そのワンシーンを、もっと素敵に。
「春風みたいな、セレモニー服」
子育ての中継点。
親子で手を繋ぎ辿り着いた記念すべき
ワンシーンが
もっと素敵に輝く、
「セレモニー服」。
トレンドもしっかりキャッチの安心感も。
-
women 01
セレモニーの新定番「白」。 パール煌めくセットアップ
ここ数年、セレモニースタイルで人気を集めているホワイト。「クリーンで優しい印象、浮かずに上品に映える」というのが支持される理由。シワになりにくいダンボール素材のトップスは、スリットネックの襟元にさり気なくフェイクパールの装飾が。きれいなドレープ&ペプラム裾のデザインも合わせ、アクセサリーいらずで“理想の華やかさ”。足元や小物もワントーンでまとめても素敵。こんな方におすすめ
- ネイビー以外のセレモニースタイルに挑戦したい
- ハレの日に相応しいアクセサリーを持っていない
- お出かけシーンにも着映える服が欲しい
ITEMS
-
women 02
ネイビーがこなれる。 「ロングジレ」という選択肢
「いつもの自分に近い、真面目すぎないネイビースタイルがしたい」という人たちに選ばれているのが、ロングジレ。セレモニーでもここ数年、支持率が上昇中。ダブルフロントのジレは、ホワイトやネイビーのボウタイブラウスを合わせれば、ハレの日にも通用するフォーマル感。落ち感のあるジョーゼット素材が美しいドレープを描き、品のある佇まいに。マシンウォッシュOK、ストレッチ、防シワなどの機能性も心強い。こんな方におすすめ
- ネイビースタイルもトレンド感を意識したい
- コーディネート性の高い、柔軟性も譲れない
- お家洗いできるウォッシャブルな1着を探している
ITEMS
-
women 03
ブラウス+ジレで叶う ちょうどいい「きちんと感」
ジャケットよりも気軽で、場に相応しい上品さもある。かしこまりすぎないセレモニースタイルは、ボリュームブラウス×ジレのワントーンレイヤードで。ジレと重ねたブラウスのふんわり膨らんだ袖が、コサージュのように着こなしに華を添えて。耳元にちょっと大ぶりのパールピアスを飾るだけで、十分なフォーマル感。羽織るだけでこなれたバランスに決まるリラクシーなシルエットのジレは、同素材のパンツとセットアップ対応。こんな方におすすめ
- ジャケットを着慣れないので、他の選択肢を検討中
- ちょっと辛口なセレモニースタイルに挑戦したい
- セレモニーの翌日から活躍する単品活用を重視
ITEMS
-
women 04
爽やか&好印象な 「アイスブルー」が人気上昇
ホワイトに次ぐ新鮮カラーとして人気を集める「アイスブルー」。清潔、上品、好印象と三拍子揃い、写真映えもするのでアルバムを飾るワンシーンにぴったり。1枚で絵になるフレアスリーブのワンピースは、ボディラインをカバーしながら整えるIラインのシルエット。袖口にはフェイクパールを飾り、何気ない所作もエレガントに。お家洗いが可能でストレッチ&シワになりにくい実用性も、大切な1日に安心感を与えてくれるはず。こんな方におすすめ
- 浮かずに映える、カラーにチャレンジしてみたい
- 朝慌てない、1枚で完結するワンピースがいい
- クリーニングいらずのウォッシャブルがベスト
ITEMS
-
women 05
シルエットと着丈が決め手。 洗練の「ネイビー」
皆同じに見えがちだからこそ、選びの違いで垢抜けたいネイビーセットアップ。絶妙なゆとりとやや長めの着丈を意識したノーカーラージャケットが、ちょっと差のつくスタイリッシュな着こなしを実現。インナーもネイビーでまとめると、より凛とした雰囲気に。最近はコサージュやアクセサリーではなく、シューズ&バッグで華やかさを足すのもトレンド。ネイビーに優しく映え、気分も上がるパステルイエローのバッグを効かせて。こんな方におすすめ
- かっちりしすぎない洒落たジャケットが欲しい
- お仕事スーツとしても活躍させたい
- シーンに応じて単品活用できるアイテムが嬉しい
ITEMS
-
women 06
アフターセレモニーも活躍 「NEWツイード」
セレモニーの定番、ツイードジャケットがブラッシュアップ。ボリューム感のあるオーバーサイズ気味のシルエットが、クラシックなイメージを一新。今を感じるモダンなバランスに。襟元&袖口を彩るフリンジとメタルボタンも、そのデザインを盛り上げて。インナーには透け感あるボウタイを合わせて、エレガンスを強調。ジャケットはオフィスにはもちろん、Tシャツやデニムに合わせても決まる形で、その後の活躍も期待大。こんな方におすすめ
- ネイビースーツと並ぶ、きちんと感を大切にしたい
