BLOUSE01
レースが引き立てる
ボウタイの「新たな魅力」
マニッシュからフェミニンまで愛されるスタンダードとして定着したボウタイブラウス。今シーズンはトレンドのレースとの掛け合わせでアップデート。繊細なレースがワントーンルックに奥行きを生んで。ボウタイは取り外し可能。
こんな方にオススメ
-
01
ジャケットレスでもきちんと感と華やかさのあるブラウスを新調したい
-
02
気分や予定に合わせて着回しできる2WAY仕様でワードローブを充実させたい
- VARIATION
BLOUSE02
ラッフル×Vネックが醸す
「華やかさと抜け感」
フロントに揺れるようにデザインされたラッフルフリルがポイントのブラウスは、ネックラインをVカットにすることでクールさも加味。フロントを開けて羽織として着こなすのもおすすめのデザイン。お家洗いできる実用性も嬉しい。
こんな方にオススメ
-
01
1枚で成立、それでいてコーディネート性も高い“着こなし力”に優れたものが欲しい
-
02
通勤の電車内の暖房の強さが気になる。ウォッシャブルで清潔感を保ちたい
- VARIATION
BLOUSE03
ほんのり甘いきちんと感。
やっぱり「白衿が好き」
大人のフェミニンを成立させる、白衿の上品&クリーンな存在感。程よく広がるペプラムシルエットはスタイリングにリズムを添えるだけでなく、気になる腰回りをカバーする効果も。白衿が着脱可能な2WAYで、お手入れも安心。
こんな方にオススメ
-
01
フレア系の甘めなデザインが好み。オフィスに映えるデザインを探している
-
02
パンツルックが基本。バランスよく、今年っぽく着こなせるトップスが欲しい
- VARIATION
GILET01
旬なムード高まる
「ふんわり」とした温もり
ふわふわの起毛感&なめらかな手触りで好評の、フォックスカシミヤブレンド素材のジレ。ゆとりのあるボックスシルエットが、オフィススタイルにこなれ感をプラス。フロントジップに沿った配色のデザインがさり気ないアクセントに。
こんな方にオススメ
-
01
買い足すなら、オフィスからカジュアルまで幅広いシーンで着こなせるアイテムが理想
-
02
秋はアウターとして、冬はコートのインにも着用できる万能さにもこだわりたい
- VARIATION
GILET02
シャツ合わせが垢抜ける
「絶妙なカタチ」
余裕のある身幅、やや短めの着丈のモダンなバランスに惹かれるヘリンボーン柄のジレ。まだ暑さの残る秋の日も快適な、ウールライクなポリエステル素材を使用。この秋冬トレンドのフレアシルエットのスカートともお似合い。
こんな方にオススメ
-
01
マニッシュなスタイリングが好み。シンプルがこなれるアイテムが知りたい
-
02
オフィスはもちろん、休日のデニム合わせも決まる器用なジレが欲しい
- VARIATION
GILET03
秋風にそよぐ
優雅な「ペプラム」
美しくひらめくペプラムシルエットのニットジレは、ウエストをやや細めにすることでフレアを強調。メリハリの効いたバランスが叶う1着に。ボタンを外してラフに羽織っても様になるデザインで、インナーアレンジも多彩。
こんな方にオススメ
-
01
シンプルニットやパンツとの組み合わせが成立する、華のあるアイテムを味方にしたい
-
02
オフィスに相応しいきちんと感とリラクシーな着心地、どちらも譲れない
- VARIATION
SETUP01
自分らしさが花開く
「フラワーモチーフ」
小さな衿に、スカートに。可憐な花を散りばめたブラウス&スカートのセットアップ。甘くなりすぎずにエレガンスにまとめあげたデザインは、オフィスにも通用。ブラウスの襟は取り外しが可能で、バンドカラーとの2WAY仕様に。
こんな方にオススメ
-
01
ベーシックは一通り経験。ちょっと遊びの効いたアイテムを取り入れたい
-
02
単品でも今年らしい存在感を発揮するようなセットアップを手に入れたい
- VARIATION
SETUP02
アレンジ多彩。ジレも
「器用」にこだわる時代
スラリと縦長シルエットを叶えるロングジレは、ベルトでウエストマークすると今年らしさがアップ。セットアップのワイドパンツはバッグゴムで、動きやすさも考慮。ジレはワンピースとしても着こなすこともでき、ワードローブを底上げ。
こんな方にオススメ
-
01
コート未満の秋に重宝するジレ。トレンドと着回し力に優れた1着を見つけたい
-
02
シャツやタートル、インナー合わせで表情を変える柔軟性の高いデザインがいい
- VARIATION
SETUP03
トレンドカラーのブラウン。
「チェック」でもっと粋に
