【イエベ春】似合う色・似合わない色とおすすめコーデ30選|イエベ春の特徴と着こなしのコツ(パーソナルカラー診断付き)

【イエベ春】似合う色・似合わない色とおすすめコーデ30選|イエベ春の特徴と着こなしのコツ(パーソナルカラー診断付き)


イエベ春(スプリング)タイプの特徴や似合う色を解説し、アイテム別のおすすめコーデを紹介します。明るく若々しい印象を与えるイエベ春。パーソナルカラーを参考に似合う色/似合わない色を見きわめておしゃれをワンランクアップしましょう。

INDEX

※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。
監修者プロフィール

監修者プロフィール

イメージコンサルタント:イワサキ ヒロミ

ショップスタッフ、DTPデザイナーを経てイメージコンサルタントへ転身。「似合う」+「個性」を重視し、ヘアメイクからファッションのトータルバランスを提案しています。

イエベ春(スプリング)タイプの特徴

ピンクのブラウスを着た女性
・黄みのある明るいトーン
・皮膚は薄めでツヤがある
・頬や唇に血色感がある
・繊細な髪質でツヤがある
・地毛の色がブラウン系
・瞳は黄みがかったブラウンで明るめ〜暗め
・瞳の水分量が多くキラキラして見える

イエベ春に似合う色

オレンジのブラウスを着た女性
グリーンのブラウスを着た女性
若々しくキュートな雰囲気を持つイエベ春さんは、色をたくさん使ったファッションも着こなせます。特に得意なのは、春の花や若葉のような明るい色。イエベタイプが得意とするイエローを始め、暖色系のオレンジやピンク、明るいグリーンなどがよく似合います。
ベーシックカラー アイボリー、オフホワイト、ハニーベージュ、キャメル、ミディアムブラウンなど
レッド系 朱赤、ポピーレッド、スカーレットなど
ピンク系 コーラルピンク、サーモンピンク、ピーチなど
オレンジ系 ライトオレンジ、アプリコットなど
イエロー系 ブライトイエロー、カナリーイエロー、サンフラワーなど
グリーン系 アップルグリーン、ターコイズグリーン、ライムグリーン、イエローグリーンなど
ブルー系 アクアブルー、ターコイズブルー、コバルトブルーなど
パープル系 パンジー、ライラック、ライトバイオレットなど

イエベ春に似合わない色

■ダークネイビー/ダークパープル
明るくフレッシュな印象を持つイエベ春さんは、青みの強い色を顔の近くにもってくると、色味がきつく疲れた印象を与えてしまう可能性があります。重めの色は、イエベ春さんがもつ透明感を妨げてしまいかねません。
ダークパープルのブラウスを着た女性
■ブラック/ダークブラウン
ブラックやダークブラウンなどのカラーは肌色とのコントラストが強く、顔色がくすんで暗い印象に見えてしまうことも。イエベ春さんは肌の色が明るめなので、ファッションも明るく華やかな色の方が似合います。

■青みピンク/くすみピンク
イエベ春さんはピンクの中でも青みピンクやくすみピンクは苦手。フレッシュな色合いが得意なイエベ春さんが着ると、顔周りがくすんで地味な印象になります。

似合わない色の取り入れ方

似合わないカラーでも着たい服を諦める必要はありません。コツをおさえて取り入れることが大切です。
解決方法① ボトムスや小物で取り入れる
黒のフレアスカートを着た女性
ピンクのパンツをはいた女性
似合わないアイテムはボトムスに取り入れ、トップスは似合う色を身につけると良いでしょう。なるべく顔周りから離れるようにして取り入れるのがコツ。ボトムス以外に、靴やバッグなどで取り入れるのもおすすめです。
解決方法② 似合う色のアイテムとあわせる
ベージュのワンピースに黒のベストを羽織った女性
シアーのカーディガンを着た女性
似合う色と重ね着すれば、似合わない色の面積が減るため、コーデに取り入れやすくなります。その他、イエベ春さんに似合うゴールドのアクセサリーを顔周りにつけたり、シアーやレースなど透け感のある素材で重たさを調整したりするのも良いでしょう。

イエベ春に似合う【赤/ピンク系】おすすめコーデ

赤のカーディガン×ブルーのデニムパンツ

赤いカーディガンを着た女性
赤いカーディガンを主役にしたカジュアルスタイル。赤いトップスは生き生きとした表情に見せてくれます。黒のシューズとのコントラストもポイントです。

