気温20度におすすめの服装は?最高気温・最低気温別の服装選びのコツとおすすめの春秋コーデ
気温20度の時期や最高気温、最低気温別の服装選びのコツ、1日中快適に過ごせるおすすめのコーデを季節別に紹介します。春や秋など、季節の変わり目に多い気温20度。日中は比較的過ごしやすいものの、寒暖差が大きくコーデに悩むこともあるでしょう。
INDEX
※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。
※本記事では東京の気温を基準としています。
※本記事では東京の気温を基準としています。
「気温20度」はいつの時期?
20度は季節の変わり目を感じる春や秋に多い気温です。気象庁の2024年のデータによると、最高気温が20度になるのは、春(4月前半~5月前半頃)と秋(10月後半~11月後半頃)。最低気温20度は、春の終わりから初夏(6月末〜7月)と晩夏(9月後半〜10月前半)に多く見られます。日中は薄着で快適に過ごせても、日が暮れると肌寒さを感じるなど、朝晩の寒暖差が大きくて服装選びが難しい時期にあたるため、服装選びのコツを押さえておきましょう。
「気温20度」の服装選びのコツ
気温20度は、暑いとも寒いとも感じにくく快適に過ごしやすいでしょう。基本的に上着は不要で、半袖や長袖トップス1枚のみで問題ありません。トップスは厚手のものではなく、通気性の良い薄手のものを選ぶのがおすすめです。
【最高気温20度の日】の服装選びのコツ
日中は薄手でも夜は羽織り物で暖かく
最高気温20度の日の日中は、トップス1枚でも暖かさを感じられるでしょう。あまりに厚手のものだと汗ばむ可能性があるので、ニットやスウェット、パーカーを着るなら薄手のものを選ぶのがおすすめです。また、朝晩は冷え込むこともあるので、ジャケットやブルゾンなどの薄手のアウターがあると安心です。
【最高気温20度の日】のおすすめ秋コーデ
カラーレスジャケット×パラトルーパーパンツ
メンズライクなパンツと、Tシャツ&スニーカーのカジュアルな組み合わせに、カラーレスジャケットを羽織って大人っぽくまとめました。全体の色のトーンに統一感をもたせると、Tシャツのプリントが引き立ってこなれた仕上がりになります。
ブレザー×チェック柄スカート
秋の定番アウターとして人気のブレザーを使った着こなし。チェック柄スカートと組み合わせると、トラッドな印象になります。
テーラードジャケット×デニムパンツ
ルーズなシルエットのデニムパンツにテーラードジャケットをあわせた着こなし。バッグはレザー調のものを選ぶと、クラス感が加わります。
ツイードカーディガン×スラックス
厚手のアウターはまだ暑いと感じがちな最高気温20度の日は、カーディガンをジャケット代わりにするのもおすすめ。上品な雰囲気のツイード風カーディガンはオフィスコーデにも重宝します。
ニット×バルーンスカート
ボリュームのあるバルーンスカートにフィット感のある薄手のニットをあわせました。メリハリのあるシルエットにすれば、すっきりと軽やかな印象に仕上がります。
スウェット×タイトスカート
カジュアルなイメージが強いスウェットも、組み合わせ次第で品の良い印象に。シャープなポインテッドトゥのブーツやタイトスカートなど、シルエットや質感がきれいめなものを選ぶのがポイントです。
ジップアップパーカー×ワイドパンツ
温度調整がしやすいジップアップパーカーを使ったコーデ。ボリュームのあるワイドパンツをあわせるときは、パーカーの前を閉めてコンパクトに着こなすとバランスがとりやすいです。
【最高気温20度の日】のおすすめ春コーデ
フードブルゾン×フレアスカート
ふわりと広がるシルエットがフェミニンなフレアスカートをカジュアルに着こなしました。温度調節がしやすい軽やかな質感のブルゾンに、スニーカーをあわせてスポーティに仕上げています。
カーディガン×サテンパンツ
鮮やかなピンクのカーディガンが目を引くコーデ。カーディガンが体に沿うサイズ感なので、パンツはワイドシルエットのものを選んでバランスをとりました。
