
40代におすすめの秋服レディースコーデ29選|着こなしのコツとおすすめのコーデ
40代がよりおしゃれに着こなす秋服のコツやおすすめのレディースコーデを紹介します。40代になると体型や持っている雰囲気が変わり、今まで着ていた服が似合わないと感じる人も少なくありません。毎日のコーデを楽しむためには、40代女性の着こなしポイントやアイテム選びが大切です。
INDEX
※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。
40代女性がおしゃれに秋服を着こなすポイント
40代女性の秋服は色や素材、着こなしにこだわるのがポイント。こっくりとしたカラーや、スタイルアップが叶うアイテムを選ぶと、大人の品格が漂う秋コーデが完成します。
色・素材にこだわる

40代女性の秋服ポイントは色や素材にこだわること。白や黒、ベージュ、グレーなどのベースカラーを基準に、1〜2色プラスすると落ち着きのある上品なコーデに仕上がります。
真っ白ではなくオフホワイト、オレンジ系はテラコッタやレンガ色、グリーン系ではカーキなど深みのある色を選ぶと秋らしいコーデに。柄物を使う場合は、柄の色を他のアイテムの色とリンクさせると、まとまり感が出るでしょう。素材はニットやコーデュロイなど温かみのあるものを選べば、秋らしい季節感がプラスされます。
真っ白ではなくオフホワイト、オレンジ系はテラコッタやレンガ色、グリーン系ではカーキなど深みのある色を選ぶと秋らしいコーデに。柄物を使う場合は、柄の色を他のアイテムの色とリンクさせると、まとまり感が出るでしょう。素材はニットやコーデュロイなど温かみのあるものを選べば、秋らしい季節感がプラスされます。
メリハリをつける

コーデにメリハリをつけると、スタイルアップが期待できます。気になる体型を隠そうとオーバーサイズのアイテムやふんわりとしたシルエットを選ぶと、逆に着太りして見えてしまうことも。
ウエストに切り替えのある服を着たり、首・手首・足首を見せたりするなどメリハリを効かせるとすっきり見えが叶います。トップスをインしてウエストをすっきりさせれば、上品かつエレガントな雰囲気を演出できるでしょう。
ウエストに切り替えのある服を着たり、首・手首・足首を見せたりするなどメリハリを効かせるとすっきり見えが叶います。トップスをインしてウエストをすっきりさせれば、上品かつエレガントな雰囲気を演出できるでしょう。
さりげなくトレンドを取り入れる

40代女性のコーデには、さりげなくトレンドを取り入れるのがコツ。トレンドアイテムを主張しすぎると頑張っている感が伝わってしまうため、色/柄や素材、ワンポイントとして取り入れましょう。
40代の秋服に取り入れたいレディースアイテム
40代レディースの秋服は、気温差対策をしつつ、体型カバーが叶うものがおすすめです。きれいめにもカジュアルに着こなせる着回し力が良いアイテムなら重宝するでしょう。
温度調節にぴったり「アウター」
季節の変わり目である秋には、温度調節ができるアウターが大活躍。秋のアウターとして1着は持っておきたいのがブルゾンやキルティングのアウターです。どんなアイテムともあわせやすく、フェミニンな雰囲気がほんのり漂うデザインがおすすめです。
着回し力が高い「シャツワンピース」
カジュアルにもきれいめにも重宝するシャツワンピース。一枚でワンピースとして着たり、インナーやパンツをレイヤードしたり、または羽織として使ったりできる万能アイテムです。特にハリのある素材で、ボディラインを拾わないロング丈だと、上品でおしゃれな印象を与えます。
体型カバーが叶う「ワイドパンツ」
体型の変化が気になり始める40代女性には、ワイドパンツがおすすめ。緩やかなシルエットのワイドパンツは、上半身をコンパクトに見せてくれます。どんなトップスとも相性がよく、カジュアルやきれいめどちらにもあわせられるのも魅力。トレンド継続中なので、旬な着こなしも叶います。
40代におすすめの秋服コーデ(きれいめ)
きれいめコーデなら、上品に見える素材やカラー、シルエットを選ぶようにしましょう。
モヘヤニット×プリーツスカート

