SELECT TOPIC

UNITED ARROWS LTD. ONLINE STORE

ファッション賢者4名が選ぶ、狙い目アイテム8

ファッション賢者4名が選ぶ、狙い目アイテム8

PROFILE

エディター、ライター
塚本 桃子

ファッションライター、エディターとして活躍するほか、web制作や商品開発も務める。Instagramでは私服や独自の審美眼で選んだアイテムを紹介している。

スタイリスト
福田 麻琴

女性誌を中心に広告、CM、カタログ、タレントのスタイリストとして活動。InstagramYouTubeでは、毎日を彩るモノ・コトを発信している。

topic_1

気分の上がるカラーニットで
“ご機嫌”も買う!

福田

いよいよセールが始まるけど、何か狙っているアイテムはある?

塚本

まさに今日も着ているんだけど、ニットかなぁ。ピンクやグリーンは肌色をキレイに見せてくれるから大好き。雨の日は特に顔がどんよりと暗く見えちゃうから良く着るかな。

福田

わたしは白やグレーなどベーシックカラーのニットにカラーパンツを合わせたりすることが多いかな。色でいうと、今年はグリーンの当たり年でしたね。

塚本

そうそう。今までになかった、ミルキーな色合いのニットは一気に旬な雰囲気を出してくれるし、なにより着ているだけでウキウキしてくるよね。

福田

ちょうど今の時期って、冬服に飽きてくるタイミング。カラーニットは着こなしのマンネリ防止にもなるし、ワードローブに新鮮さをプラスしてくれそう。もちろんグレーや白、黒は、持っているどんなボトムスにも合うし、買った翌日からすぐ着られるので、定番ものを狙ってもいいですね。

塚本

ハイネックだったり、バックにカッティングが入っていたりと、いろいろなデザインが出ているから、カラーニット初心者の方でも意外とすんなりコーディネートに加えられますよ。

福田

普段カラーアイテムをあまり着ないんだけど、見ていたら気になってきた(笑)。

塚本

ぜひセールで(笑)! いつもは選ばないアイテムに挑戦できるのもセールの醍醐味だよね。

続きを読む
閉じる

CHECK ITEM

自分もまわりも“ご機嫌”に。
シャーベットカラーのニット。

「“わたしには派手かな”と躊躇してしまう方も多いであろうカラーニットですが、今年はまさに“買い”のタイミング。ご時世的に誰もが明るいムードを欲していることもあるのか、明るい色を着ているとすこぶる評判がいいんです。顔色を良く見せてくれるのもあって、着ている自分の機嫌も心なしか良くなっていたり…。年末年始の帰省の際に義理の両親に会うときや、春先の“初めまして”の場面でも、きっと活躍してくれると思いますよ」。

topic_2

定番コートこそ、
シルエットの更新を!

塚本

ロングコートのトレンドが長く続いているけど、まだまだ続きそうですね。でも、実は同じようなデザインに見えても、毎年アップデートされているから、“5年前のコートをずっと着続けている”方は新しいコートをぜひ羽織ってほしいですね。

福田

ここ最近は、よりオーバーサイズになっているし着丈も長くなっているから、パッと見では同じに見えても、着たときの雰囲気が全然違うんだよね。

塚本

冬は特にコートが第一印象を作るといっても過言ではないので、定番のロングコートこそ更新がおすすめ! わたしは来年は子どもの保護者会があるので、シックなネイビーのリバーコートが欲しいですね。洒落感ときちんと感が両立しているのがさすがです。

福田

わたしはチェック柄も気になるなぁ。オールブラックのスタイリングにサッと羽織るだけで洒落見えするのがいいですね。

塚本

洒落見えするコートがセールで買えるなんて!

福田

それにリバーコートはすごく軽いからノーストレス。これは買わない手はないですね。

塚本

着心地は大事ですよね。こういう落ち着いたチェックの柄なら、どんな方でも挑戦しやすそう。

福田

ベーシックな無地ももちろん使えるけど、柄物のコートは羽織るだけで一気に華やかさが出せるのでおすすめです。

続きを読む
閉じる

CHECK ITEM

とにかく軽くてあたたかい。
ロング丈のリバーコートは買い!

