【レディース】フォーマルとは?おすすめのコーデ29選|シーン別のお手本とアイテム選びのコツ

【レディース】フォーマルとは?おすすめのコーデ29選|シーン別のお手本とアイテム選びのコツ


ドレスコード「フォーマル」の種類・特徴・着用シーンと、シーン別のお手本コーデを紹介します。フォーマルファッションとは「正装」という意味で、格式の高い服装のこと。結婚式やパーティー、式典など、シーンにあわせた着こなしが求められます。

INDEX

※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。

ドレスコード「フォーマル」とは?

微笑む女性
フォーマルな服装は普段のカジュアルファッションとは違い、細かなマナーがあります。まずはフォーマルの意味と種類、それぞれの特徴から見ていきましょう。

フォーマル(正装・礼服)は大きく分けて3種類

フォーマルウェアは、正装や礼服と呼ばれる格式の高い服装です。結婚式やお葬式、入学・卒業式、パーティーなどで着用するのが一般的です。「ブラックフォーマル」は黒色の装いで、喪服も含まれます。
フォーマルウェアには以下の3種類があり、それぞれ着用シーンは異なります。
種類 主な着用シーン
モストフォーマル(正礼装) ・記念式典
・授賞式(本人)
・謝恩会
・格式の高い場所で開催される結婚式(新郎新婦の親)
・格式の高い場所で開催されるパーティー
セミフォーマル(準礼装) ・結婚式(親族やゲスト)
・入学/卒業式
・記念式典
・パーティー
・冠婚葬祭
・高級レストランでの食事
インフォーマル(略礼服)
・カジュアルウェディング(ゲスト)
・結婚式の二次会
・格式張らないパーティー
・同窓会
・七五三

モストフォーマル(正礼装)⇒ 格式の高い場で着用する

ジャケットを羽織った女性
モストフォーマルは、フォーマルの中で最も格式の高い服装です。主な着用シーンは、主催者側として出席する格式の高い結婚式や披露宴(本人や親)、パーティー、謝恩会など、気品に溢れる場が挙げられます。
シーン/ドレスの種類 昼:アフタヌーンドレス 夜:イブニングドレス
服装で意識するポイント 露出は抑える 華やかさを意識する
ドレスの素材 光沢感がないもの 光沢感があるもの
ドレスのデザイン ・襟元がつまっているデザイン
・袖は7分か長袖
・スカート丈はロング
・袖がないデザイン
・胸元や背中が開いたもの
・スカート丈はロング

セミフォーマル(準礼装)⇒ 幅広いシーンで着用する

セミフォーマルのドレスを着た女性
セミフォーマルは冠婚葬祭や入学・卒業式、パーティーなど、幅広いシーンで着用します。服装に指定がない式典の場合は、セミフォーマルを選ぶと無難です。ゲストとして出席する一般的な結婚式の服装も、セミフォーマルと考えて良いでしょう。
シーン/ドレスの種類 昼:セミアフタヌーンドレス 夜:カクテルドレス
服装で意識するポイント 露出は抑える
(ドレスがノースリーブの場合は同系色のショールを羽織る)
華やかさを意識する
(肌の露出は昼よりも多めでもOK)
ドレスの素材 無地で高級感があるもの 光沢感のある上質なもの
ドレスのデザイン スカート丈はモストフォーマルより少し短めでも良い ・カラードレスでもOK
・袖なし、膝上のスカート丈でも問題ない

インフォーマル(略礼服)⇒ いわゆる"平服"のこと

Iラインワンピースを着た女性
インフォーマルはいわゆる平服で、セミフォーマルよりも自由度の高い服装です。ゲストとして出席するカジュアルウェディングや、パーティー、発表会などのシーンで着用します。
なお、インフォーマルは昼と夜で服装を変える必要がありません。ワンピースやボレロとあわせたり、夜は煌びやかなアクセサリーを身に着けたりして、華やかさを出しても良いでしょう。
ただし、インフォーマルは自由度が高い服装とはいえ、正装のフォーマルファッションを心がけることは忘れないようにしましょう。

「フォーマル」着用シーンや特徴のまとめ

モストフォーマル/正礼装 セミフォーマル/準礼装 インフォーマル/略礼服
昼:アフタヌーンドレス
夜:イブニングドレス
昼:セミアフタヌーンドレス
夜:カクテルドレス
平服(ワンピース、スーツ)
※服装は昼と夜で同じ
・記念式典
・授賞式(本人)  
・謝恩会
・格式の高い場所での結婚式
(新郎新婦の親)
・格式の高い場所でのパーティー
・結婚式(親族やゲスト)
・入学/卒業式
・記念式典
・パーティー
・冠婚葬祭
・高級レストラン
・カジュアルウェディング(ゲスト)
・結婚式の二次会
・格式張らないパーティー
・同窓会
・七五三