赤のニットベスト×オフホワイトのパンツ

赤いニットベストを着た女性
赤いフレンチスリーブのニットベストを白いロンTにレイヤードしたカジュアルコーデ。オレンジがかった赤が華やかで、顔色に血色感を添えてくれます。

コーラルピンクのサマーニット×ライトベージュのパンツ

ニットを着た女性
顔色を華やかに見せてくれるコーラルニットがポイントのコーデ。ボトムも軽やかに白っぽいカラーにすることで全体に明るさを感じるコーデです。

コーラルピンクのブラウス×ダークカラーのパンツ

ブラウスを着た女性
顔から離せば苦手な色も使ってOK。ダークカラーのパンツに得意なコーラルピンクのブラウスをあわせて顔まわりを明るくすることで似合わせています。

ピンクのニット×ベージュのマキシスカート

ニットを着た女性
ボリュームのあるスカートとコンパクトなニットをあわせたフィットアンドフレアコーデ。鮮やかなピンクのニットも落ち着いたベージュとあわせることで子供っぽくならずGOOD。

シルバーのニット×コーラルピンクのスカート

ピンクのスカートをはいた女性
明るいコーラルピンクはイエベ春さんなら見つけたらぜひ試して欲しいカラー。トップスはシルバーですがきらめくラメと明るい色なので顔色も悪くならず華やかになります。

イエベ春に似合う【オレンジ/イエロー系】おすすめコーデ

イエローのタンクトップ×白のカーディガン

黄色いノースリーブを着た女性
肌色を明るく見せてくれる黄色のタンクトップに白のシアーカーディガンをあわせて優しげに。ボトムスにはベージュのパンツをあわせて品良く。

ボーダーTシャツ×オレンジのパンツ

オレンジパンツ×ボーダーT&ジレをあわせたコーデ
ビタミンカラーのワイドパンツにボーダー柄のTシャツをあわせたカジュアルスタイル。ジレでさりげなく大人っぽさもプラスしています。バックの色がジレとリンクしていて明るく見えるのがポイント。

ライトイエローのワンピース×ベージュの小物

ワンピースを着た女性
白っぽいパステル系のイエローがイエベ春さんらしい軽やかなワンピース。あわせる小物も淡いベージュにすることでトーンが揃い統一感が出ています。

オレンジのワンピース×白のレースシャツ

ワンピースを着た女性
鮮やかなオレンジが血色をプラスしてくれるイエベ春さんらしいコーデ。バッグのカラーもイエベ春さんらしいポップでキュートな印象に。表情感のあるシャツも一癖プラスしてくれています。

ブライトイエローのニット×グレーのパンツ

イエローのニットを着た女性
明るいイエローのニットを主役にしたコーデ。グレーのパンツをあわせると辛口な印象に。可愛らしい色のイメージのイエベ春さんにおすすめの配色です。

オレンジのボーダーカットソー×ベージュのパンツ

ボーダーを着た女性
ゆったりしたベージュパンツにオレンジボーダーをあわせたガーリーカジュアル。インナーにフリルブラウスを仕込むことでフェミニンさもプラス。ホワイトのジャケットも明るく顔映りを良くしてくれます。

イエベ春に似合う【グリーン系】おすすめコーデ

グリーンのカーディガン×クリームカラーのパンツ

カーディガンを着た女性
鮮やかな黄みを含んだビタミンカラーのグリーンはイエベ春さんにおすすめ。ボーダー柄のTシャツをあわせてカジュアルで元気な印象に。ボトムも明るい色なら重くならずに使えます。

ベージュのジレ×グリーンのスカート

ジレを着た女性
鮮やかなケリーカラーが主役のコーデ。ベージュのジレが大人っぽさとひと匙の辛さを与えてくれ、きちんと感もあるコーデなので幅広いシーンに使えます。

ライトグリーンのブラウス×デニムパンツ

ブラウスを着た女性
明るく白っぽいグリーンが顔周りを明るくしてくれるブラウス。甘めのデザインですがデニムパンツとあわせてカジュアルダウン。サンダルもゴールドでイエベ春さんらしいコーデです。

オレンジベージュのニット×ケリーグリーンのパンツ

ニットを着た女性
鮮やかなグリーンのパンツにオレンジ味のあるベージュをあわせたイエベ春さんのアースカラーコーデ。明るく軽い印象ですが、小物に黒をあわせて落ち着きをプラスしています。

イエローグリーンのワンピース×ベージュのバッグ

 イエローグリーンのワンピース×ベージュのカゴバッグのコーデ
インパクトのある総柄のワンピースにナチュラルな素材のバッグをあわせたコーデ。夏らしさを感じる色使いと華やかなデザインのワンピースも、似合う色だと自信を持って一枚で着こなせます。