MA-1×マーメイドスカート
フェミニンなマーメイドスカートをメンズライクなMA-1やプリントTシャツでカジュアルダウンした着こなし。袖を上げて手首を見せるとこなれ感が生まれます。
スウェット×フレアスカート
メンズライクになりがちなスウェットを、フレアスカートでフェミニンなムードに仕上げました。全体を明るい色味でまとめると、軽やかさや優しげな印象も高まります。
シャツワンピース×カーディガン
ストライプ柄のシャツワンピースにカーディガンを羽織って寒暖差に対応。ジャケットのようなデザインのカーディガンを選ぶと、上品できれいめな印象に仕上がります。
ナイロンパーカー×プリーツスカート
白のプルオーバーにナイロンパーカーをあわせてカジュアルな印象に。ボトムスはレースのプリーツスカートを選び、フェミニンなムードをプラスしました。
ニット×フレアスカート
ボリュームスリーブのニットとシアーな質感のスカートを使ったフェミニンコーデです。バッグとシューズはきれいめなものを選ぶと上品な印象に。
【最低気温20度の日】の服装選びのコツ
通気性の良いアイテムで涼しげに
最低気温が20度になる頃には、日中は半袖で過ごせる日がほとんどです。薄手のブラウスやカットソー、ワンピースなどを1枚で着た、軽やかなコーデを楽しめるでしょう。ただし、屋内は冷房が効いていて身体が冷えたりすることも。通気性の良いシャツやカーディガンなどの羽織り物をプラスして、涼しげに見せつつ冷え対策をしたいところです。
【最低気温20度の日】のおすすめ秋コーデ
ドルマンシャツ×イージーパンツ
ドルマンシャツとイージーパンツのセットアップで、リラックス感のあるコーデをつくりました。リネン素材のものを選ぶことで、黒の割合が大きくても暑苦しく見えず清涼感のある仕上がりが実現しています。
ブラウス×ツイードパンツ
ロングシーズン着られる薄手のブラウスも、ツイードパンツをあわせると秋のムードに。黒のブーツを選ぶとコーデが引き締まります。
カーディガン×テーパードパンツ
キャミソールにメッシュカーディガンを羽織ったコーデです。パンツやパンプスを暖色系にすることで、統一感が生まれています。
シアーシャツ×ローファー
春夏コーデでも人気のあるシアーシャツも、色の選び方次第で秋らしいスタイルになります。インナーやパンツ、シューズを黒で揃えるとマニッシュな印象に。
【最低気温20度の日】のおすすめ春コーデ
ブラウス×リネンパンツ
華やかなピンクのリネンパンツを、ダークグレーのブラウスで引き締めてほどよい甘さのあるコーデに。どちらもゆったりとしたシルエットなので、ブラウスをタックインしてメリハリをつけました。
チェック柄シャツ×イージーパンツ
ショートワイドシャツにイージーパンツをあわせた大人カジュアルコーデ。ナチュラルカラーのパンツがシャツのチェック柄を引き立てています。インナーとグルカサンダルは黒を選び、淡い色の組み合わせを引き締めました。
ワンピース×ブーツ
軽やかな質感の柄ワンピースをシンプルに着こなしたコーデです。ベルベット生地のバッグや合成皮革のブーツが上品なムードを演出しています。
ワンピース×カーディガン
袖なしワンピースと靴を白でまとめつつ、全体がぼやけないようにオレンジのカーディガンをアクセントに。汗ばむ時はカーディガンを脱いで涼やかに、冷えを感じたら羽織って温度調整ができる、おしゃれと実用性を兼ね備えたコーデです。巾着型の小ぶりなバッグが季節感とフェミニンさをプラスしています。
気温20度の日はアイテム選びで温度調整を
気温20度の服装選びは、最高気温か最低気温かで変わってきます。朝晩の冷え込みに備えて薄手のアウターを準備したり、インナーはあまり着こまないようにしたりと、上手にアイテムを選んで調節してください。気温と季節感を意識したコーデで、毎日のおしゃれをもっと楽しみましょう。
UAコラム「読みもの」編集部
ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。
113 件