- クラシックに見えないツイードが着たい
- カジュアルにもちゃんと活躍する1着が欲しい
ITEMS
-
women 07
新鮮でストレスフリー! 待望の「オールインワン」
座ったりかがんだりと、意外と動きの多いセレモニー。スカートのあしらいや後ろ姿の乱れを気にすることなく、安定した見栄えを約束してくれるのがオールインワン。ストレッチ性抜群で、滑らかな表面感ときれいなドレープを描くポンチ素材は、カジュアルにならずにきちんと上品見え。端正なネイビーをセレクト、黒小物で引き締めればしっかりセレモニー顔に。シンプルなデザインは、アクセサリー合わせも悩まず安心。こんな方におすすめ
- 動きやすく、着崩れしにくい“きちんと服”が必要
- 1枚完結のアイテムを探していて辛口スタイルが好み
- 小物アレンジで多彩なシーンに活用させたい
ITEMS
-
men 01
「頼れる品格」を映し出す オーセンティックな1着
スーツという限られたアイテムにこそ、こだわりが表れるメンズのセレモニースタイル。正統派のネイビーのスーツは“どんなシーンにも通用する”が基本コンセプト。日本の毛織り物発祥の地、愛知県津島市の「山栄毛織」にオーダーしたUA EXCLUSIVE FABRICを採用し、品格ある佇まいを演出する仕立てにこだわった自信作。ホワイトシャツ×トラッドなレジメンタルタイの正統派なVゾーンが、真摯に映る。こんな方におすすめ
- スーツが基本だからこそ、クオリティにこだわりたい
- ビジネスからフォーマルまで通用する一着を新調予定
- 地味でなくエレガントにネイビースーツを着こなしたい
ITEMS
-
men 02
清潔感あるブルーを味方に 「ノータイ」でも好印象
式典のあと、そのまま仕事へ。どちらのシーンもスマートにこなせる、かしこまりすぎないセレモニースタイルにおすすめしたいセットアップ。素材は、東レ“リランチェ”を採用。微光沢とハリ感が特徴で、1重仕立てのリラクシーなジャケットも品良く映るのが魅力。ヨコストレッチや吸水速乾、ウォッシャブルと春夏にありがたい機能面も万全な仕様に。爽やかなブルーを差し色にすれば、ノータイでも好印象をしっかりキープ。こんな方におすすめ
- そのまま通勤もOKなスタイルが知りたい
- カジュアルにも着回しの効くセットアップが現実的
- 動きやすく、汗をかいても安心の快適性も求めたい
ITEMS
-
men 03
エレガントで粋。 「スリーピース」で映える
イタリアの老舗生地メーカー、REDA社の生地を採用したスリーピース。フロントからベストが覗くだけで、スーツスタイルも特別感がアップ。レイヤードにより胸板が厚く見えるので、華奢な体型が気になる人にも推薦。ジャケットを脱いだ際も様になるスリーピース、会場が暑い場合もスマートに対応できるのも嬉しい。ベストというプラス要素があるのでVゾーンは作り込みすぎず、白シャツ×シンプルなタイでクリーンにまとめて。こんな方におすすめ
- ビジネスとは違った雰囲気の着こなしを楽しみたい
- 華奢な体型をカバーしてくれるスーツが欲しい
- 暑がりなのでジャケットの長時間着用が心配
ITEMS
-
kids 01
ツイードに煌めくネックレス。 「ママみたいでしょ♡」
リップやネイル、女の子はママのお洒落の真似が大好き。ツイードジャケットとワンピースのセットアップで、大人顔負けのセレモニースタイルを。オリジナルのツイード素材は、ラメ糸を織り込み華やかさをアップ。ワンピースは動きやすさと快適な着心地を考慮し、上身頃をストレッチ性のあるポンチ素材に。襟元にはネックレス見えする、取り外し可能なフェイクパールのパーツ付き。小さなお洒落心をいっぱいに満たすデザインに。こんな方におすすめ
- 特別な日にとっておきのお洒落を楽しませてあげたい
- 気分が上がる、華やかなセレモニー服が欲しい
- ずっとご機嫌で過ごせる快適な着心地も重視したい
ITEMS
-
kids 02
組み合わせ自在で 子どもの「好き」に対応
子どもたちは、意外とファッションの好みがはっきりとしているもの。毎年好評のネイビーセットアップは、ショーツと9分丈パンツの2タイプのボトムスを用意。タイやベストなどコーディネートアイテムのバリエーションも豊富で、それぞれのキャラクターに合ったセレクトが可能。金ボタンのジャケットに蝶ネクタイ、ハイソックスのちょっと生意気な着こなしは、何枚もシャッターをきりたくなるかわいさ。こんな方におすすめ
- 今こその生意気で可愛いお洒落をさせたい
- ロング丈のパンツを履いてくれない