ドレスコードの「平服」「カジュアル」に関する注意点

ベージュのスーツを着た女性
結婚式の二次会やパーティーなどの招待状に「平服でお越しください」や「カジュアルな服装でお越しください」と書かれている場合があります。しかし、平服やカジュアル=私服ではないため注意が必要です。インフォーマル(略礼服)に準じた服装であることを念頭に置きつつ、シーンや会場などのTPOにあわせて着用しましょう。
ドレスコードにおいては、「スマートエレガンス」「カジュアルエレガンス」「スマートカジュアル」などがあります。この場合もワンピース、またはブラウス×スカート(パンツ)が基本です。

フォーマルのお手本コーデ【結婚式】

レース襟がポイントのクラシカルなコーデ

ブラウスを着た女性
レース襟が目を引くペプラムブラウスは、シンプルなコーデもクラシカルで可憐なムードに仕上げてくれます。アクセサリーや小物もさりげなく品よくまとめるのがおすすめです。

シルエットを生かしたサマ見えワンピースコーデ

ワンピースを着た女性
1枚でサマになるボリュームスリ―ブのワンピースを主役に、さりげないアクセサリーと黒のパンプスでまとめたフェミニンなフォーマルコーデです。

小物で華やかさをプラスしたワンピースコーデ

ワンピースを着た女性
ジャカード素材が華やかなワンピースは、あわせる小物次第でオケージョンに幅広く活躍します。結婚式には、バッグやパンプスで華やかさをプラスして。シルバーのパンプスで上品ながら遊び心も加えています。

レースワンピース×ジャケットの大人シンプルコーデ

レースワンピースを着た女性
フェミニンなブラックのレースワンピースにネイビーのジャケットを羽織り、甘さを抑えて。バッグやアクセサリーなど小物もシンプルにまとめ、上品さの引き立つ大人っぽい雰囲気にまとめています。

モードな雰囲気のモノトーンコーデ

ワンピースを着た女性
ボックスシルエットが華やかなショート丈のジャケットを、ウエスト切り替えが特徴的な黒のワンピースに重ねて。モード感のあるモノトーンコーデに仕上がります。

シアートップス × キャミソールワンピースのシックなコーデ

シアー トップス × キャミソールワンピースのシックなコーデ
シアーのトップスが魅力を引き立ててくれるお呼ばれコーデ。シンプルなデザインがシックで洗練した印象を与えます。

華やかなライトブルーのエレガントコーデ

華やかなライトブルーのエレガントコーデ
ライトブルー×総レースのドレスはエレガントな装いを叶えます。ドレスのフレアシルエットも華やかな雰囲気を演出。

ケープジャケットを羽織った洗練コーデ

ケープジャケットを羽織った洗練コーデ
ワンピースの上にケープジャケットをさらりと羽織れば、洗練された結婚式コーデの完成。フォーマルな場に適した上品さを感じさせるコーデです。

ジャカードワンピースのクラス感が漂うコーデ

ジャカードワンピースのクラス感が漂うコーデ
高級感を演出できるジャカードワンピースは結婚式にぴったり。深みのあるイエローカラーが控えめながらも華やかな雰囲気を演出します。

パール風ボタンがアクセントの上品コーデ

パールボタンがアクセントのきれいめコーデ
シンプルな黒のワンピースも、袖にあしらわれたパール風ボタンがアクセントになり上品な印象に。ゴールドのパンプスやラインストーンのバッグをあわせ、華やかな雰囲気をプラスしました。

フォーマルのお手本コーデ【結婚式二次会/パーティー】

結婚式の二次会やパーティーに行く際のコーデは、華やかさを意識しつつも上品にしたいもの。

チュールデザインがフェミニンなワンピースコーデ

ワンピースを着た女性
ふんわりしたチュールがポイントのワンピースは、二次会などのパーティーにぴったり。ネックレスなどのアクセサリーをプラスすれば、よりパーティー感を演出できます。

シアー×ジャカードのレイヤードコーデ

レイヤードコーデの女性
オーガンジーショートスリーブブラウスに、ふんわりとしたチュニックブラウスをレイヤードしたフォーマルコーデです。異なる素材を組み合わせることで、オールブラックでも軽やかな着こなしに。

カシュクールがエレガントな雰囲気の二次会コーデ

ワンピースを着た女性
カシュクールデザインがフェミニンな印象のワンピースは、カジュアルなパーティーにおすすめ。ビジュー付きのシューズやラインストーンをあしらったミニバッグが華やかさをプラスしています。

ゆったりシルエットが安心なブラックドレスコーデ

ワンピースを着た女性
適度なハリ感のある素材が特徴のワンピースは、ゆったりしたデザインで体型カバーしたい人にもおすすめです。アクセサリーや小物次第でよりフォーマルな雰囲気に仕上がります。

袖が可憐なオールブラックコーデ

チュール袖が可憐なオールブラックコーデ
オールブラックコーデにシルバーの小物をあわせて洗練された印象に。オーガンジーの袖が、結婚式の二次会やパーティーにぴったりの華やかさを演出します。

