【レディース】大人のデニムコーデ おすすめ27選|着こなしのコツと春夏秋冬の季節別コーデ

【レディース】大人のデニムコーデ おすすめ27選|着こなしのコツと春夏秋冬の季節別コーデ


デニムパンツは季節を選ばずどんなコーデにもあわせやすいアイテム。しかし、なぜか上手に着こなせないと悩む人も多いのではないでしょうか?この記事では、デニムパンツの種類や選び方、おしゃれに差がつく着こなしがわかる種類別デニムコーデを紹介します。

INDEX

※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。

デニムパンツの種類と特徴(シルエット別)

ストレートデニム

ストレートデニムを穿いた女性
太ももから裾までストレートなラインのデニム。流行に左右されず、どんなトップスともあわせやすいベーシックな形で、スリムなものから少しルーズなものまで、さまざまな種類があります。
長くはき続けたい人におすすめです。

テーパードデニム

テーパードデニムを穿いた女性
太ももにゆとりがあり、裾に向かって細くなるシルエットが特徴。足元がすっきり華奢に見えます。スタイリッシュな印象で、カジュアルコーデ・きれいめコーデの両方で活躍します。
さまざまなテイストのコーデを楽しみたい人におすすめです。

ワイドデニム

ワイドデニムをを穿いた女性
腰から裾までが幅広いシルエットのデニム。全体的にゆったりしているので、脚のラインがカバーできます。トップスによって全体のシルエットを変えられ、幅広くコーディネートを楽しめるでしょう。
ゆったりとした着心地が好きな人・脚の悩みをカバーしたい人におすすめです。

フレアデニム

フレアデニムを穿いた女性
ブーツカットやベルボトムなどを含むフレアデニムは、裾が広がったデニムの総称です。昔から人気のあるシルエットで、近年再び注目されています。引き締まったウエスト回りと広がった裾によって、美脚効果の期待大。裾の広がり方は、ベーシックなものからワイドなものまで豊富です。

スキニーデニム

スキニーデニムをを穿いた女性
スキニーは、英語で「痩せた」「皮膚のような」という意味で、脚にぴったりとフィットする細身シルエットのデニムです。脚のラインを強調したスタイリングを叶えるほか、シャツワンピースなどとあわせてレギンス感覚でも着用できます。
レイヤードスタイルを楽しみたい人におすすめです。

自分にぴったりなデニムを選ぶコツ

デニムの素材を確認する

素材によっては穿き心地や伸び具合が異なるためです。ポリウレタン入りでストレッチ性があるものなど、さまざまなデニム生地があります。ポリウレタン素材のスキニーは穿いていると伸びるので、ぴったりサイズか少し小さめサイズを選ぶのがおすすめです。

悩みをカバーできるシルエットを選ぶ

悩みをカバーできるようなシルエットを選ぶのも、自分にぴったりなデニムを選ぶコツ。脚の太さをカバーしたければストレートを、O脚をカバーしたければテーパードかワイドを選んでみましょう。

太もものサイズにあわせる

ウエストだけでなく太もものサイズもあわせましょう。ウエストがぴったりでも、太ももがパツパツだとバランスが悪く見えてしまいます。もし、太もものサイズにあわせたときにウエストが少し大きく感じる場合は、ベルトなどで調節してみてください。また、体を動かした時の締めつけ具合などを確認するのもポイントです。

試着をする

普段着用しているサイズはあくまで目安とし、その前後のサイズも試着した上で、自分にフィットするものを見つけましょう。デニムは、ブランドやシルエットの種類によってフィットするサイズが異なります。いつもと同じサイズだからといって試着しないで買ってしまうと、サイズ感があわないことも。試着時は、横からの見た目やうしろ姿など360度確認してくださいね。

【春】におすすめのデニムコーデ

ストレートデニム×カーディガン

ワイドデニム×カーディガン×ネックレス
春らしいライトピングのカーディガンとストレートデニムのコーデ。コンパクトなトップスとハイウエストのパンツはスタイルアップが狙える組みあわせです。ネックレスを取り入れ、デコルテに華やかさをプラスしました。

ストレートデニム×シアーシャツ

ストレートデニム×シアーシャツ×パンプスのコーデ
ネイビーのストレートデニムにシアーシャツをサラッと着用して、抜け感のあるスタイルに。シルバーのパンプスで、大人のフェミニンさもプラスしました。

