
チュールスカートのおすすめコーデ24選|着こなしのポイントと色別のコーデ
チュールスカートを使ったコーデや大人っぽく着こなすポイント、おすすめのトップスを紹介します。チュールスカートはコーデにフェミニンさや軽やかさを加えてくれるアイテム。アイテムのあわせ方を意識すると、大人っぽく洗練された着こなしをつくれます。
INDEX
※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。
チュールスカートの特徴と魅力


チュールスカートとは、網状でハリのある薄いチュール素材か、細かい網目状のチュールレースを用いたスカートのことを指します。シフォンスカートと混同されがちですが、素材や織り方が異なります。
チュールスカートは薄手で、動くたびにふわりと揺れ、透け感があるため軽やかな印象に見せやすいのが大きな特徴。1枚で着るタイプだけではなく、レイヤード用の透け感が強いものも存在します。フェミニンなムードをつくるのが得意なので、コーデに甘さをプラスしたいときにもおすすめです。
チュールスカートは薄手で、動くたびにふわりと揺れ、透け感があるため軽やかな印象に見せやすいのが大きな特徴。1枚で着るタイプだけではなく、レイヤード用の透け感が強いものも存在します。フェミニンなムードをつくるのが得意なので、コーデに甘さをプラスしたいときにもおすすめです。
チュールスカートを大人っぽく着こなすポイント
チュールスカートを大人っぽく着こなしたいなら、選び方やあわせるアイテムに注目してみましょう。
ロング丈×落ち着いた色を選ぶ

膝よりも長いロング丈のチュールスカートを選ぶと、幼い印象が軽減されて大人っぽい着こなしに。黒や白、グレー、ベージュなどの落ち着いた色を選ぶのもポイントです。落ち着いたベーシックカラーだと、どんなアイテムにもあわせやすいので着こなしの幅が広がるでしょう。
甘さを和らげるアイテムをあわせる

カジュアルなアイテムやシャープなデザインのアイテムをあわせると、チュールスカートの甘さがほどよく中和されます。フェミニンなアイテムだけでコーディネートすると、幼く見えがちなので注意。
スウェットやTシャツ、ジャケットなど、カジュアルでクールなアイテムを取り入れると、大人っぽくこなれた印象になります。また、厚底スニーカーやブーツなど、ボリューム感のあるシューズをあわせるのもおすすめです。
スウェットやTシャツ、ジャケットなど、カジュアルでクールなアイテムを取り入れると、大人っぽくこなれた印象になります。また、厚底スニーカーやブーツなど、ボリューム感のあるシューズをあわせるのもおすすめです。
シックな色のトップスをあわせる

トップスにシックな色を取り入れると、落ち着いた印象に見せやすくなります。チュールスカートをきれいめに着こなしたいときにもおすすめです。白やベージュなどの明るい色味でワントーンコーデをつくりたいときは、小物をシックな色にすると良いでしょう。
おすすめのチュールスカート
チュールスカートとあわせるのにおすすめのトップス
トップスの選び方次第でコーデの印象は変わります。チュールスカートを大人っぽく着こなす際におすすめのトップスを紹介します。
Tシャツ

春夏はTシャツをあわせるのがおすすめ。チュールスカートの甘さを抑えて、ほどよくカジュアルダウンしてくれます。ボーダー柄やロゴ入りなど、Tシャツのデザインによってもコーデの印象を変えられるのが魅力です。
スウェット

メンズライクな印象が強いスウェットも、チュールスカートと相性が良い傾向にあります。コーデにラフさが加わることで、こなれたムードに仕上がります。
ニット

ニットもチュールスカートにあわせやすいアイテム。ボリュームのある厚手のニットも、チュールスカートをあわせると軽やかな雰囲気に仕上げられます。フィット感のあるニットを選んで、メリハリのあるシルエットをつくるのもおすすめです。
ベスト/ジレ

ベストやジレを取り入れてレイヤードコーデをつくるのもおすすめ。ベストやジレは直線的なデザインのものが多いので、コーデにシャープさを加えて甘さを軽減してくれます。
【黒】チュールスカートのおすすめコーデ
色別のチュールスカートコーデを紹介します。黒のチュールスカートは、フェミニンながらもクールな印象をつくりやすいのが魅力です。
ダークグレーのパーカー×黒のチュールスカート

チュールスカートを、パーカーやスニーカーでカジュアルダウンしました。小物以外のアイテムをダークカラーでまとめて、大人っぽく落ち着いた雰囲気に仕上げています。
グレーのベスト×黒のチュールスカート

ラメ入りのチュールスカートに、Vネックのニットベストをあわせたコーデ。ベストのインナーを黒にすると統一感が高まり、よりすっきりとした印象になります。
赤のカーディガン×黒のチュールスカート

カーディガン以外のアイテムを黒で統一して、フェミニンながらも大人っぽいムードに。カーディガンの鮮やかな色味やチュールスカートの質感が、コーデにメリハリを与えてくれます。
ネイビーのジャケット×黒のチュールスカート

チュールスカートにダブルのジャケットをあわせた着こなし。トラッドな印象のジャケットやシューズが、チュールスカートの甘さを和らげつつ上品さを生み出しています。
白のニット×黒のチュールスカート

透け感の強いチュールスカートを、デニムパンツにレイヤードしました。トップスは白のニットをチョイス。異なる素材のアイテムを組み合わせたコーディネートです。
白のロングスリーブTシャツ×黒のチュールスカート

