30代女性に似合うおすすめのワンピースコーデ39選|春夏秋冬の季節別コーデと着こなしのコツ

30代女性に似合うおすすめのワンピースコーデ39選|春夏秋冬の季節別コーデと着こなしのコツ


30代に似合うワンピースの選び方と着こなしのコツ、おすすめのコーデを季節別に紹介します。ワンピースは30代女性のおしゃれを格上げしてくれるアイテム。落ち着きのある上品な一着を選ぶと、20代とは一味違う大人のワンピースコーデを作りやすくなります。

INDEX

※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。

30代に似合うワンピースの選び方

30代女性が着るワンピースのテーマは「落ち着き」と「上品さ」。大人な印象を与えるワンピースを選びましょう。ワンピースを選ぶ際のポイントとして「色味」「柄」「丈」「体型カバー」の4つを紹介します。

① 落ち着いた色味を選ぶ

ワンピースを着た女性
ワンピースの色味は印象を大きく左右するため、30代のワンピース選びで重視したいポイントの一つです。白や黒、ネイビーのワンピースはシンプルで使いやすく、カーキやブラウン、濃いグリーンは上品な大人のイメージを高めます。また、ピンクやイエローといった明るい色味はくすみカラーの方が大人っぽい印象です。

② 柄は小ぶりなものを選ぶ

バッグを持つ女性
柄物ワンピースの中で特に人気なのは花柄やチェック柄です。30代女性が着る場合は大きな花柄ではなく、小花柄や小さい格子柄を選ぶと上品な印象に。かつ、手前で紹介したように落ち着いた色味を選ぶのがおすすめです。
大きな柄が入ったワンピースを着たい場合は、落ち着いた柄や色を選ぶとナチュラルに取り入れられるでしょう。シャツワンピースを選んで羽織りものとして使う方法もあります。

③ 丈はひざ下~ロングを選ぶ

黒のシューズをはいた女性
30代女性におすすめなのは、ひざ下〜ロング丈のワンピース。ひざを隠すと露出度を抑えられて、落ち着いた大人な印象を与えられます。
ロング丈のワンピースのコーデがマンネリ化したときは、ベルトを使ってウエストマークしてみましょう。メリハリが生まれて、おしゃれさがアップします。

④ 30代は体型カバーを意識する

Aラインワンピースを着た女性
30代になると体型の変化を感じることも。ワンピースは選び方によって体型カバーも叶う優秀なアイテムです。例えば、ぽっこりお腹などの下半身をカバーしたいときは、Aラインのワンピースがおすすめです。Aラインとはアルファベットの「A」のように、肩から裾に向かって広がったシルエットのこと。裾の部分が広がっていることで、下半身のお悩みを隠しやすくなります。
このように、ワンピースを選ぶ際はシルエットにもこだわって、体型に関するお悩みをカバーしつつおしゃれを楽しみましょう。

30代がワンピースを着こなすコツ

ブルーのワンピースを着た女性
ワンピースは着るだけで様になるアイテム。そこにプラスアルファのテクニックを入れると、よりおしゃれな着こなしが叶います。大人の余裕を感じられるワンピースコーデの作り方をチェックしておきましょう。

① ボトムスとレイヤードする

ワンピースは基本的に1枚でも着られるアイテムですが、ボトムスとレイヤードすると、こなれた着こなしができます。
着こなし例 印象/効果
黒のワンピース×黒のパンツ 大人な印象を与えるブラックのワントーンコーデに
白のシャツワンピース×デニムパンツ 春夏らしい爽やかな印象を与えられる
ブルーのシャツワンピース×黒のパンツ きれいめなワンピースコーデをカジュアルダウンできる

② 柄物ワンピースにはジャケットをあわせる

ブルーのワンピースを着た女性
柄物ワンピースにはジャケットをあわせると甘さを抑えられます。ワンピース×ジャケットで意識したいのは丈感です。ジャケットをミドル〜ショート丈にすると、メリハリのある着こなしが叶います。

③ シャツワンピースを羽織りとして使う

シャツワンピースを羽織ものにした着こなし例
シャツワンピースは羽織りものとしても活躍します。例えばメンズライクなコーデも、シャツワンピースを羽織ることでフェミニンさがプラスされます。上級者向けのテクニックとしては、柄物ワンピースの上に無地のシャツワンピースを羽織る方法も。春は気温の変化が生じやすく、肌寒さを感じやすい季節です。ワンピースをアウター代わりに使って、温度調整+おしゃれを叶えてはいかがでしょうか。

おすすめのワンピース

【春】におすすめの30代ワンピースコーデ(きれいめ)