- 合わせ小物でオリジナリティを演出したい
ITEMS
-
women 09
お出かけにも着たくなる。 「ツイード人気」が再燃。
セレモニーのスタンダード「ツイード」が、旬としてもフォーカスされる今シーズン。その日だけに終わらない、デイリースタイルでの活躍も保証済み。歩くたびに軽やかにひらめくAラインシルエットのワンピースは、首元&袖口にあしらったフリンジがアクセント。パッと1枚着るだけで、自信の持てるハレの日スタイルが出来上がり。体の泳ぐリラクシーなシルエットは、ボディラインを拾わずお洒落に体型カバー。こんな方におすすめ
- トレンドとしても話題のツイードが気になる
- 保護者会やランチ会にも使えるワンピースが欲しい
- 体型カバー&スタイルアップも叶えたい
ITEMS
-
women 10
余裕の香る、サイズ感。 「ダブルジャケット」の洗練
スフレのようなふんわりとした表面感と、ライトな着心地のジョーゼット素材を使用した「スフレットシリーズ」のセットアップ。こなれたダブルフロントのジャケットは、ゆとりのあるサイジングに大人のゆとりが漂います。ボタンを共布で包むことでジャケットと馴染ませ、フェミニンに仕上げているのも特徴。裏地はシーズンレスで着用できる背抜き仕様で、参観日や発表会などの年中行事にも重宝。マシンウォッシュOK。こんな方におすすめ
- セレモニー経験者、少し力を抜いた着こなしがしたい
- 春夏の通勤にも使えるセットアップを探している
- 暑い季節に備え、ウォッシャブルにもこだわりたい
ITEMS
-
women 11
お行儀よく、チャーミング。 「白襟」の効果
きちんとした印象のなかに、親しみやすいチャーミングな魅力を感じさせる白襟付きトップスのセットアップ。白襟は取り外し可能で、保護者会や参観日などの着回しにも便利。高めの位置から広がるペプラムのデザインは、華やかだけでなくスタイルアップ効果も。上品な艶感の素材は豊かなドレープを誇り、軽やかでストレッチ性も優秀。リラックス感ある着心地に「はじめまして」の緊張感も和らいで。こんな方におすすめ
- 予定に合わせてアレンジできる2WAYが嬉しい
- 親近感のあるフレッシュなスタイルで臨みたい
- お家洗いのできる“簡単ケア”が助かる
ITEMS
-
women 12
晴れやかな気分に寄り添う 「ほんのり、桜色」
セレモニーと重なる、桜のシーズン。淡い花びら舞う景色を連想させる、可憐なニュアンスピンクのセットアップ。縦模様にシボが入った揚柳素材が、シンプルなデザインを表情豊かに彩って。ベージュやホワイトの小物で、優しいムードを活かしたスタイリングを楽しみたい。また、気温が安定しない春先は、アウターを揃えておくと安心。母行事はもちろんのこと、通勤やカジュアルにも大活躍のノーカラーコートが心強い名脇役に。こんな方におすすめ
- セレモニー感を盛り上げる、春色が気になる
- 春夏に便利な薄手のセットアップが欲しい
- ハレの日にOKなアウターが知りたい
ITEMS
-
women 13
これなら、パールいらず。 「笑顔も輝く」優しい煌めき
首元をくるりと一周、フェイクパールでデコレーションしたトップス。わざわざパールを調達しなくても、これ1枚で解決。程よいハリ感のある素材は、ペプラムのデザインをきれいに引き立て、シルエットを印象的に。お家洗い可能なので、デイリーにも遠慮なく着こなしたい。セットアップではなく単品同士の組み合わせで、トーン&素材感の差異が生み出すモダンなコントラストにも注目。小物は黒で引き締め、甘さを微調整。こんな方におすすめ
- セレモニー用のアクセサリーを準備する時間がない
- 手持ちのネイビーボトムスを応用させたい
- お家洗いができるストレスフリーなアイテムがいい
ITEMS
-
women 14
「真っ白なシャツ」の ピュアな力を借りて
きれいにアイロンされた、真っ白なシャツは一際の清潔感。アイボリーのジャケット+パンツとのワントーンスタイルで、潔くミニマルに装って。デイリーでも出番の多いバンドカラーシャツは、ノーカラージャケットと好相性。ボリュームスリーブもアクセントに。ジャケットは合わせやすい形と丈感で、ボトムスのシルエットを選ばないのも魅力。パンツのウエストはバックゴム仕様、“きちんと見えて実はラク”が賢い大人の着こなし術。こんな方におすすめ
- イノセントな白シャツで凛々しく決めたい
- ホワイトのワントーンスタイルに挑戦してみたい
- それぞれ単品でも力を発揮するアイテムが欲しい
ITEMS
-
women 15