デニムパンツとチュールスカートを黒でまとめると、統一感のあるレイヤードコーデに。ロングスリーブTシャツをあわせてカジュアルに着こなすと、こなれ感が高まります。
黒のTシャツ×黒のチュールスカート

Iラインが引き立つラメ入りのチュールスカートで、すっきりとしたシルエットをつくりました。バッグ以外を黒でまとめると、チュールスカートの透け感やラメの輝きを強調できます。
【グレー】チュールスカートのおすすめコーデ
グレーのチュールスカートは、ほどよい落ち着きと軽やかさを両立してくれます。
ブルーのスウェット×ライトグレーのチュールスカート

ライトグレーのチュールスカートに、鮮やかなターコイズブルーのスウェットをあわせたコーデ。色数をおさえることでスウェットの色を際立たせ、爽やかな印象に仕上がっています。
ボーダー柄のカットソー×ライトグレーのチュールスカート

かわいらしい配色のボーダー柄カットソーに、チュールスカートをあわせた着こなし。ダークグレーのカーディガンを羽織って、統一感を出しているのがポイントです。
ジレ×グレーのチュールスカート

チュール素材の細やかなフリルをあしらったスカートを使ったコーデ。きれいめなジレをあわせて全体をダークカラーでまとめると、大人っぽく仕上がります。
グレーのカーディガン×ライトグレーのチュールスカート

カーディガンとチュールスカートをグレーでまとめたきれいめコーデ。上下で濃淡や質感が異なるので、統一感がありつつもメリハリのある仕上がりが実現しています。
カラーニット×ライトグレーのチュールスカート

華やかなカラーのニットにチュールスカートをあわせた大人フェミニンコーデ。シックな色味のニットを選んでいるので、甘くなりすぎずバランスの良い仕上がりになっています。
【白】チュールスカートのおすすめコーデ
白のチュールスカートは、明るく華やかなムードをつくるのが得意です。
モカブラウンのブルゾン×白のチュールスカート

Tシャツとブルゾン、デニムパンツのカジュアルな組みあわせに、白のチュールスカートをプラス。チュールレースの繊細な透け感が、コーデに軽やかさとほどよい甘さを加えています。
グレーのプリントTシャツ×白のチュールスカート

白のドット柄チュールスカートに、グレーのプリントTシャツをあわせて甘さを抑えました。ジャケットやシューズはダークカラーを選んで、さり気なくコーデを引き締めています。
ダークカラーのニット×白のチュールスカート

ネイビーのパンツに、フラワー刺繍のチュールスカートをレイヤードして甘さをプラス。トップスはダークカラーのニットを重ねて、モードな雰囲気に仕上げています。
ジャケット×白のチュールスカート

ジャケットとTシャツにイージーパンツをあわせたメンズライクな組みあわせに、チュールスカートを加えて抜け感を演出。全体をモノトーンカラーでまとめると、スタイリッシュに仕上がります。
デニムジャケット×白のチュールスカート

コバルトブルーのデニムジャケットに白のチュールスカートをあわせた、清涼感のあるコーデ。アウターはスカートと同系色を選び、やわらかな印象にまとめました。
ライトピンクのニット×白のチュールスカート

ライトピンクのニットにチュールスカートをあわせた大人フェミニンコーデです。デニムパンツを取り入れてカジュアルダウンすると、甘さが和らぎバランスの良い仕上がりに。
【その他カラー】チュールスカートのおすすめコーデ(ゴールド、シルバー、ブラウン)
ネイビーのジャケット×ゴールドのチュールスカート

ティアードデザインのチュールスカートに、オーバーサイズのジャケットをあわせて甘さを抑えました。シューズはフィット感のあるショートブーツを選んで、スカートのシルエットとのバランスをとっています。
グリーンのニット×モカブラウンのチュールスカート

鮮やかなケリーグリーンのニットにモカブラウンのチュールスカートをあわせて、優しげなムードに。小物はベーシックカラーを選び、華やかながらも落ち着いた印象に仕上げています。
ライラックのスウェット×シルバーのチュールスカート

チュール素材にスパンコールをあしらった、華やかなスカートを主役にした着こなし。スウェットやスニーカーをあわせると、ほどよいラフさが加わりこなれ感のあるスタイルが叶います。
黒のベスト×ゴールドのチュールスカート

黒のベストにゴールドのチュールスカートをあわせたきれいめコーデ。全体を黒×ベージュ系でまとめて、上品で大人っぽい印象を演出しています。
デニムシャツ×シルバーのチュールスカート

デニムシャツとデニムパンツのデニムオンデニムコーデに、シルバーのチュールスカートをプラスしました。手首やデコルテを見せると、抜け感が増して軽やかな仕上がりに。
ネイビーのTシャツ×シルバーのチュールスカート

Tシャツにナローシルエットのチュールスカートをあわせたシンプルな着こなし。チュールスカートの生地の柔らかさで、ほどよくフェミニンさがプラスされています。
チュールスカートで大人フェミニンなコーデを楽しんで
チュールスカートは大人でも取り入れられるアイテム。軽やかさやフェミニンなムードをつくるのが得意なので、辛さのあるアイテムと組みあわせてバランスをとると良いでしょう。大人フェミニンなコーデを楽しみたいときは、ぜひ取り入れてみてくださいね。

UAコラム「読みもの」編集部
ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。
141 件