
品性の種。
スタイリスト・TEPPEIが
〈ユナイテッドアローズ〉が展開する
9つのブランドを軸に
ビジュアルを監修。
装いの奥に潜む「品」をテーマに
考えたコーディネートを
さまざまな「種」を持つ9人が着る。
ページをめくるように
ひとりひとりの解釈とともに
次なる「品」のかたちを見つけてほしい。
今回のスタイリングでは、9名それぞれの内面に潜む「品」をどう引き出すかに心を砕きました。個性も、品の表れ方も異なるからこそ、容易なことではない。その未完成さすら抱きとめながら表現を模索する中で生まれた言葉が、今回のタイトルに選んだ「品性の種」という言葉です。「品」とはスタイルと似ているようで、少し違うものだと感じます。
スタイルは自らつくり上げていくものというイメージがありますが、「品」は計算して形づくるものではなく、自然に香り立つもの。自分と向き合うことが前提にあり、他者に媚びたり偽ったりすることではない。だからこそ「品」をテーマにすることとは、飾ることではなく、人の中に根付いているものをどうすくい上げるかに尽きる。
服を纏うことは、ただ着るだけで完結する行為ではなく、自分らしさをどう映し出すかという問いに繋がっていると思います。
品薫る名品10選
TEPPEI自身がセレクトした、
品の薫る名品アイテム。

〈ユナイテッドアローズ〉が展開する9つのブランドを軸に、スタイリスト・TEPPEIが描き出す9人のポートレートが1冊に。タブロイドは2025年10月2日より数量限定で配布中。
タブロイド配布店
- ユナイテッドアローズ 新宿店
- ユナイテッドアローズ 渋谷スクランブルスクエア店
- ユナイテッドアローズ 横浜店
- ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店
- ユナイテッドアローズ 丸の内店
- ユナイテッドアローズ 心斎橋店
- ユナイテッドアローズ 福岡店
- ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店
- ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ 大阪店
- ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ 福岡店
- エイチ ビューティー&ユース
- アティセッション 新宿店
- ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング ルミネ新宿店
- ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 自由が丘店
- アストラット 新宿店
- シテン ユナイテッドアローズ 新宿ストア
※配布は期間・数量限定です。あらかじめご了承ください。
Creative Direction by TEPPEI
Photo: Mitsuo Okamoto
Hair: Yusuke Morioka
Makeup: UDA
Models: Aoba, Eva Batriak, Harriet, Lue, Renejs Viksna, Ryo Matsuura, Ryota, Sunny and Tsubasa
Art Direction: Naonori Yago
Art Direction/Graphic Design: NKCN
Text: Harumi Hino, Minori Okajima
Edit: Karin Ohira
Edit Assistant: Sho Kasahara (muddler inc.)
Produced by muddler inc.
Print: TOKYO Lithmatic Corporation
Publish: United Arrows Ltd.