大人のジャンパースカートおすすめコーデ26選|春夏秋冬のおすすめコーデと着こなしのコツ

大人のジャンパースカートおすすめコーデ26選|春夏秋冬のおすすめコーデと着こなしのコツ


大人の女性に似合うジャンパースカートの選び方や着こなしのポイント、季節別のおすすめコーデ例を紹介します。着回し力の高さが魅力のジャンパースカートは、定番アイテムの一つ。大人の女性がジャンパースカートを着こなすなら、丈やデザインを意識して選ぶことが大切です。

INDEX

※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。

ジャンパースカートの特徴と魅力

Vネックのワンピース(ジャンパースカート)を着た女性
ジャンパースカートとは、インナーの上に着るベストとスカートが一体になっているもので、袖なしのエプロンのような形をしています。サロペットのように胸当てがあるタイプや、スカートをストラップで吊ったタイプなど、さまざまな種類があります。インナーをあわせるだけでおしゃれなコーデが完成するのが魅力。あわせるアイテムやデザインによって、大人の女性に似合う上品な着こなしも叶います。

ジャンパースカートを大人っぽく着こなすコツ

1. インナーはきれいめをセレクトする

ボウタイブラウスとジャンパースカートのコーデ
ジャンパースカートは、いろいろな種類のインナーとあわせることができます。そのためインナーの選び方次第で、雰囲気ががらりと変わります。大人っぽく上品な着こなしにしたいなら、インナーにはボウタイブラウスやニットといったきれいめのアイテムを選びましょう。モノトーンやアースカラーなど落ち着いた色を選ぶのがおすすめです。

2. コーデ全体のトーンをあわせる

ワントーンのジャンパースカートコーデ
大人っぽくジャンパースカートを着こなしたい時に取り入れたいのが、ワントーンコーデ。コーデの色味やトーンを全体的にあわせるだけで、こなれ感が生まれます。小物でアクセントを加えると、コーデが引き締まります。

3. カーディガンを羽織る

ショート丈のカーディガン
ジャンパースカートだけでは物足りないと感じる時は、カーディガンを取り入れましょう。特におすすめなのが、ショート丈のカーディガン。脚長効果が期待でき、羽織るだけでコーデのバランスを整えてくれます。

スタッフが解説!

シンプルなディテールのジャンパースカートには、袖ボリュームのブラウスなど、もうワンポイント付け足すのがおすすめ。腕を出すのに抵抗がない方は、潔くノースリーブやアメスリなど肌を見せることでより女性らしく着こなせます。

UNITED ARROWS PR担当

【春】におすすめのジャンパースカートコーデ

Vネックジャンパースカート×プリントTシャツ

Vネックジャンパースカート×プリントTシャツ
ジャンパースカートのインナーをプリントTシャツにしてカジュアルに仕上げました。ハットとスニーカーをあわせれば休日のお出かけにぴったりのスタイルに。

Iラインのジャンパースカート×ショート丈カーディガン

ワイドストラップジャンパースカート×ショート丈カーディガンのコーデ
シンプルなIラインシルエットのジャンパースカートに、カーディガンを羽織ったコーデ。ショート丈のカーディガンでコーデにメリハリをつけています。カーディガンのライトブルーを差し色にして、春らしさもプラスしました。

Vネックジャンパースカート×カーディガン

Vネックジャンパースカート×カーディガン
ジャンパースカートのインナーに、コバルトブルーのカーディガンを取り入れてコーデのアクセントに。カーディガンのボタンとフラットシューズのチェーンを、アクセサリーのゴールドにリンクさせているのもポイントです。

Vネックジャンパースカート×チュールカットソー

Vネックジャンパースカート×チュールカットソーのコーデ
チュールカットソーにVネックのジャンパースカートをあわせて上品に仕上げました。透け感のあるトップスは、シンプルなコーデをスタイリッシュに見せてくれます。トラッド感のあるミュールをあわせ、クラシカルな印象に。

キーネックジャンパースカート×ボリュームスリーブカットソー

キーネックジャンパースカート×ボリュームスリーブカットソー
キーネックデザインが洗練された印象を与えるジャンパースカート。ボリュームスリーブのインナーで華やかさをプラスしつつ、全体をモノトーンでまとめてモードに。フォーマルシーンにもおすすめのコーデです。

ツイードジャンパースカート×シアーニット

ツイードジャンパースカート×シアーニット
春らしい淡い色合いのシアーニットに、ツイードジャンパースカートをあわせて上品に。黒のローファーで、トラッド感を出しつつコーデを引き締めています。