流れるようなフレアで 「佇まいの素敵な人」
スタンダードなネイビージャケット×ワンピースのセットアップこそ、ちょっとのこだわりが見栄えを変えるもの。贅沢な分量感のフレアワンピースは、歩くたびにひらめくドラマティックなシルエット。シルクのような光沢と風合いが自慢の素材は、ライトウェイトでストレッチ性も優秀。かしこまったデザインながら、開放感のある着心地でセレモニーをバックアップ。しっかりフォーマルなのに、お家洗いできるギャップも買いを後押し。こんな方におすすめ
- 基本のネイビーだからこそ、デザインにこだわりたい
- 窮屈感のない着心地、ケアのしやすさも大切
- 母行事や仕事に単品活用できるセットアップが欲しい
ITEMS
-
men 04
ブラックニットが 「絶妙な抜け感」に
近頃はセレモニーもカジュアル傾向にある学校も多く、ノータイ派も増加。失礼のないVゾーンテクニックとして覚えておきたいのが、シャツ+クルーネックニットのレイヤード。Vゾーンをニットで埋めることで、ノータイで気になるカジュアル感をマイナス。キリッと引き締まった印象に。セットアップとニットは同系色でまとめたい。繊細な陰影を放つポリエステルベースの素材で、サラリと清涼感ある着心地が自慢。こんな方におすすめ
- ノータイでも通用するスタイリングが知りたい
- シャツ×セットアップだけだと、寒さが気になる
- ベーシックなセットアップを洒落た感じに着こなしたい
ITEMS
-
men 05
シャンブレースーツで 「フレッシュさ」を演出
初対面の人も多い子どものセレモニーは、印象を大切にしたい。春に相応しいシャンブレー素材のスーツに、ライトブルーのシャツを合わせたフレッシュなスタイリングが、爽やかで気さくなキャラクターを演出。ポケットチーフはスーツに馴染むカラーを選んで、統一感をアップ。スーツはハイクオリティにこだわりながらも、マシンウォッシュが可能。ストレッチ&シワにもなりにくく、長時間の着席も安心。こんな方におすすめ
- 初めてのセレモニー、フレッシュに装いたい
- 座り時間が長いので、スーツのシワが心配
- 汗をかいてもアフターケアしやすいものがいい
ITEMS
-
men 06
お洒落心伝わる 「ブルーグレー」の色彩
スーツ姿で溢れる会場に、微差ながら確かな違いを感じさせるブルーグレーのスーツ。ネイビーやグレーは所有、セレモニーをきっかけに変化球的なスーツの新調を考えている人におすすめしたい。ストレッチ性があり、スリーシーズンの着用が可能。ビジネスからフォーマルまで通用する、利便性の高い1着に。トーンを合わせたクレリックのストライプシャツにソリッドのタイを合わせ、ストイックな雰囲気のスタイリングを楽しみたい。こんな方におすすめ
- いつもとは一味違ったスーツを探している
- 色味を抑えた、シックな装いが気分
- フォーマルにも通用する1着が欲しい
ITEMS
-
kids 03
面接やお稽古にも。 出番の多さは「No. 1」
ハレの日から、発表会に面接まで。様々な場面で重宝するネイビーのボレロ&ワンピースのセットアップは、今年も根強い人気。セレモニーには取り外し可能なリボン付きのフリルブラウスをコーディネートして、愛らしく華やかに装って。グレンチェックのジャンパースカートは、ウエスト位置が高めのすっきりとしたシルエット。ポロシャツやカットソーを合わせれば、カジュアルなお出かけにもぴったりの可愛さ。こんな方におすすめ
- 浮かずに可愛いシックなセットアップを探している
- 成長して着れなくなる前にいっぱい活躍させたい
- インナー次第でオールシーズン着用できるものが理想
ITEMS
-
kids 04
ブラックウォッチ柄のジャケットで 「小さな紳士」
ブラックウォッチ柄=タータンチェックのジャケットに、ロイヤルクレストのネクタイ。お洒落なパパやママの視線が集まりそうな、小粋なスタイリング。ジャケットと同素材のベストをプラスすれば“キュートな英国紳士”の出来上がり。ネクタイとチーフはセットで、ポケットにスッと入れるだけで様になる仕様に。シャツの色やネクタイの柄をパパとリンクさせれば、アルバムのなかでとびきり輝くワンシーンとなりそう。こんな方におすすめ
- 遊びの効いたコーディネートで差をつけたい
- ジャケットを脱いでもきちんと感をキープしたい
- 活発なのでロング丈のパンツの方が安心
ITEMS
セレモニーお役立ちトピックス
準備万端で臨みたい。
知っておくと安心、プラスワンでもっとお洒落に。
ママとパパへ向けたお役立ちトピックスをご紹介。