テーパードデニム×デニムジャケット

テーパードデニム×デニムジャケットのコーデ
ほどよい色落ちがこなれ感を漂わせるデニムパンツとデニムジャケットのコーデ。ハイウエストのテーパードデニムは、腰回りから足元をすっきりと見せてくれます。スニーカーをあわせてスポーティーに仕上げました。

ワイドデニム×プリントブラウス

ワイドデニム×プリントブラウス×サンダルのコーデ
レトロ感のある花柄のブラウスを主役に、ワイドデニムでカジュアル感を出しました。ブラウスから拾った色のサンダルをあわせているのもポイントです。

ワイドデニム×ジャケット

ワイドデニム×プリントブラウス×サンダルのコーデ
ワイドデニムとジャケットをあわせた、カジュアルなコーデ。ボーダーのニットとバレエシューズの組みあわせによって、フレンチカジュアルな雰囲気に仕上がっています。

フレアデニム×ベスト

フレアデニム×ベスト×パンプスのコーデ
フレアデニムに淡いライトピンクのベストをあわせた甘めのカジュアルコーデ。シルバーのパンプスで上品にまとめました。

スリムデニム×フリルブラウス

スキニーデニム×フリルブラウス×メリージェーンのコーデ
ゆったりとしたブラウスにスリムデニムをあわせてメリハリのあるシルエットを意識。チェック柄のフリルブラウス×ポインテッドトゥのフラットシューズでフェミニンな雰囲気もプラスしています。

【夏】におすすめのデニムコーデ

ストレートデニム×ベスト

ストレートデニム×ベスト×タンクトップのコーデ
ライトブルーのデニムパンツは涼しげな印象に。ストレートシルエットならすっきりとした着こなしが叶います。きちんと感のあるベストとローファーでカジュアル感を抑えました。

ストレートデニム×ノースリーブブラウス

ストレートデニム×ノースリーブブラウス×サンダルのコーデ
鮮やかなオレンジとギャザーディテールが魅力のノースリーブブラウスとストレートデニムの爽やかなスタイル。イエローのサンダルもカラーコーデを後押し。ブラックのバッグで引き締めました。

テーパードデニム×プリントトップス

テーパードデニム×プリントブラウス×サンダルのコーデ
カジュアル感の強いデニムパンツも、ネイビーのテーバードシルエットならきれいめな印象に。花柄×フレアシルエットのトップスとあわせると、フェミニンなスタイルに仕上がります。

ワイドデニム×ボタンカーディガン

ワイドデニム×カーディガン×ローファーのコーデ
ワイドデニムと好相性のコンパクトなカーディガンをあわせた夏コーデ。フレアシルエット×ハイウエストのワイドデニムなら、スタイルアップ効果が期待できます。

ワイドデニム×ベスト

ワイドデニム×ベスト×ローファーのコーデ
ラフなワイドデニムにミックスツイードのベストで、ルーズ感を抑えました。異素材ミックスでこなれた印象に。ピンクのボストンバッグがコーデの差し色になっています。

フレアデニム× ペプラムベスト

フレアデニム× ペプラムベスト×サンダルのコーデ
カジュアルなフレアデニムとエレガントなペプラムベストのミックスコーデ。イミテーションパールのネックレスとバッグをあわせて、シックなカジュアルスタイルに仕上げました。

スリムデニム×シアーカットソー

スキニーデニム×シアーカットソー×サンダルのコーデ
黒のスリムデニムに、ライトグレーのシアーカットソーをあわせて涼しげな印象をプラス。モノトーンでまとめると、きれいめなカジュアルスタイルが完成します。

スリムデニム×ノースリーブカットソー×キャミソール

スキニーデニム×ノースリーブカットソー×キャミソールのコーデ
スリムデニム×ノースリーブにキャミソールをレイヤード。ふんわりとしたキャミソールとスリムデニムのバランスがポイントです。小物も黒で統一して甘さを抑えました。

【秋】におすすめのデニムコーデ

ストレートデニム×Vネックニット

トレートデニム×Vネックニット×ショートブーツのコーデ
ストレートデニムはブーツアウトさせて穿くのが今風の着こなし。クロップドの丈感とブーツのバランスがポイントです。ゆったりとしたニット×デニムの定番スタイルは、ニットをVネックにすることで好バランスかつ大人らしい雰囲気に仕上がります。