イエベ春に似合う【青/パープル系】おすすめコーデ

パープルのTシャツ×白のアウター

パープルのTシャツを着た女性
赤みのあるパープルはイエベ春さんにおすすめ。白のアウターを羽織って爽やかに。小物も白をあわせて軽快な印象のコーデに仕上げています。

パープルのシアーTシャツ×白のキャミソール

パープルのTシャツを着た女性
明るいパープルは透け感のあるシアーTシャツならイエベ春さんにも似合いやすいです。他のアイテムを白でまとめ、明るい配色が得意なイエベ春さんらしい色使いのコーデです。

オフホワイトのカットソー×ライトブルーのスカート

スカートをはいた女性
ほんのりナチュラルな黄みベースのブラウスに明るいターコイズブルーのスカートをあわせた上品なスタイル。トップスが肌馴染みの良い色なのでブルーの青さを感じさせず柔らかく見える配色になっているのがポイントです。

ターコイズブルーのカットソー×白のレースパンツ

カットソーを着た女性
鮮やかな黄みを含んだターコイズカラーが主役のカジュアルコーデ。パンツにレース素材を選ぶことで軽やかさとほんのりキュートな印象に。シンプルながらこなれ感のあるスタイルに。

ベージュのジャケット×ターコイズブルーのパンツ

ジャケットを着た女性
ツヤのある素材が大人っぽいターコイズ系のビビッドなパンツが目を引くコーデ。トップにハーフスリーブジャケットをあわせて辛口な印象をプラス。ほんのりモードなイメージがこなれ感あり。

ターコイズブルーのワンピース×黒の小物

ワンピースを着た女性
ターコイズカラーのワンピースが主役のカジュアルコーデ。黒は、小物で使えば面積が少ないので使いやすいでしょう。メリハリの効いた夏らしいコーデです。

パープルのブラウス×オフホワイトのパンツ

ブラウスを着た女性
青みの少ない明るいパープルならイエベ春さんも使いやすいカラーです。センタープレス入りのパンツをあわせてきれいめな印象をプラス。全体に明るさのある軽やかな配色が◎。

イエベ春に似合う【白/ベージュ系】おすすめコーデ

白のワンカラー

白いブラウスを着た女性
白のワンカラーコーデ。ストライプ柄のブラウスはフロントのラッフルデザインが華やかで、足元のシャンパンゴールドのサンダルとの相性もGOOD。

白のシアーニット×オレンジイエローのスカート

シアーニットを着た女性
オレンジ寄りのイエローとオフホワイトの配色が爽やかな柄スカートがイエベ春さんらしいスカート。トップスも明るさをプラスしてくれるホワイトあわせで軽やかに。

ベージュ系のワンピース×白のサンダル

ベージュワンピース×ホワイト小物をあわせたコーデ
鮮やかな色に抵抗のある場合は、柔らかいベージュ系ワンピースがおすすめ。清楚なタックワンピースに、白のサンダルやクリーム色のバッグで抜け感を出しています。

イエローベージュのワンピース×オレンジブラウンのバッグ

ワンピースを着た女性
少し明るめのイエローベージュが重くない印象のワンピース。秋らしくオレンジブラウンのバッグをあわせることでベージュからブラウンのグラデーションに。落ち着いた大人っぽい雰囲気が出ます。

ベージュのジャケット&ベスト×オフホワイトのスカート

ジャケットを着た女性
表情のあるテキスタイルを使ったスカートが主役のワントーンコーデ。色使いは柔らかいですが、素材の変化でおしゃれなお出かけコーデになっていてGOOD。シルバーのパンプスも全体に明るさをプラスしています。

オレンジレッドのワンピース×アイボリーのコート

赤いワンピースを着た女性
目を引く鮮やかな赤のワンピースに柔らかいカラーのコートを羽織ったコーデ。ボアコートのアイボリーもイエベ春さんの得意な白。赤の強さを柔らかく見せてくれます。

イエベ春は明るめカラーで魅力をアップしよう

イエベ春さんの魅力を引き立ててくれるのは、オレンジやピンク、イエローなどの暖色系カラー。反対に寒色系のダークなカラーは苦手です。似合わない色を取り入れたい場合は、トップスではなくボトムスや小物で取り入れて、おしゃれを楽しみましょう。
UAコラム「読みもの」編集部

UAコラム「読みもの」編集部

ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。

153 件



SNEAKER BOX
5月運勢
UA SUITS GUIDE
BEST BRAND
骨格診断
パーソナルカラー診断
page top