華やかなシャーベットカラーのモヘヤニットに、ハリ感と光沢が特徴のシャンブレープリーツスカートをあわせたフェミニンコーデです。素材の組み合わせにこだわることで、大人っぽく仕上がります。
ニット×フレアスカート

大きめの襟が印象的なニットトップスに、フラワープリントが印象的なフレアシルエットのスカートをあわせたエレガントなコーデ。ベージュ×ブラウンの組み合わせで、落ち着いた秋らしい雰囲気を演出しています。
ニットカーディガン×ワイドパンツ

トレンド感のあるショート丈のカーディガンは、グリッター素材で上品ながらも華やかな雰囲気に。全体をグレートーンでまとめ、優しい印象に仕上げています。オフィスシーンにもおすすめのコーデです。
レースブラウス×ニットカーディガン

ラッフルフリルがポイントのVネックブラウスに、ネイビーのニットカーディガンとブラックのロングスカートをあわせて、甘さを抑えたシックな雰囲気に。足元はボリュームのあるブーツで全体のバランスをとっています。
ペプラムニット×デニムパンツ

異素材使いがお洒落なペプラムニットに、デニムパンツをあわせてシンプルにコーデ。ビジュー付きのバッグや、ポインテッドトゥのパンプスなど小物でフェミニンな華やかさをプラスしています。
ニットプルオーバー×ジャンパースカート

フリルデザインが大人フェミニンな印象のニットを、ジャンパースカートでシックに仕上げて。縦長のIラインを強調することで体型カバーも叶います。きちんと感もあり、秋のお出かけにぴったりのコーデです。
テーラードジャケット×ワイドパンツ

ゆとりあるシルエットがメンズライクなテーラードジャケットを主役に、ワイドパンツをあわせたハンサムなコーデ。共地のベルトでウエストマークすることで、すっきりとした印象に仕上げています。
カーディガン×マーメイドスカート

カーディガンも秋初めの羽織り物として活躍するアイテム。ラメ感のある素材を選べば、上品な印象を与えられます。裾に向かって広がるマーメイドスカートをあわせることで、カジュアルさの中にフェミニンさを感じられるスタイルに。
ブラウス×チノパンツ

チュール素材のブラウスと黒のチノパンツをあわせたコーデです。透け感のある素材を取り入れることで、モノトーンコーデの重みを解消できます。バッグや靴などの小物も黒に揃えると、シックなオフィスカジュアルコーデに。
ワンピース×ブーツ

ふんわりとしたシルエットのワンピースとブーツをあわせたコーデです。こっくりとしたカラーのワンピースとブーツが、一気に秋らしさを演出。黒を多めに使用することで、大人な女性の雰囲気が漂う印象に仕上がります。
ジレ×スリットパンツ

朝晩は冷え込み、日中は暑いこともある秋の初めは、ジレが重宝する季節。サッと羽織れば温度調節ができる上に、体型カバーも叶います。パンツも同系色の秋カラーで揃えれば、まとまりのあるコーデに。
オールインワン×バレエシューズ

ブラウンのオールインワンとバレエシューズをあわせた秋らしいフェミニンコーデ。オールインワンと靴を同色にすることで、脚長効果が期待できます。きれいめなインナーを選べば、大人な秋コーデの完成です。
フレアブラウス×デニムパンツ

ふんわりとしたフレアが女性らしいブラウスとデニムをあわせたコーデです。1年中使えるデニムパンツに、オレンジのカラーブラウスをあわせて秋モードをプラス。やや長めの丈のトップスなら、気になるウエスト周りもカバーできます。
半袖ニット×テーパードパンツ

半袖ニットは秋初めに取り入れたいアイテム。少しボリュームのある素材のニットには、テーパードパンツをあわせれば、美脚効果が期待できます。差し色として赤のバッグを取り入れているのもポイント。
シアーシャツ×イージーパンツ

シアーシャツとイージーパンツをあわせたコーデです。真っ白ではなくオフホワイトのシャツを選ぶことで秋の雰囲気を演出。足の甲を覆うデザインのサンダルは秋初めにぴったりです。
カットソー×ギャザースカート