春のきれいめコーデには、シルエットや質感が上品なワンピースを取り入れるのがおすすめです。

フレアワンピース×フラットシューズ

フレアワンピースを使った30代ワンピースコーデ
ドルマンスリーブやフレアシルエットがフェミニンなワンピースをシンプルに着こなしました。シューズとバッグをツヤのある黒で揃えると、上品で大人っぽい仕上がりに。

シアーニット×Vネックワンピース

Vネックワンピースを使った30代コーデ
透け感のあるニットにVネックワンピースをあわせたレイヤードコーデ。全体をモノトーンでまとめると、引き締まった印象になり甘さが気になりにくいでしょう。

ギャザーワンピース×カーディガン

ギャザーワンピースを使った30代コーデ
やわらかな質感のギャザーワンピースを使ったコーデです。ジャケットライクなカーディガンをあわせて、エレガントに仕上げました。

【春】におすすめの30代ワンピースコーデ(カジュアル)

シャツワンピース×デニムパンツ

シャツワンピースを使った30代コーデ
カットソーとデニムパンツの組み合わせに、ドット柄のシャツワンピースを羽織った着こなし。シャツワンピースのボタンを開けて着ると、抜け感が生まれるだけではなくスタイルアップ効果も狙えます。

キャミワンピース×ハーフスリーブジャケット

キャミソールワンピースを使った30代コーデ
ライトピンクのキャミワンピースに、ハーフスリーブジャケットをあわせて甘さを抑えています。ソックスとサンダルを組み合わせて、こなれ感のある大人カジュアルコーデに仕上げました。

シャツワンピース×フレアスカート

キャミソールワンピースを使った30代コーデ
かっちりした印象になりがちなストライプのシャツワンピースに、フレアシルエットのスカートを重ねて軽やかに。程よいフェミニンさが魅力のワンピースコーデです。

【春】におすすめの30代ワンピースコーデ(入学式/卒業式)

素材や色味にこだわったワンピースは、入園/卒園式・入学/卒業式などの式典でも活躍します。

シャツワンピース×カーディガン

シャツワンピースを使った30代コーデ
スタンドカラーが上品なムードを与えてくれるネイビーのシャツワンピースに、ツイードジャケット風のカーディガンを羽織りました。カーディガン以外をダークカラーでまとめると、落ち着いた雰囲気が増します。

フレアワンピース×ノーカラージャケット

ノーカラージャケットを着た女性
ネイビーのフレアワンピースに、ネイビーのノーカラージャケットを組みあわせたセットアップコーデです。首元のネックレスがモノトーンコーデのアクセントとして活躍します。

フレアスリーブワンピース×ハンドバッグ

ショルダーバッグを持った女性
フェミニンなフレアスリーブが特徴的なワンピースを使ったコーデ。ライトブルーが清楚で上品な印象を与えるので、セレモニーシーンにもぴったりです。2WAYで使えるクリーム色のバッグと、同系色のシューズがコーデのアクセントになっています。

【夏】におすすめの30代ワンピースコーデ(きれいめ)

ワンピース一枚でコーデが完成する夏は、小物使いで季節感やきれいめな印象を演出するのがポイントです。

キャミワンピース×ジレ

キャミソールワンピースを使った30代コーデ
Iラインシルエットのキャミワンピースにジレをあわせて知的な印象に。インナーは白を選んで、爽やかさをプラスしています。

オープンカラーワンピース×パンプス

オープンカラーワンピースを使った30代コーデ
首周りに抜け感が生まれるオープンカラーワンピースを1枚で着こなしました。フェイクパールのネックレスやシルバーのパンプスで、きれいめで華やかなムードを高めています。

ノースリーブワンピース×デニムパンツ

ノースリーブワンピースを使った30代コーデ
Aラインシルエットのノースリーブワンピースにデニムパンツをあわせたコーデ。デニムパンツはカジュアルなイメージが強いですが、光沢感のあるワンピースやきれいめな小物を選べば上品に着こなせます。

ティアードワンピース×シアージャケット

ティアードワンピースを使った30代コーデ
鮮やかな赤のワンピースにベージュのシアージャケットを羽織って上品さをプラス。サンダルとバッグもジャケットの色味にあわせて、大人っぽくまとめました。

シャツワンピース×スラックス

ティアードワンピースを使った30代コーデ
爽やかなブルーのワンピースを、前開きベスト風にレイヤード。インナーはタンクトップとスラックスでシンプルにまとめ、すっきりとした印象に仕上げています。

【夏】におすすめの30代ワンピースコーデ(カジュアル)