この秋冬は、こっくりとしたブラウンがキーカラーに。グレンチェックなら、ちょっとひねりの効いた上級者見えするスタイリングが完成。着回しやすい形、シーズンレスでウォッシャブルと、オフィススタイルで活躍する秘訣が満載。
こんな方にオススメ
-
01
シンプルな合わせもお洒落に決まる、トレンド感あるセットアップが欲しい
-
02
外回りや満員電車。意外と汚れが気になるスーツは「洗える」がベスト
- VARIATION
KNIT WEAR01
季節の表情を添える
「ケーブル編み」
グレーのグラデーションが美しいコーディネート。ウォーミーなケーブル編みのニットジレは、裾にかけてふんわりと広がるシルエットが印象的。ほっこりしがちなデザインも、裾にブラックを効かせることでシャープな仕上がりに。
こんな方にオススメ
-
01
モノトーンの着こなしが単調にならない、ポイントとなるアイテムが欲しい
-
02
ジレが気になる。マニッシュよりもフェミニンなデザインが好き
- VARIATION
KNIT WEAR02
衿とフォルムで魅せる
「引き算の美学」
テーラードカラーのような衿がポイントの、着る人の魅力を引き出す潔いデザイン。オーガニックコットンを原料とした柔らかな糸を使用した、体にやさしく沿う肌触りに上質を感じて。薄手でジャケットのインナーとしても活躍。
こんな方にオススメ
-
01
幅広いボトムスやアウターに合う、万能なニットを1枚用意しておきたい
-
02
直接肌に触れるアイテムは、秋冬であってもウォッシャブルが絶対
- VARIATION
KNIT WEAR03
ブラウンとレッド。
「気になる配色」
トレンドカラーのブラウンと合わせたい、レッド。深みのあるレッドは、大人の差し色として有効。フォルムスリーブニットとカーディガンのアンサンブルは、ボトムスを問わないちょうどいい丈感を追求。秋は、余裕の香る肩掛けスタイルで。
こんな方にオススメ
-
01
オンオフ問わず、スタイリングの可能性を広げるベーシックなニットが必要
-
02
ダークトーンが増えがちな秋冬。オフィススタイルでもカラーアイテムを取り入れたい
- VARIATION
BOTTOMS01
スカート台頭の秋。
注目は「ロングフレア」
レディライクにフォーカスしたい今シーズンは、スカートが気になる存在に。オフィススタイルにおすすめしたいのは、控えめに広がるロングフレア。艶感のあるサテン地に小花をデコレーションしたスカートで、モノトーンルックを更新して。
こんな方にオススメ
-
01
いつもはマニッシュ派、でもこの秋冬はスカートに挑戦してみたい
-
02
デスクワークが中心、窮屈感のないウエストゴム仕様が嬉しい
- VARIATION
BOTTOMS02
美脚を叶える
「落ち感」のある素材
腰から裾にかけてキレイに落ちていくレッグラインが、スタイリングをブラッシュアップ。タックを利用したユニークなポケットデザインに、さりげないお洒落心を感じて。バッグゴム仕様のストレスフリーなフィット感も、私に優しい。
こんな方にオススメ
-
01
フラットシューズでもスタイルアップして見えるパンツを手に入れたい
-
02
トップスインがもたつかず、きちんと感もあるバッグゴムのウエストがベスト
- VARIATION
BOTTOMS03
360度「スタイルに自信」。
毎日着たくなる実力
人気の「KICHINTOボトムスシリーズ」のカバーワイドパンツが股下をやや長く、腰回りをよりすっきりとアップデート。センタープレスが縦のラインを強調し、美脚効果も抜群。ウエストの内側に隠しゴムを入れ、キレイとラクを両立。
こんな方にオススメ
-
01
パンツは後ろ姿が心配。ヒップラインをカバーしてくれる1本が欲しい
-
02
秋から春まで、ロングシーズン活躍するボトムスがあると助かる
- VARIATION
SHOES TRENDS
in OFFICE STYLE
1点投入で秋めく
「足元トレンド」
ときに服よりも雄弁に旬を語る、シューズの存在。
オフィススタイルを洗練させる
フラット&ヒールの注目のデザインをピックアック。
-
お洒落のときめきを
オフィスにひと匙メリージェーン、リボン、エナメル。フラットシューズの場合、オフィススタイルをスタイリッシュに引き上げるのは「真面目すぎない遊びのあるデザイン」。秋冬ならではのモコモコ&フワフワのウォーミーな素材も、きちんと感のあるポインテッドトゥならオフィスにもOK。
-
前向きに取り入れたい
季節のエッセンスフラットよりもキレイめ見えするヒールなら、その選択肢もグッと広がる。ブーティ感覚のデザイン、つま先に厚みを持たせたラウンドトゥ、起毛素材など、トレンドや季節のムードを積極的に取り入れて。プレーンなパンプスはグレーやこっくりとした秋色など、カラーで変化を。