゃれた感じを意識。顔立ちがはっきりされているので、眉やまつ毛にポイントを置き、ポップなニュアンスを散りばめたら似合いそうだと思いました。それも、赤系の目立つ色を使って。少し背伸びしたいという本人の意志をスタイリングで取り入れてもらい、等身大なのにこなれて見える、ほんのり感じる個性とおしゃれさを計算しました」

About Fashion by Arisa Tabata

「メイクでポップなニュアンスを、とのことだったのでスタイリングにも大人っぽく、遊び心のある要素を。タイダイワンピースの上からロゴTシャツを、ネックレスもバングルもゴールドのものを2〜3種付けました。ただ派手なものを身に着けるのではなく、重ね付けすることで表現。メイクやヘアと融合して、彼女の雰囲気にマッチさせました」

Base Make / Style

アイシャドウをしない代わりに
オレンジのマスカラで目元をポイントに。
大人っぽく見えるよういつも意識しているそう。

着用アイテム

手元、首元にレイヤードした
ゴールドアクセが今どき感のあるコーディネートを昇華。
ワンランク上の、こなれ感ある目を引く装いに。

眉はしっかり発色する赤マスカラを。
全体に同じテンションで塗らず
中央を濃くすることで個性が強くなりすぎないように。

インパクトのある眉が浮かないように、
まぶたにも同系色のアイシャドウを。
“目周り全体”の色に一貫性を持たせてまとめる。

mission
04

Ruiko Ichikawa

AEWEN MATOPH
YOKOHAMA

Ruiko Ichikawa

着用アイテム

About Make-up by UDA

「普段、本人がよく選んでいる服のテイストだという、ヴィヴィッドなカラーや大胆なテキスタイルをイメージソースにメイクを構想。パッと目に飛び込んでくる印象が情熱的に映るように考えながら。そして、静かに見え隠れする“強さ”を感じたのでメインカラーは赤よりのピンクに。真っ赤なワンピースに負けないような色使いを目元に施しています」

About Fashion by Arisa Tabata

「潔いシルエットと鮮やかな色がとても良くハマっていました。真っ赤な色でインパクトがあるけれど、ワンピースという、アイテム自体に可愛らしさのあるアイテムを身に着けるので、エッジィなピアスを着けて少しモードに寄せました。首元の赤いリボンはワンピースのストラップ部分。メイクとの繋ぎとして、チョーカー代わりに巻きつけて」

Base Make / Style

特に仕事のときは透け感や軽やかさを重視。
色は白やソルベカラーを選ぶそう。
濃い色のリップを
メイクのメインにしてきちんと感も。

着用アイテム

ソリッドなワンピースに
グラフィカルなピアスを合わせて。
クリーンだけど力強さのある
凛とした佇まいに魅せてくれる。

アイメイクはかなりアクセサリー感覚で。
赤よりのピンクにすることで
真っ赤なワンピースとのグラデーションも楽しめる。

目元を強くしている分、
口元はみずみずしい質感で主張は弱めに。
大胆に見せた肌とも好相性。

mission
05

Yurina Suzuki

EMMEL REFINES
YURAKUCHO MARUI

Yurina Suzuki

着用アイテム

About Make-up by UDA

「彼女が持っている清潔感や透明感をメイクで洗練させたら、美人っぷりが際立つのではないかと思いました。端正な顔立ちが生きるように使う色は明るいベージュで統一、マットな質感に仕上げました。ゆるやかなカーブの眉、カールを控えたまつ毛、肌なじみの良いベージュシャドウでの囲み目美人像がより一層ブラッシュアップされました」

About Fashion by Arisa Tabata

「ふんわり優しげな印象の私服から一転、トップがタイトで動きの少ないワンピースを着てもらいました。メイクとの色合いがリンクし、ストレートに仕上げたヘアもあって、普段と違ったソリッドな空気感に。そこに差したのは華奢なイヤーアクセサリーと、存在感のあるリングを1点ずつ。メイクと同じくらいような感覚で、それとなく着けるのがしゃれるポイントです」

Base Make / Style

肌が明るく見えるようにベースづくりを
丹念に。眉は脱色して明るめ
コーラルリップできれいめに。
洋服では、シアーな素材を取り入れて今っぽく。

着用アイテム

さらっと着られるワンピースには
飾りすぎない着こなしを。
シンプルデザインのアクセサリーで
ミニマルにスタイリング。

骨格に沿うようなアーチ眉が美しい顔立ちを加速させる。
黄味のあるブラウンで濃いめに、
眉尻は細く描いて綺麗さを意識。

リップライナーで輪郭をとってから塗りつぶし、
ベースをつくってから
リップを重ねた、しっかり感じる色合いがポイントに。

mission
06

Chihiro Suzuki

UNITED ARROWS
YOKOHAMA

Chihiro Suzuki

着用アイテム

About Make-up by UDA

「もともとおしゃれな彼女。メイクとスタイリングを合わせて、そのスタイリッシュで素敵な部分をもっと引き出せたらなと思いました。たくさんプロセスを踏むのではなく、とにかくメイクは最小限に。眉は細く丸みをつけて、マスカラとアイラインは目尻側のみ、などキッチュになるようなテイストも入れて、今までトライしてこなかったであろう、新しい“可愛い”を提案しました」

About Fashion by Arisa Tabata

「どんなスタイリングも似合いそうなバランスの良さだったので、奇をてらわずスタンダードな着こなしに。その中でマニッシュな着こなしをチョイス。カーキのオーバーオールにシアーなブラウス、もう1着はメッシュのフーディーに白いパンツを合わせ、どちらにも合うシルバーのネックレスをオン。自然と溢れ出るスタイリッシュなムードが高まります」

Base Make / Style

しっかり描いた眉にオレンジのマスカラ。
メイク好きで服に合わせて
雰囲気は日々変化。この日は
シンプルなトップスにきちんとメイクを。

着用アイテム

ライトなトップスのテクスチャーを
引き立てる、シルバーのネックレス。
カジュアルなスタイリングに
ちょっとした強さをトッピング。

絵画のような細くて丸みのある眉が特徴的。
目尻に重心をおいたアイメイクで、
少しレトロなニュアンスをプラス。

血色を足す程度に薄くのせたリップ。
輪郭も曖昧に色がわかるくらいで
完成。色合いはピンクベージュで可愛げは忘れずに。

BACK STAGE MOVIE

ABOUT
mekashi project

メイクアップアーティストのUDA氏が
オーガナイズするプロジェクト。
雑誌『GINZA』の「ニッポン美人化計画」の続編として、
2018年5月に始動しました。
本家mekashi projectのサイトでは、
今回登場したショップスタッフ6名の
メイクアップに関する詳しい情報を
随時公開いたします。

店舗へお問い合わせの際は、

各店まで
以下の品番をお申し付けください。