
TSUKIKO SAKIHARA
先原 月子
Store
ユナイテッドアローズ 渋谷スクランブルスクエア店
Personal
ホリデーシーズンが待ち遠しくなるカレンダーやシュトーレンを用意して、ムード満載の12月を過ごします。
For Partner

For Father

COMMENT
シンプルな服装が多い父が外出時にお洒落ができるよう、さりげなく華があるブロックチェックのストールを選びました。羊毛とカシミヤをミックスしているのでしっかり温かく、肌触りも抜群。これを巻いた父と一緒に温泉旅行に行けたらうれしいですね。
For Mother

COMMENT
落ち着きのある微光沢が大人っぽいダウンジャケットは、アクティブなスタイルが好きな母に。ボリュームのあるセーターの上からでもストレス無く着られるゆとりのあるサイジングと軽さが魅力なので、ホリデーシーズンをより快適なものにしてくれそうです。
For Friends

COMMENT
キラキラと輝くスパンコールがホリデー気分を盛り上げてくれる巾着バッグは、カラフルなアイテムが好きな友人を想像して選びました。小ぶりなサイズ感なので普段使いにおすすめ。お互いオフの日にバッグを主役にしたコーディネートで来てくれたらうれしいです!
For Me

COMMENT
女性らしいスタイルを叶えてくれるポインテッドトゥのブーツは、自分へのご褒美として。気分が上がるメタリックカラーがいまの気分にぴったり。低めのヒールで歩きやすいので、年末年始に遠出する際にも気兼ねなく履けるのもうれしいポイント。

TETSURO KOBAYASHI
小林 哲郎
Store
グリーンレーベル リラクシング ららぽーと柏の葉店
Personal
子どもたちと飾り付けを相談しながらツリーの準備をスタート。今年はどんな素敵なツリーになるか楽しみです。
For Partner

COMMENT
まだ小さい子どもが二人いるのに普段からお洒落にも気を遣っている、僕にとっての自慢のママ。いつもがんばってくれているお礼として、上品な色合いのカシミヤセーターを贈ろうと思います。羽を伸ばしてファッションが楽しめるシーンにぜひ着てもらいたいですね。
For Father

COMMENT
若かりし頃はトラッドな装いを好んでいた父。歳を重ね趣味も変わり、最近はよりスポーティな格好になってきてたので、防寒性は備えながらもファッショナブルなデザインのダウンジャケットを。服にこだわりがある彼にも気に入ってもらえると思います。
For Mother

COMMENT
父と同様にファッションが大好きな母には、普段使いにぴったりなコンパクトなサイズのマフラーを贈る予定。カシミヤならではの美しい発色と柔らかな肌触りが楽しめます。これからが冬本番。寒がりなので、しっかりと防寒しながらお洒落を楽しんでもらえたらと。
For Friends

COMMENT
気付けば今年で33歳。同世代の友人には、大人の男性の魅力を引き出す〈ジョンストンズ オブ エルガン〉の別注グローブを贈りたいです。ウール×カシミヤの温もり溢れる着用感ながら、ガジェットの操作にも適したフィンガーレス仕様なので、使い勝手も抜群です。
For Kids

COMMENT
可愛らしいルックスに一目惚れしてしまったアニマルフード。ふわふわのボア素材が耳や首周りも温めてくれるので実用性もばっちり。自分の子どもが被った姿を想像すると、思わず微笑んでしまいます。写真を撮る機会が増えるこれからのシーズンは、特に重宝しそう。

NOZOMI NAKA
仲 希望
Store
ユナイテッドアローズ 新宿店
Personal
寒い中歩きながらイルミネーションを見て、今年を振り返る時間が大好きです。感謝でいっぱいの一年になりました。
For Partner

COMMENT
冬の装いのアクセントに最適な、カラフルな配色の〈ジョンストンズ オブ エルガン〉のストールを。男性にギフトを贈る際に心がけているのは、自分では挑戦しないであろうアイテムにすること。私と一緒にいる時はもちろん、友人との外出や職場でも使ってほしいですね。
For Father

COMMENT
父は私からのプレゼントを一張羅としていつも大切にしてくれるので、同窓会に着ていくシーンを想定して若々しく見えるカーディガンを選びました。ふんわりとしたシャギーな質感ながら、上質なイタリア産の糸を使用しているため肌にしっとりと馴染むのが魅力です。
For Mother

COMMENT
時計を買い換えるイメージがあまりない母。アクセサリー感覚で気軽に楽しんでほしいので、日常生活からフォーマルな場面まで幅広く使えるヴィンテージ調のシンプルなデザインの一本を選びました。クラシックなコーディネートに合わせてほしいですね。
For Friends

COMMENT
友人へのギフトにはユーモアを! 日本の各都市をフィーチャーした近沢レースの別注ハンカチから、福岡をテーマにした一枚を。明太子がのったご飯と“あつあつ”の文字が縁にあしらわれたシャレが効いたデザイン。ハンカチはいくつあってもうれしいですしね。
For Me

COMMENT
年齢を重ねるにつれて、シンプルながらも品のあるものを選ぶようになってきました。デイリーに使える上質なジュエリーで人気の〈ル ボン ボン〉のプレシャスラインは、プラチナとダイヤモンドを使用したより特別な逸品。身につけるだけで日々のテンションが上がりそう。

TAKUMI AKARA
赤羅 巧
Store
ユナイテッドアローズ 新宿店
Personal
ゆったりとしたホリデーシーズンは大好きな映画をしっかり観るチャンス!今年はあと何本観られるか、駆け足です。
For Partner