秋の定番素材であるベロアのカットソーとギャザースカートのコーデです。肌触りと光沢感が魅力のベロアは、大人の品を演出してくれるアイテム。トレンド継続中のチェック柄のスカートで旬をプラスしているのもポイントです。
40代におすすめの秋服コーデ(カジュアル)
Tシャツやスニーカーなどのアイテムをあわせてカジュアルダウンすると、大人上品なカジュアルコーデに仕上がります。
フリンジジャカードワンピース×アンクルブーツ

1枚でも着映えするフリンジジャカード素材のワンピースは、体型カバーも叶う一着。足元までモノトーンでまとめ、すっきりとした印象に仕上げています。フェイクファーの大きめトートバッグが華やかさをプラスするアクセントに。
タートルニット×プリーツパンツ

全体をブラウンカラーで統一した、メンズライクな秋コーデ。バッグやローファーできちんと感もプラスし、全体のバランスをとっています。
ロゴニット×スラックス

カジュアルな印象のロゴニットを主役にしたシンプルなコーデ。イヤリングやレオパード柄のパンプスをポイントに、カジュアルになり過ぎないようバランスよく仕上げています。
ニット×ミモレスカート

カジュアルな印象のクルーネックニットに、ツヤ感が美しいミモレ丈のスカートをあわせて、リラックス感がありながらも、フェミニンな雰囲気に仕上げたコーデ。白のスニーカーが全体をすっきりとまとめています。
ハーフジップワンピース×ボストンシューズ

ボディラインを拾わない、ゆったりめのシルエットのシャツワンピースを主役に、シックなカラーで秋らしくまとめて。ハート型のバッグがこなれた印象をプラスするポイントになっています。
プルオーバー×ベルベットキャップ

ジャカードの凹凸感が大人な雰囲気のプルオーバーに、同系色のワイドパンツをあわせてシックにまとめたカジュアルコーデ。首や袖口から見せたホワイトや、ベルベットのキャップのブルーがアクセントになっています。
フリースベスト×ロングスカート

フリースジャケットの袖を外し、ベストとして着用。アウトドアなアイテムを、タイトなシルエットのスカートで大人っぽく仕上げたコーデです。
カーディガン×チェック柄パンツ

秋に活躍するシンプルなカーディガンに、トレンド感のあるチェックパンツをあわせて。足元のローファーやミニバッグで、きちんと感をプラスし、カジュアル感をほどよく抑えています。
シャツ×タイトスカート

秋カラーのブラウンのシャツと、ナチュラルカラーのタイトスカートをあわせたカジュアルコーデ。全体をカジュアルなアイテムでまとめると幼く見えてしまうため、シアーのような透け感のあるシャツやタイトスカートをあわせて大人な女性の雰囲気を演出しました。
ブルゾン×タイトスカート

秋に大活躍するブルゾンと、タイトスカートをあわせたコーデです。シアー素材を使ったブラックのタイトスカートなら、大人な雰囲気のカジュアルコーデに。シルバーのパンプスやデザイン性のあるバッグで遊び心をプラスしました。
シャツワンピース×スニーカー

今季取り入れたいシャツワンピースにスニーカーをあわせたコーデ。モノトーンカラーでまとめれば、落ち着いた雰囲気を演出できます。甘くなりすぎないよう、カジュアルなスニーカーをあわせました。
ティアードワンピース×ストレートワイドパンツ

ふんわりとした立体感が特徴のティアードワンピースは、動くたびに揺れるシルエットが女性らしさを与えてくれるアイテム。裾に向かって広がるシルエットが、気になる体型をカバーしてくれます。ストレートのワイドパンツをレイヤードすることで、メリハリのあるコーデに仕上がります。
タートルネックカットソー×ワンピース

タートルネックのカットソーにチェック柄のワンピースをあわせて秋らしくフェミニンに仕上げました。ブリティッシュチェックの柄が大人のこなれ感を演出。キーネックのデザインがすっきりとした印象を与えます。
40代だからこそ着こなせるレディース秋服でおしゃれを楽しんで
素材や色にこだわり、メリハリのあるコーデを意識すれば、40代女性にぴったりな大人の余裕を感じさせるスタイルに仕上がります。トレンドをさりげなく取り入れつつ、旬なコーデを楽しむことも忘れずに。40代だからこそ着こなせる秋コーデを楽しみましょう。

UAコラム「読みもの」編集部
ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。
148 件