Meet and Move! 出会う、歩く、好きになる。

LONG BOOTS ロングブーツが再燃の予感。今年こそ新調したい!

ロングブーツのブームが再び来る!
と囁かれ続けて早数年。
2000年代初頭は
ブーティやショートブーツが大流行し、
そのままスニーカーへと足元もカジュアル化へ。
今シーズンこそ
ロングブーツはカムバックするのか!?
モデルの阪井まどかさん、
スタイリストの斉藤美恵さん、
ライターの櫻井裕美さんに
最新の足元事情を伺ってみました。

Profile

阪井まどかの画像

阪井まどか モデル

1989年、奈良県出身。17歳の頃、大阪でモデルデビュー。拠点を東京へ移し、雑誌や広告、カタログ等で活躍。30歳になり、「mdk magazine」というウェブマガジンを自主制作でスタート。紙媒体にするためクラウドファンディングに初挑戦するなど、モデルという枠に収まらず、精力的に活動している。

斉藤美恵の画像

斉藤美恵 スタイリスト

専業主婦からライター、そしてスタイリストへと転身した異色の経歴を持ち、現在はファッション誌を中心に活躍。高感度でエッジの効いたベーシックなコーディネートで、業界の厚い支持を集める。ティーンの頃からのエッセンシャルアイテムであるデニムには人一倍のこだわりが。

櫻井裕美の画像

櫻井裕美 ライター

ファッション撮影、著名人のインタビューなど、幅広い分野で活躍。モードを加味したマニッシュなスタイリングが好み。趣味は読書、映画&韓国ドラマ鑑賞、ドライブ。大学生と高校生の娘を持つ母でもある。

私たち、今年こそ買います、ロングブーツ。

斉藤さん:来る来る!って、もう何年もファッション誌でも取り上げられているけど、今年こそ来そうよね、ロングブーツ。レングスやデザインもバリエーションが増えていて、いよいよ買いどきだと思う。

櫻井さん:美恵さんはどんなデザインを狙っている?

斉藤さん:私はミドル丈かな。椅子に座りやすいから(笑)

阪井さん:なるほど。私は、いま試しに履いてみたニーハイブーツが気になりますね。
可愛いし、動きやすくて、暖かい(笑)

櫻井さん:ニーハイブーツ、似合いそう!私は去年買おうか迷ったけど、結局買わず。でも最近見た海外スナップのコーディネートに惹かれて、ミニ丈のボトムスが穿きたくなって。太めのニーハイ&サイハイブーツが欲しいなと思っているところ。

意外と難しいのはミドル丈。その攻略法とは?

斉藤さん:ミニ丈のボトムスって大人になると難しいよね。挑戦するなら絶対に秋冬がいいと思う。ブーツやタイツが助けになって、夏みたいに肌を露出せずに済むから。

櫻井さん:確かに。美恵さんが欲しいミドル丈のブーツは、気になるけどコーディネートのバランスがむずかしそう。おすすめのスタイリングが知りたい。

斉藤さん:ミドル丈のブーツはシガレットパンツに合わせるのが良いと思う。何十年も存在している定番のパンツだけど、そこにミドル丈のブーツを合わせるだけで一気に新鮮でモダンに見えるのよ。トゥの形も大事よね。

櫻井さん:パンツの裾から覗くトゥが、スクエアか丸いか。それだけで全然印象が違う。

阪井さん:美恵さんはどのトゥがいいの?

斉藤さん:ワイドパンツを履くときは特に、このシュッとしたトゥを覗かせたいかも。それだけでほっこりせず、かっこよく見えるから。

トレンドは“履きやすさ”。
ブーツも進化しています。

阪井さん:このニーハイブーツ、見た目とは裏腹にめちゃくちゃ軽くて驚きました。

櫻井さん:(実際にブーツを持って)本当だ、軽い〜! 今の時代、履きやすさがトレンドに直結しているのね。昔よくあったようなすごく高いヒールの靴も、最近はあまり見ないかもしれない。

斉藤さん:足に負担がかからないヒールの高さは5cmくらいまで。ブーツは甲がしっかりホールドされるから、意外とパンプスよりも歩きやすいし、疲れづらいよね。

櫻井さん:私はヒール派で、フラットシューズを履かないの。でも、ブーツはなぜかヒールが無くても平気。見た目のバランスがとりやすいからかな?

阪井さん:私もヒールは履かないな。普段はフラットシューズばっかり。

斉藤さん:靴は全身のバランスを整えるコーディネートの最終地点だからね。ロングブーツだと、服とのバランスが決まりやすいから、スタイリングも簡単だと思うよ。

櫻井さん:ロングブーツにスキニーパンツをインするスタイル、昔から好きなんだけど、この冬も大丈夫かしら?

斉藤さん:全然!下半身がまとまるから、トップスは袖がユルっと長いものを選んだり、ジャケットだったら今櫻井さんが着ているようなドロップショルダーも合うよね。ワンサイズ大きめのトップスを合わせれば、バランスよくまとまるよ。

阪井さん:まさに、いま私が着ているようなニットも良さそうですね。

今季の大本命は意外にもニーハイブーツ!

櫻井さん:ロングブーツもレングスやデザイン、素材も色々あるから、実際目にするとどれを買うべきか悩ましい。

斉藤さん:やっぱりニーハイブーツだと思う! 個人的にはミドル丈のブーツが欲しいけど、簡単にいまっぽく見せられるのはニーハイブーツ。

櫻井さん:(サイドゴアを手に取って)これはかなり難しそう? モードだよね。

斉藤さん:少し上級者向けだけど、甘い服をシャープに見せてくれるデザイン。フワッとしたシルエットの大きいドレスのはずしに使えそうだよね。

阪井さん:迷うー。ブラウンやオリーブも可愛い!

斉藤さん:ワードローブがベージュや白が多い人はブラウンがおすすめ。オリーブはおしゃれだけど、3足目かな? でもコーディネートを黒でまとめる人の足元には良さそうね。

櫻井さん:話をまとめると、今年こそロングブーツは手に入れるべきなのかも!そして買うべきは、ニーハイブーツ。でもいきなりハイブランドの10万円以上するニーハイブーツを買うのは勇気がいるし、この価格なら買っちゃおうかなと思えるね。

阪井さん:私もうすでに買う気になっちゃっています!(笑)

From Left

  • プルストラップ ショートブーツ
    ¥38,500(税込)

    Buy
  • ワイドシャフト ロングブーツ
    ¥49,500(税込)

    Buy
  • サイドゴア ロングブーツ
    ¥46,200(税込)

    Buy
  • ルーズ ロングブーツ
    ¥46,200(税込)

    Buy
  • ニーハイ ロングブーツ
    ¥55,500(税込)

    Buy