COMMENT
普段からいろいろなテイストを着こなすパートナーには、シーンやスタイルに合わせて自由にアレンジできる〈ソワリー〉の三連ブレスレットを。“一緒に時を紡ぐ”というブランドコンセプトも含めて、最高のギフト。セーターの袖の上から巻いてもかわいいと思います。
For Father

COMMENT
オーガニックカシミヤで織り上げた大判のボーダーストールは、もっとお洒落を楽しんでもらいたいという思いも込めて、年齢的に自分の時間が持てるようになってきた父に。普段身につけないアイテムだからこそ、このギフトを機に挑戦してもらいたいですね。
For Mother

COMMENT
とにかく寒がりな母には、ウールにカシミヤをブレンドした贅沢な素材感のタートルネックセーターを選びました。暖かさはもちろんですが、いつまでも若々しい母にぴったりな明るいグリーンの色合いが決め手。旅行が好きなので、旅先などで着てもらいたいです。
For Friends

COMMENT
最近友人と新しいスニーカーを買いに行ったので、その一足に合う品の良い細リブのモヘヤソックスをチョイス。パッと目を引く鮮やかなイエローは、彼の明るい雰囲気にもバッチリ! いつも支えてくれるお返しに、ささやかなクリスマスプレゼントです。
For Me

COMMENT
今年30歳という節目を迎えたので、特別なアイテムを自分へのご褒美として。色気のあるバーガンディーカラーを纏った〈バブアー〉の別注コートは、大人の男性にこそふさわしい一着。ちょっと背伸びして、レストランなどの特別な場に着ていきたい!

FUMIKA YAMADA
山田 文香
Store
グリーンレーベル リラクシング 調布店
Personal
毎年子どもたちとリース作りを楽しんでいます。手作りリースを飾ると、ホリデーシーズンの到来を感じます!
For Partner

COMMENT
ラフなスタイルを好む夫には、あえてきれいめなチェスターコートをチョイス。ゆったりとしたシルエットなので、パーカーとレイヤードすることでカジュアルなスタイルでも楽しめます。たまにはドレスアップして二人でディナーに出かけたい。そんな願いも込めて。
For Father

COMMENT
昔からお洒落な父には、冬の着こなしのアクセントになる赤いモヘヤセーターを選びました。彼の定番でもあるチェックシャツとの重ね着を楽しめる、ざっくりしたサイズ感もポイント。毎年恒例の母とのイルミネーションデートにぜひ着ていってもらいたいですね。
For Mother

COMMENT
通勤にも便利な容量たっぷりのトートバッグは、いまも仕事をがんばっている母に向けて。着脱できるショルダーストラップも付属しているため荷物が増えても安心。ポップなチェック柄を取り入れることで、日々の通勤が少しでも楽しくなってくれればうれしいです。
For Friends

COMMENT
お洒落なママ友には、大好きな洋服を永く大切に愛用してもらいたいという気持ちを込めて、ウォールナットに高級感を感じるウール用洋服ブラシをセレクト。私も楽しみにしている月1のランチ会のような、特別な日に着るための一着に使ってほしいですね。
For Kids

COMMENT
8歳の息子は、冬でもパパと多摩川に出かけるアウトドア派。そんな彼には、これからの時期に寒さから耳を守ってくれるイヤーマフラーがよさそう。カバンにもすっぽりと収まるコンパクトサイズなので、外遊びの時はもちろん、毎日の通学時にも活躍してくれます。

KAZUHIRO FUJIWARA
藤原 和広
Store
ユナイテッドアローズ 丸の内店
Personal
年末に向けて大掃除の準備中。年々、子どもたちもお手伝いしてくれるようになり、感慨深いです。
For Partner

COMMENT
日々忙しくがんばってくれているので、ラフな格好でもサラッと巻くだけで様になる〈ジョンストンズ オブ エルガン〉の別注ストールを贈ろうと思います。カシミヤ100%の滑らかな肌触りと豊かな発色が印象的。どんなコーディネートを見せてくれるか楽しみですね。
For Father

COMMENT
色物をあまり身につけない父には、ミラノの老舗ブランド〈ピエロ リステリ〉のグローブを。イタリア製の上質なレザーによる品のある見た目ですが、気兼ねなく使えるのがポイント。孫の行事に立ち会う機会が今後増えるので、ジャケットスタイルに合わせてほしいです。
For Mother

COMMENT
母は人と会うことが大好きなアクティブな人なので、肌本来の美しさを保ってくれる〈ラシクス〉のスキンケアグッズだと喜んでくれそう。3点セットになっているので、趣味の旅行にも最適。気に入ってくれたら、改めて各プロダクトをプレゼントしようと思います。
For Friends

COMMENT
40代になり友人たちの服装も落ち着いてきた中で、キャップは気軽に気分を変えられるお洒落アイテム。昔の映画などで女性が被っていたキャペリンというつば広の帽子から着想した、ベーシックながら品のある佇まいは、同世代の友人に贈るのに最適です。
For Me

COMMENT
珍しいダークブラウンのコードバンに心惹かれた、〈クロケット&ジョーンズ〉の別注ローファー。入社当時に憧れて購入した同素材のシューズはいまもケアしながら大切に履いていますが、この一足も初心に返りながら丁寧に履いていきたいと思えるアイテムですね。

COMMENT
パートナーには毎日使えるものをプレゼントしたいから、オンオフ兼用で使えるスエード×スムースレザーのスマートなデザインのグローブを。人差し指と親指にはスマートフォン対応ステッチが施されているので、理想の冬のお供になってくれるはずです。