ドットチュールの華やかコーデ

ドットチュールの華やかコーデ
透け感のあるドットチュール素材を使用した華やかなシーンにふさわしいドレスです。ビスチェデザインがこなれた印象に。

オールインワンのトレンド感が漂うコーデ

オールインワンのトレンド感が漂うコーデ
結婚式や二次会で活躍するオールインワンのコーデ。袖部分のシアー素材がトレンド感を漂わせます。存在感のあるデザインなので、すっきりとした小物をあわせるのがおすすめです。

ケリーグリーン×黒でまとめたドレスアップコーデ

ケリーグリーン×黒でまとめたドレスアップコーデ
鮮やかなケリーグリーンが目を引くワンピースは、ドレスアップしたい日におすすめ。バッグやシューズは黒で統一し、コーデ全体を引き締めています。

フレアシルエットがエレガントなフェミニンコーデ

フレアシルエットがエレガントなフェミニンコーデ
広がるフレアシルエットがエレガントなワンピース。ほどよくハリ感がある素材なので、アクセサリーで華やかさをプラスすれば、パーティーにふさわしいスタイルに仕上がります。

フォーマルのお手本コーデ【入学式/入園式】

子どもの入学式や卒業式などの学校行事に出席する際は、上品な正装を心がけましょう。
※幼稚園や小学校によっては、服装の慣習がある場合もあります。事前にチェックできるとより安心でしょう。

ツイードジャケットが主役の入学式/入園式コーデ

ツイードジャケットを着た女性
フリンジが目を引くツイードジャケットは、入学・入園式など華やかなセレモニーにおすすめ。ボトムをダークカラーで引き締めることで、スタイル良く見せてくれます。

ライトブルーのセットアップでつくる入学式/入園式コーデ

セットアップを着た女性
淡いブルーが春らしいセットアップコーデです。袖口のパール調ボタンにあわせてアクセサリーを選ぶと、統一感が生まれ、より洗練された印象に仕上がります。

春カラーで柔らかい印象に仕上げた入学式/入園式コーデ

ジレを着た女性
春らしいライムイエローを差し色に、ベージュのジレとスラックスをあわせ、全体を淡いカラーで統一。かっちりしすぎない優しい印象のフォーマルコーデです。

アクセサリーが映えるシンプルワンピースの入学式/入園式コーデ

ワンピースを着た女性
シンプルなネイビーのワンピースをフェイクパールとコサージュでエレガントな雰囲気に仕上げています。ジャケットを羽織ってよりフォーマルに着こなしても素敵です。

フリルベスト×ブラウスがフェミニンな入学式/入園式コーデ

フリルベストを着た女性
フリルがポイントのベストに、華やかな印象のバルーンタックブラウスをあわせた、フェミニンセレモニーコーデです。センタープレスのきいたスラックスですっきりとまとめ、バランスよく仕上げています。

ツイードジレがポイントの入学式/入園式コーデ

ジレを着た女性
ツイードのジレをハイネックブラウスとレイヤードした新鮮さを感じるセレモニーコーデです。足元や小物を黒で統一し、すっきりとした印象にまとめたのもポイントです。

黒でまとめた大人上品な入学式/入園式コーデ

黒でまとめた大人上品なセレモニーコーデ
黒でまとめたコーデにイミテーションパールのネックレスをプラスして上品に。ブラウスのペプラムデザインが、さりげなくフェミニンな雰囲気を演出します。

ニットワンピースのシックな入学式/入園式コーデ

ニットワンピースのシックなセレモニーコーデ
タイトシルエットのニットワンピースは、シックな印象に仕上がります。ジャケットを羽織りアクセサリーで華やかさをプラスすれば、セレモニーコーデの完成。

ジレ×パンツの洗練された入学式/入園式コーデ

ペプラムジレの洗練されたセレモニーコーデ
ジレ×ワイドパンツのセットアップコーデです。ペプラムデザインのジレで華やかさを演出しています。ナチュラルカラーでまとめると洗練された印象に。

ツイードジャケットの上品な入学式/入園式コーデ

ツイードジャケットの上品なセレモニーコーデ
フォーマル感を演出するツイードジャケットは、セレモニーシーンにも活躍。ライラックカラーのブラウスが華やかさを出しています。

フォーマルファッションはTPOに適した服装を

フォーマルコーデにはモストフォーマル、セミフォーマル、インフォーマルと複数の種類があり、着ていくシーンによってふさわしい服装は異なります。服装を考える際に大事なのは、TPOにあったコーデにすること。結婚式やパーティー、入学・卒業式などのフォーマルな場には、TPOにあった上品なコーデで参加しましょう。
UAコラム「読みもの」編集部

UAコラム「読みもの」編集部

ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。

152 件



SNEAKER BOX
4月運勢
UA SUITS GUIDE
BEST BRAND
骨格診断
パーソナルカラー診断
page top