ストレートデニム×テーラードジャケット×ロゴTシャツ

ストレートデニム×テーラードジャケット×ロゴTシャツのコーデ
ベーシックコーデの代表格ともいえるストレートデニムとジャケットの組みあわせは、ダブルジャケットが旬度抜群。インナーにはロゴTをあわせ、大人のカジュアルMIXコーデの完成です。バッグや靴をブラックで統一し、まとまりの良い着こなしに。

テーパードデニム×デザインニット

テーパードデニム×デザインニット×ローファーのコーデ
主役級のデザインニットにデニムをあわせたコーデです。デニムと相性の良いビット付きローファーと白い靴下を取り入れ、さらにこなれた印象に。ニットがショート丈なので、シャツをレイヤードすれば、気になるヒップをカバーでき、バランスの良い着こなしが叶います。  

テーパードデニム×ロングジレ

テーパードデニム×ロングジレ×ローファーのコーデ
トレンドのジレにも難なく馴染むのがデニムです。ややハイウエストのテーパードデニムならロングジレとのスタイルアップ効果が抜群です。足元にはローファーをあわせてマニッシュな印象に。白い靴下でこなれ感を演出し、さらにバッグの色も白であわせればきれいにまとまります。

フレアデニム×デニムシャツ×ロングコート

 フレアデニム×デニムシャツ×ロングコートのコーデ
デニムシャツを使った、デニムonデニムの旬なコーデ。カジュアルさとスタイリッシュさの両方を備え持ったフレアデニムならではの着こなしです。ロングコートとヒールをあわせて洗練された印象に仕上がっています。

ワイドデニム×ケーブルニット

ワイドデニム×ケーブルニット×パンプスのコーデ
ワイドデニムとケーブルニットのゆったりとしたカジュアルコーデです。赤のニットと黒のデニムで色のコントラストを意識。シルバーのポインテッドトゥのパンプスで、フェミニンな印象をプラスしました。

【冬】におすすめのデニムコーデ

ストレートデニム×ショート丈ニット

ワイドデニム×ケーブルニット×パンプスのコーデ
冬に着たくなるケーブルニットはショート丈を選べばこなれた印象に。デニムは裾をロールアップするなど足元にボリュームを出すと、さらに今季らしくおしゃれに決まります。カラーニットやシャギーニットなど、トレンドのニットアイテムもあわせてみて。

ストレートデニム×ロングコート

ワイドデニム×ケーブルニット×パンプスのコーデ
Iラインのロングコートとストレートデニムを組みあわせれば、スタイルアップしたコーデに。大胆なロールアップとブーツのあわせがこなれ感たっぷりで、足元に存在感を持たせられます。アクセントに白いバッグを使うことで、コーデに明るさがプラスされます。

ストレートデニム×カラーアウター

ワイドデニム×ケーブルニット×パンプスのコーデ
シンプルなストレートデニムに、鮮やかなカラーが目を引くロング丈のアウターをあわせたコーデ。コートに加えバッグにもカラーを取り入れ、遊び心のある明るい印象に仕上げています。

テーパードデニム×ダウンジャケット

テーパードデニム×ダウンジャケット×パンプスのコーデ
ダウンジャケットとテーパードデニムのシンプルコーデです。ボリュームのあるアウターと脚をすっきり見せられる細身のボトムスで好バランスを保てます。差し色のニットとヒールのあるパンプスを取り入れて、きれいめな大人っぽいコーデに仕上げましょう。

フレアデニム×ショート丈コート

デニムコーデ_テーパードデニム×ショート丈コートのコーデ
フレアシルエットのデニムにショート丈コートをあわせたコーデ。ビッグカラーが印象的なショート丈コートはキュートな印象ですが、ハイカットスニーカーを穿くことで、フェミニンさとカジュアルさのバランスが取れたコーデに仕上がります。

スリムデニム×キルティングコート

スキニーデニム×キルティングコート×ロングブーツのコーデ
ボリューム感の出やすいロング丈のキルティングコートに、スリムなデニム×ロングブーツをあわせてすっきりとまとめました。赤のハンドバッグがコーデのアクセントに。

春夏秋冬問わず、一年中デニムコーデを楽しもう

どんなスタイルともあわせやすく季節を選ばない、万能アイテムのデニム。シルエットや、コーディネートするアイテムによって幅広い着こなしが楽しめます。自分の体型や好みにあったデニムを選び、おしゃれにデニムを着こなしましょう。
UAコラム「読みもの」編集部

UAコラム「読みもの」編集部

ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。

144 件



SNEAKER BOX
4月運勢
UA SUITS GUIDE
BEST BRAND
骨格診断
パーソナルカラー診断
page top