マークイズみなとみらい店 / 奥山
トラッドな雰囲気を感じるアイテムが好きです。最近パパになり、服バカ&親バカが進行中。
マークイズみなとみらい店 MENS CASUAL
2021.02.17
こんにちは。
いつもGLRスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
先日より、メンズブログにて「GLR/ lab」や「GLR/ -or」などNEWラインのご紹介をしてきました。
"【NEWライン】『GLR/ lab』∼古きを温ねて新しきを知る∼"
"【NEWライン】『GLR/ -or』~GLRの解釈する"今の気分"~"
今までGLRにはなかった魅力的なアイテムばかりなので、NEWラインも要チェックなのですが、
従来のGLRメンズアイテムからも着用するのが楽しみなアイテムが入荷しましたので、今回はそちらのご紹介いたします。
SC☆PVタイプライター BDU 3225-166-0045 詳細はこちら 写真左(ネイビー・ブラウン・ナチュラルの3色展開)
SC☆タイプライターST BDU 3225-166-0046 詳細はこちら 写真右
「さまになるミリタリーブルゾン」をテーマに企画されたBDUジャケットです。
※BDUジャケットとは・・・バトル・ドレス・ユニフォーム(Battle Dress Uniform)"の略称で、陸軍、海軍等の部隊に支給される戦闘服。
有名なのはカモフラージュ柄ですが、部隊や年代で様々な色があります。
記憶は不確かですが数年前からMA-1をはじめ、ミリタリーアイテムはトレンドから定番になったといっても過言ではないでしょう。
GLRの新作のBDUは、本物をベースにしながらも現代の春先に取り入れやすいようにキレイめな印象に昇華しています。
まずは生地。
本物のBDUジャケットはリップストップ生地(格子状にナイロンを織り込んだ強度のある生地)ですが、
GLRのBDUジャケットはPVタイプライターの方はコットン×ポリウレタン素材、ストライプはコットン×リネン×ラミー素材で、
どちらもシャツのような生地感・着心地で、ジャケットとは思えない軽さに仕上がっています。
次にデザイン。
本物のBDUジャケットを踏襲しながらも、大き目のフラップ胸ポケット、スタンドカラーのような小ぶりな襟など、
極力シンプルなデザインにすることで、所謂コテコテのミリタリー感は無く、
タウンユースしやすい1着となっております。
最後にシルエット。
今が気分のビッグシルエットすぎないゆとりのあるサイズバランスで、程よいリラックス感があります。
良い意味で男くささのあるミリタリーアイテムですが、よりメンズファッションに取り入れやすいバランスになっています。
説明はほどほどに。
Staffオクヤマ 171㎝ 着用サイズ シャツジャケットMサイズ パンツSサイズ
ストライプを着用してみました。ジャケットなのですが、シャツのような軽い着心地で快適にお召しいただけます。
きれいめなスタイリングが好きな私、オクヤマ的にはクリースラインの入ったパンツを合わせて上品に着用したいです。
大人の男性に是非オススメしたいです。
【その他着用アイテム】
<パンツ 3214-158-3205 詳細はこちら>
もちろん写真のようにパーカーやスニーカーを合わせてカジュアルにお召しいただくのも格好良いのでオススメです。
要は1枚羽織るだけで「さまになる」ということですね。
いかがでしょうか。
生地・デザイン・シルエット。
「さまになる」を見事に表現した現代的なミリタリーブルゾン。
是非、チェックしてください。