ボタン付きジャンパースカート×ストライプ柄ブラウス

 ボタン付きジャンパースカート×ストライプ柄ブラウスのコーデ
爽やかなストライプ柄のブラウスが映えるコーデで、ジャンパースカートのボタンがさりげなくアクセントになっています。スニーカーを取り入れてカジュアルダウンしました。

ツイードジャンパースカート×イエローバッグ

ツイードジャンパースカート×イエローバッグのコーデ
今春注目されているツイード素材を使ったジャンパースカートは、大人の女性にこそ似合うアイテム。インナーとシューズをホワイトカラーで揃え、差し色としてイエローのバッグをプラスしました。

【夏】におすすめのジャンパースカートコーデ

コーデがシンプルになりがちな夏も、ジャンパースカートが活躍します。インナーに半袖やノースリーブを選んで、涼しげなコーデを作ってみましょう。

Iラインジャンパースカート×スタンドカラーブラウス

ジャンパースカート×スタンドカラーブラウス
落ち着いた印象に見せながらも重くなりすぎないネイビーは夏にぴったりのカラー。ストライプ柄のブラウスとあわせれば、爽やかで品のあるコーデが完成します。

ジャンパースカート×5分袖ニット

ジャンパースカート×5分袖ニット
淡い色でまとめた爽やかなジャンパースカートコーデ。緩やかに広がるAラインのジャンパースカートが、スタイルアップ見えを叶えます。

ジャンパースカート×Tシャツ

ジャンパースカート×Tシャツ
Vネックやマーメイドの切り替えデザインが女性らしいジャンパースカートに、Tシャツやスニーカーをあわせてカジュアルダウン。インナーとバッグでホワイトコーデに差し色をプラスしました。

ジャンパースカート×ノースリーブカットソー

ジャンパースカート×ノースリーブカットソー
華奢な紐使いがフェミニンさを引き立てるジャンパースカートを主役に。白のカットソーをインナーにしてモードな雰囲気にまとめました。

フレアジャンパースカート×タンクトップ

ジャンパースカート×タンクトップ
大人の夏コーデにはブラウンを取り入れるのがおすすめ。フレアデザインのジャンパースカートならリゾート感も演出できます。インナーやバッグ、サンダルは黒でまとめて統一感を出しましょう。

ジャンパースカート×ボーダー柄Tシャツ

 ジャンパースカート×ボーダ柄Tシャツ
カジュアルな印象のジャンパースカートは、夏のレジャーにもうってつけのアイテムです。インナーはボーダー柄のTシャツで季節感をアップ。バッグやサンダルもラフなデザインのものを選びましょう。

【秋】におすすめのジャンパースカートコーデ

秋はカットソーやリブニットをあわせたり、ジャケットやパーカー、コートを羽織ったりしてレイヤードコーデを楽しみましょう。

キーネックジャンパースカート×ボリュームスリーブシャツ

キーネックジャンパースカート×ボリューム袖シャツのコーデ
ネイビーのジャンパースカートとライトブルーのシャツをあわせてクールに仕上げました。ジャンパースカートのキーネックデザインが抜け感を演出してくれます。ふんわりしたボリュームスリーブのシャツをあわせれば、フェミニンな印象のスタイルに。

Vネックジャンパースカート×カットソー

Vネックのジャンパースカート×カットソー
オリーブカラーのジャンパースカートに、黒のスクエアネックカットソーをあわせた秋らしいコーデです。へアリー素材のクロシェハットで、ほどよく抜け感を演出。

ボタン付きジャンパースカート×スカーフ

ボタン付きジャンパースカート×スカーフのコーデ
フロントにボタンをあしらったベージュのジャンパースカートのコーデです。なだらかに広がるスカートのシルエットがフェミニンな印象に。黒のインナーとバッグ、ローファーがコーデの引き締め役になっています。首元にはスカーフを巻いて華やかさをプラスしました。

ミリタリージャンパースカート×リブニット

ミリタリージャンパースカート×リブニット
ミリタリー要素を取り入れたジャンパースカートに、秋コーデのアイテムとして万能なリブニットをあわせました。スパンコールのバッグがコーデにアクセントをプラスします。

キーネックジャンパースカート×リブニット

キーネックジャンパースカート×リブニット
ジャンパースカートとリブニットをブラウン系でまとめ、季節感が漂うスタイルに仕上げました。小物を黒で統一して、コーデを引き締めています。