夏のカジュアルコーデは薄手のアイテムでほどよいリラックス感を演出するのがおすすめです。

ティアードマキシワンピース×デニムパンツ

ティアードワンピースを使った30代コーデ
透け感が涼しげな印象のマキシワンピースに、ホワイトのデニムパンツを重ねて甘さを抑えて。ブルー系の小物で全体を引き締めています。

キャミソール×デニムワンピース

ティアードワンピースを使った30代コーデ
こなれ感たっぷりのデニムワンピースはグレーのキャミソールとブラウンのサンダルで大人っぽくまとめて。夏らしくもカジュアルすぎない雰囲気です。

ドルマンスリーブワンピース×ビスチェ

ティアードワンピースを使った30代コーデ
シアー素材が涼しげなTシャツ型のワンピースに、太めのイージーパンツをレイヤードした夏らしいワンピースコーデ。ビスチェをポイントにして、こなれ感を演出しています。

ノースリーブマキシワンピース×サテンブラウス

ティアードワンピースを使った30代コーデ
ゆったりしたシルエットがリラックス感の漂うノースリーブワンピースに、サテン生地のブラウスを重ねて。二の腕まわりをカバーしながらおしゃれな印象に仕上げています。

ノースリーブワンピース×フラットシューズ

ノースリーブワンピースのコーデ
一枚でさま見えするAラインが美しいワンピースは、シンプルに着こなすのがポイント。足元をフラットシューズにすることで、ほどよくカジュアルダウンできます。

【秋】におすすめの30代ワンピースコーデ(きれいめ)

秋はワンピースにニットや軽めの羽織り物をあわせたコーデを楽しめる季節。きれいめに仕上げるには、あわせるアイテムのシルエットを意識してみましょう。

小花柄ワンピース×テーラードジャケット

ノースリーブワンピースのコーデ
小花柄のワンピースにシアー素材のテーラードジャケットを重ねて大人っぽくまとめて。足元は華奢なストラップのサンダルで、抜け感を出しています。

ショートスリーブワンピース×ジャカードベスト

ノースリーブワンピースのコーデ
すっきりと程よくタイトなワンピースに、ジャカードベストを重ねてきれいめな印象に。さりげなく体型カバーもできるワンピースコーデです。

ミモレ丈ワンピース×テーラードジャケット

ミモレ丈ワンピース×テーラードジャケットコーデ
シンプルなミモレ丈ワンピースは、落ち着いた雰囲気を演出できるアイテムです。1枚で着てもきれいめコーデが作れますが、ジャケットを羽織ることできちんと感もプラス。寒暖差の激しい秋は、羽織り物があると重宝します。

キャミソールワンピース×袖プリーツニット

キャミソールワンピース×袖プリーツニットのコーデ
マスタードカラーの秋らしいキャミソールワンピースに黒のニットをあわせました。ワンピースのフレアなシルエットとニットの袖のプリーツがエレガントな着こなしを叶えます。

ノースリーブワンピース×ケープカーディガン

ノースリーブワンピース×ケープカーディガンのコーデ
まだ暑さの残る初秋には、ノースリーブワンピースにカーディガンをあわせるのもおすすめです。エレガントなケープカーディガンなら、きれいめなスタイルに仕上がります。

【秋】におすすめの30代ワンピースコーデ(カジュアル)

ロング丈ワンピース×デニムパンツ

ノースリーブワンピース×ケープカーディガンのコーデ
ナチュラルな雰囲気のロング丈ワンピースは透け感を活かしてデニムとレイヤード。全体的にリラックス感のあるシルエットですが、ネックレスやミニバッグなどの小物でフェミニンさをプラス。きれいめな印象に仕上げています。

ボリューム袖ワンピース×デニムパンツ

ノースリーブワンピース×ケープカーディガンのコーデ
ゆったりとしたブラックのワンピースにライトブルーのイージーパンツをレイヤードした大人カジュアルコーデです。大ぶりのネックレスをポイントにした、こなれ感のある着こなしです。

ギャザーワンピース×デニムジャケット

ギャザーワンピース×デニムジャケットコーデ
ハリのある素材のマキシ丈ワンピースに、デニムジャケットをあわせたコーデです。デニムジャケットはカジュアルなイメージが強いですが、アクセサリーをゴールドに統一して落ち着いた雰囲気を演出しました。

ドルマンスキッパーワンピース×イージーパンツ

ギャザーワンピース×デニムジャケットコーデ
ゆったりとしたシルエットのワンピースに、ブラックのイージーパンツをあわせたオールブラックコーデ。透け感のある素材と組み合わせることで重たくなりすぎません。

【冬】におすすめの30代ワンピースコーデ(きれいめ)