「万能なのはやはりロング丈コート。どんな身長の方でも意外とバランスが取りやすくて羽織るだけでバッチリキマる。そして、一枚仕立てのリバーコートはなんといっても軽くてあたたかい。かさばらないので、電車の中で“少し暑いな”と思ったときにサッと小脇に抱えておけるのもうれしいですよね。ルックス面でも使い勝手の面でも“冬の第一線”として活躍してくれること間違いなし」。

topic_3

快適でキレイ見えする
イージーパンツが進化中。

福田

パンツってなんとなく選んでしまう方も多いアイテムですが、シルエットを意識するだけで、トップスが定番モノでも見違えるんです。「ハイウエストで太め」「タック入り」。これを選べば誰でも今年っぽくなれますよ。

塚本

最近定番のウエストゴムのイージーパンツは引き続き使えそうだから、セールで何本かまとめ買いするのもいいよね。

福田

ウエストが全部ゴムのタイプもあれば、後ろだけゴム仕様のモノもあるから、シーンに合わせて選ぶといいですよ。イージーパンツは、食事中はやっぱり楽だし快適です(笑)。

塚本

後ろだけゴムは、穿いていて楽なのに“きちんと見え”も叶うから、重宝するよね。仕事で座りっぱなしのときや車の移動中もとっても快適だもん。

福田

もしウエストまわりが気になるときは、トップスの“前だけタックイン”。すっきり見えるし、抜け感もプラスされて今っぽいスタイリングが即完成します。

福田

定番のテーパードパンツは、今ならざっくりニット、春になったらコットンニットや白シャツ、夏は白Tと、どんなトップスを合わせても旬のバランスで着られるのがいいですね。

塚本

パンツのシルエットの重要さをわたしも再確認しました。来年からテレワークが解除になって出社という方もいらっしゃると思うので、パンツのシルエットを更新しておくと、気分新たに新生活をスタートできそうですね。

続きを読む
閉じる

CHECK ITEM

旬のムードを約束する
タック入りのワイドパンツ。

「パンツのシルエットは時代感が出るので、こまめな買い替えを。最近定番化しているイージーパンツもシーズン毎にアップデートしていて、テーパードタイプやタック入り、センタークリースなど、さまざまなタイプがあるのですが、なんといってもタック入りのワイドパンツが大本命! 色はオフホワイトから、グレージュ、チョコレートブラウンなど女性らしいカラーを。何を合わせても今年っぽい雰囲気になるので、ぜひこの機会にカラバリでGETを」。

topic_4

春先も使える軽めカラーの
ショートブーツが狙い目!

福田

ロングブーツのトレンドをジワジワ感じつつも、まだまだショートブーツの勢いが強いですね。

塚本

やっぱり合わせるボトムスを選ばない万能さが素晴らしいですよね。

福田

わたしはオフ白のブーツを履いてみたけど、すごく可愛い!

塚本

モノトーンコーデに映えますね。抜け感たっぷり!

福田

グレーがかった白だから、足元だけが浮かずに馴染んでくれるから使いやすいですね。素材もやわらかくてノーストレスです。

福田

黒は持っている方が多いと思うので、二足目、三足目を買うなら、オフ白やベージュ、グレーなどのニュアンスカラーがおすすめです。

塚本

冬に足元に白を効かせるのも可愛いですし、薄着になる春にもぴったりですよね。デザインも、トゥの形、ヒールの形、サイドのデザインなど、いろいろなタイプがあるので、試着が重要! 自分の脚の形に合うものを見つけてください。

塚本

赤みがかったブラウンも旬のカラーリングで“買い”の一足ですね。サイドにカッティングが入ったタイプは、脚のラインがキレイに見えますよ。

続きを読む
閉じる

CHECK ITEM

ニュアンスカラーブーツの投入で
足元からアップデート。

「ショートブーツは大好きで何足も持っているんですが、黒ばかりを買いがち。次買うならニュアンスカラーと決めています。ワントーンでスタイリングしても今っぽいし、モノトーンコーデのときにブーツを効かせてもいいですよね。“無難に終わらない”足元を作ってくれるので、二足目、三足目を検討中のみなさんがセールでぜひ狙うべきアイテムですね」。

おすすめのセール対象商品はこちら

ハウスカード会員様対象のご優待は
2021年12月27日(月)より、
2021 AUTUMN & WINTER SALEは
2022年1月1日(土)からスタート。

ハウスカード会員様ご優待会場はこちら

※会員様限定特典のため、入場には「ログイン」が必要です。
※オンラインストアにてログイン後、ご優待価格が表示されます。
※一時的にアイテムが非表示、または売り切れになり表示できない場合がございます。

特集内で紹介した商品はこちら

※お品切れの場合もございます。あらかじめご了承ください。