Vネックジャンパースカート×フレアスリーブニット

Vネックジャンパースカート×フレアスリーブニット
ストレートシルエット×Vネックのジャンパースカートは、スタイルアップが期待できるアイテムです。リブニットのフレアスリーブがエレガントなワンポイントを添えてくれます。円形フォルムのミニバッグを手に持つとモダンな印象に。

Vネックジャンパースカート×ダウンベスト

Vネックジャンパースカート×ダウンベスト
Vネックジャンパースカート×ダウンベストの大人カジュアルコーデ。グレーのエコファーバッグがワンポイントになり、季節感をプラスしています。

ボタン付きジャンパースカート×マウンテンパーカー

ボタン付きジャンパースカート×マウンテンパーカー
きちんと感のあるボタン付きのジャンパースカートに、マウンテンパーカーを羽織ってカジュアルダウン。ライトピンクのニットや明るい色の小物をあわせて、フェミニンな雰囲気に仕上げています。

Vネックジャンパースカート×テーラードジャケット

Vネックジャンパースカート×テーラードジャケット
Vネックのジャンパースカートにテーラードジャケットを羽織ると、オフィスカジュアルにぴったりのスタイルに。コバルトブルーのニットでコーデに明るさをプラスしているのもポイントです。

【冬】におすすめのジャンパースカートコーデ

着込むことが多くなる冬は、広がりすぎないシルエットのジャンパースカートを取り入れるとすっきりとしたコーデを作りやすくなります。

ダブルクロスジャンパースカート×シャギーコート

ダブルクロスジャンパースカート×シャギーコート
ナチュラルカラーのジャンパースカートに黒のジャギーコートを羽織り、メリハリ感を意識。スニーカーをあわせてカジュアルな雰囲気も加えました。

Vネックジャンパースカート×ダウンジャケット

ジャンパースカートとダウンジャケットのコーデ
ボリュームのあるダウンジャケットに、ネイビーのジャンパースカートをあわせてすっきりとした印象に。Vネックが深いものを選ぶと抜け感が増すので、カジュアルなアイテムとの組みあわせも大人っぽく仕上げやすくなります。

Vネックジャンパースカート×ノーカラーコート

Vネックジャンパースカート×ノーカラーコート
フレアシルエットのVネックジャンパースカートに、ノーカラーコートをあわせて上品に。ダークカラーでまとめて、シックな冬コーデに仕上げています。

ジャンパースカートの選び方

ロング丈を選ぶ

マキシ丈のジャンパースカートを着る女性
大人っぽく着こなしたいなら、ロング丈のジャンパースカートがおすすめです。なかでもマキシ丈のジャンパースカートは、上品な印象を与えられます。サンダルやパンプスなど、足元のアイテム選びにこだわるのもポイントです。
ジャンパースカートのシルエットにも着目。Iラインのシルエットなら縦のラインが強調されて、すらりと見せられます。Aラインやマーメイドラインなら、フェミニンな雰囲気のスタイルに仕上がります。なりたい雰囲気にあわせてシルエットを選んでみましょう。

ベーシックカラーを選ぶ

ベーシックカラーのジャンパースカート
ジャンパースカートの色に迷ったら、黒やグレー、ベージュなどのベーシックカラーを選ぶのがおすすめ。例えば、黒は季節を問わずに使えて大人っぽい雰囲気を出せます。グレーは、モノトーンやパステルカラーなどさまざまなカラーのインナーとあわせやすいです。ベージュならやわらかい印象に仕上がります。

Vネックデザインを選ぶ

Vネックのジャンパースカート
大人の女性が取り入れたいのは、Vネックデザインのジャンパースカート。顔周りをすっきりと見せ、上半身にほどよい抜け感を与えてくれるので、大人の雰囲気を演出できます。深めのVネックであれば、選ぶインナー次第でなりたい雰囲気を作れます。

スタッフが解説!

前が深くVに開いているものや、ボトムス部分にセンタープリーツが入っているもの、フレアシルエットで全体のラインがきれいに見えるものを選びましょう。

UNITED ARROWS PR担当

ジャンパースカートで大人のコーデにチャレンジしよう

ジャンパースカートは、デザインやあわせるアイテム選びで、大人の女性としての着こなしを楽しめるアイテムです。まずは定番カラーのロングタイプを選ぶと、着こなしに悩みません。なりたい雰囲気にあわせてインナーを選んで、大人の上品なコーデにぜひチャレンジしてみてください。
UAコラム「読みもの」編集部

UAコラム「読みもの」編集部

ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。

142 件



SNEAKER BOX
4月運勢
UA SUITS GUIDE
BEST BRAND
骨格診断
パーソナルカラー診断
page top