冬のきれいめコーデには、生地がしっかりとしていて、シルエットの美しいワンピースが活躍します。小物使いで上品さをプラスすると良いでしょう。

フレアワンピース×ノーカラージャケット

フレアワンピースを使った30代コーデ
ダークブラウンのフレアワンピースに、ツイードのような質感のノーカラージャケットをあわせてあたたかみと品の良さを演出。全体的にやわらかい色使いなので、ブーツは黒を選んでさり気なく引き締めています。

ニットワンピース×ニットポンチョ

フレアワンピースを使った30代コーデ
シンプルなネイビーのニットワンピースに、同系色のニットポンチョをあわせたエレガントな雰囲気の冬コーデです。足元の白がアクセントになっています。

フレアワンピース×ストラップシューズ

パフスリーブワンピース×ストラップパンプスコーデ
ネイビーのフレアワンピースが主役のきれいめコーデ。ふんわり広がるスカート部分が腰回りの体型カバーをしつつ、上半身はコンパクトなのでシルエットにメリハリができます。靴は、クラシカルな印象のストラップシューズをあわせました。

ツイードワンピース×ショートブーツ

 ツイードワンピース×ショートブーツコーデ
品のあるツイード素材のワンピースに、タートルネックカットソーをあわせています。ワンピースはミモレ丈なので、靴はショートブーツにしてバランスの良い肌見せに。全体をダークトーンで統一した、シックな雰囲気のきれいめコーデです。

Aラインワンピース×ロングブーツ

Aラインワンピース×ロングブーツコーデ
ニット素材のAラインワンピースは、楽に着られて体のラインを拾わない30代には嬉しいアイテム。靴はひざ丈ワンピースと相性抜群のロングブーツを選びました。シンプルなデザインのワンピースは、アウターともコーデしやすいでしょう。

【冬】におすすめの30代ワンピースコーデ(カジュアル)

冬のカジュアルコーデはゆったりとしたアウターを取り入れて防寒とこなれ感を両立するのがおすすめ。落ち着いた色のワンピースを選ぶと、大人っぽく着こなしやすいでしょう。

フラワープリントワンピース×ボアコート

フラワープリントワンピースを使った30代コーデ
華やかな小花柄のワンピースに、ボアコートを羽織って優しげな印象に。ワンピースの配色にあわせたゴールドのブーツが、洗練されたムードを高めています。

襟付きワンピース×フードアウター

フラワープリントワンピースを使った30代コーデ
上品な印象の襟付きのワンピースに、ゆったりとしたシルエットのアウターを重ねて。ベージュ系の小物をアクセントにバランスよく仕上げています。

フレアワンピース×ニット

フレアワンピースとニットのレイヤードコーデ
ふんわり優しい印象の白のワンピースに、ネイビーのニットをレイヤード。全体を引き締めると同時にフェミニンさを抑え、大人っぽい印象にまとめています。

ワッフルワンピース×ダウンベスト

ワッフルワンピース×ダウンベストのコーデ
ロングスリーブのワッフルワンピースにダウンジャケットを羽織りカジュアルダウン。フェミニンなデザインのラッフルバッグをあわせてきれいめに仕上げました。

ミモレ丈ワンピース×ブルゾン

 ミモレ丈ワンピース×ブルゾンコーデ
シンプルなミモレ丈ワンピースは、さまざまなテイストの着こなしに重宝するアイテム。メンズライクなMA-1ブルゾンを羽織れば、甘さと辛さのバランスが良い大人カジュアルコーデの完成です。

タートルニットワンピース×ノーカラーコート

タートルネックニットワンピース×ノーカラーコートコーデ
冬に活躍するタートルネックのニットワンピースと、ボアとムートンのリバーシブルノーカラーコートをあわせました。コートがボリューム感のあるアイテムなので、靴はすっきりとしたブーツをあわせてきちんと感を出しつつバランスを取っています。

30代に似合う大人のワンピースコーデを楽しんで

30代に似合うワンピースを選ぶカギは「落ち着き」と「上品さ」の2つ。色味や丈感、柄の大きさを意識すると、大人に似合う一枚を見つけられるでしょう。ワンピースは着こなしの幅の広さが魅力です。一枚で着たり、ボトムスとレイヤードしたり、前開きのものは羽織りとして使ったり、その日の気分にあわせた大人コーデを楽しんでみてください。
UAコラム「読みもの」編集部

UAコラム「読みもの」編集部

ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。

209 件



SNEAKER BOX
4月運勢
UA SUITS GUIDE
BEST BRAND
骨格診断
パーソナルカラー診断
page top