
2024年の最新トレンド水着|この夏着たい、大人の女性におすすめの水着3種
水着は海やプールへ遊びに行く際に欠かせないアイテム。2024年は体型カバーも叶う「洋服見え」デザインがトレンドです。シンプルでベーシックな水着をはじめ、水着のレイヤードしてタウンユースできるもの、あると着こなしが広がるファッションアイテムまで、この夏押さえておきたいアイテムを紹介します。
INDEX
2024年のトレンド水着は?
2024年は、まるで洋服のように見えるファッション性の高い水着がトレンドです。定番のワンピースデザインや、ヘルシーで大人っぽい印象のキャミソールタイプは特に人気。この夏トライしたいトレンド水着を紹介します。
ワンピースタイプの水着

今シーズンは、王道ともいえるワンピースタイプの水着に改めて注目が集まっています。シンプルながらも、ギャザーや、カッティングなどディテールにこだわったデザインがトレンドです。
キャミソールタイプの水着

「洋服見え」がキーワードの今シーズンは、ヘルシーな印象のキャミソールタイプも人気。体型カバーもできるので、水着を着ることに抵抗がある人や、お腹周りが気になる人におすすめです。また、洋服と組みあわせてタウンユースできるのも魅力。
おすすめの水着① 体型カバー&トレンドを叶える
今っぽさがありながら、体型カバーも叶えてくれる水着なら、肌見せに抵抗がある人もトライしやすいのでは?定番のタンキニをはじめ、気になるパーツをカバーするペプラムデザインや、肌の露出を抑えるミニスカート風ショーツもおすすめです。
気になるウエスト周りをカバーする「ペプラム」

フェミニンで華やかな印象があるペプラムディテールの水着は、気になるウエスト周りを隠すことができ、さらには脚長効果も。スタイルアップして見せたいたい人はトライしてみては。
ビキニよりも肌の露出度を抑えられる「タンキニ」

タンキニは「タンクトップ」と「ビキニ」を組み合わせた造語で、上下が離れたセパレートタイプの水着です。トップスはキャミソールやビスチェ、Tシャツタイプ、ボトムスもショートパンツやスカートなど種類はさまざまです。
肌の露出度を抑えられる「ミニスカート風ショーツ」

今シーズン、ランウェイでも注目されたミニスカート。水着であればトライしやすいという人も多いのでは? ひらりと広がるミニスカート風のショーツは、さりげなく体型カバーできるのが魅力。ビキニショーツに抵抗がある人におすすめです。
おすすめの水着② 肩やネック周りのディテールに注目
水着の中には、肩やネック周り、背中などのディテールに凝ったデザインもあります。バックオープン、ギャザープルオーバー、リボンデザインの3つをご紹介します。
こなれ感が大人可愛い「バックオープン」

ファッショントレンドでもあるバックオープンのデザインは、水着でも人気。フロントはシンプルでも、大きく開いた背中に華奢なストラップやリボンなどアクセントがあると、大人のこなれ感が演出できます。この夏はぜひバックスタイルにもこだわってみてください。
服見えがトレンド感のある「ギャザープルオーバー」

「洋服見え」がキーワードの今シーズンは、こんなギャザープルオーバー もおすすめ。気になる上半身をカバーしつつ、おしゃれ感も楽しめます。
フェミニンな印象の「リボンデザイン」

ファッションでは、「バレエコア」を筆頭にガーリーでフェミニンな雰囲気が注目を集める今シーズン。水着もリボンデザインが大注目です。甘さを抑えたい場合、シックなカラーを選ぶのがポイント。肩などにさりげなくリボンがあしらわれたデザインなら大人でも抵抗なく着られるでしょう。

シンプルなデザインの水着も、大きなリボンがあるだけで今っぽい雰囲気に。リボンの大きさや位置、色などによって主張の度合いは異なるので、好みにあわせて選んでみましょう。
おすすめの水着③ タウンユースもできるもの
タウンユースもできる水着は活用シーンが幅広く、一枚持っていると夏に活躍します。この夏におすすめしたいオールインワンをご紹介します。
水着の上から着ておしゃれ見え「オールインワン」

気になる部分を隠しつつ女性らしい体のラインを表現してくれる、シックなカラーのオールインワン。水着の上に着るだけで、こなれ感のある雰囲気に。サンダルやバッグなどあわせる小物でカジュアルにもフェミニンにも着こなせます。

シンプルなデザインが大人っぽいショートパンツタイプのオールインワンは、水着の上からの着用はもちろん、インナーにTシャツやタンクトップをあわせてタウンユースとしてもおすすめです。
水着の他にあると便利なアイテム
今シーズンは、水着の上にトップスやワンピースを重ねるレイヤードスタイルが人気。日焼け対策に便利なラッシュガードをはじめ、透け感のあるトップスやリラックスタイムにぴったりのイージーパンツなど、水着に重ねておしゃれに着こなせるアイテムを紹介します。
水着の上から着用できる「シアー素材のアイテム」

今シーズンは水着の上にトップスやワンピースを重ねるレイヤードスタイルが人気です。透け感のある素材や、レース編みのニットを重ねれば、リラックス感のあるおしゃれなリゾートコーデに。水辺で過ごすときはもちろん、少し離れて買い物に行くときなどにもおすすめです。
ウェア感覚で着られる「ラッシュガード」

もともとはサーフィンをする人が多く着用していたこともあり、スポーティーな印象の強いラッシュガードですが、今シーズンは「洋服見え」がキーワード。オーバーサイズ人気に合わせてゆったりとしたシルエットのラッシュガードは、ビーチシーンはもちろん、普段のお出かけにも活躍します。

さっと羽織るだけでさまになり、体型カバーも叶うポンチョタイプは一枚あると便利。タウンウェア感覚でラフに着こなしましょう。
リラックス感がおしゃれな「イージーパンツ」

水着の上から着用したり、旅先やリラックスタイムに身につけたり、活躍の場が広いイージーパンツは一枚あると便利なアイテムです。程よくフィットするフレアシルエットなら、だらしなくならずにすっきりと着こなせます。
トレンドの水着で夏を楽しもう
2024年は、まるで洋服のように見えるファッション性の高い水着がトレンドです。タウンユースできるデザインであれば、普段のコーデでも活躍します。トレンドの水着で、この夏を存分に楽しみましょう。

UAコラム「読みもの」編集部
ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。
57 件