メンズのゴルフウェアのおすすめコーデ20選|春夏秋冬の季節別コーデと着こなしのコツ

メンズのゴルフウェアのおすすめコーデ20選|春夏秋冬の季節別コーデと着こなしのコツ


ゴルフウェアの基本のマナーとおしゃれに着こなすコツ、ゴルフをする時に着ていきたいおすすめの季節別コーデを紹介します。ゴルフは「紳士のスポーツ」と呼ばれ、服装にも守るべきマナーがあります。

INDEX

※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。

ゴルフウェアの基本マナーと必要なアイテム

ゴルフ場の男性
ゴルフでは、カジュアルな服装はNG。ゴルフ場によっては、ドレスコードが守られていない服を着ていくと、入場を断られるケースも。ドレスコードを意識して、マナーのある服を選びましょう。

襟付きのトップス

ゴルフをする時は、襟付きのシャツを着るのがマナーです。ポロシャツが一般的で、体を動かしやすく、きちんとして見えます。また、ポロシャツを着る時は、パンツにシャツの裾を入れるとよりスタイリッシュな印象になります。

春夏は通気性の良い素材を取り入れ、秋冬は保温性に優れた暖かい素材を選ぶと長時間のプレーも楽しめるでしょう。寒い季節には、タートルネックのインナーを着るのがおすすめです。

ジャケット

ゴルフ場によっては、ジャケットの着用が必須の場合もあります。テーラードジャケットを持っていくと、手軽に羽織れるのでおすすめです。ジャケットを着るからといって、インナーに襟がついていないものは控えましょう。

暑い季節にジャケットを着たくない場合でも、ゴルフ場に入るまでは着用するのがマナーです。プレー中にジャケットを着ることはないため、プレー前まではしっかり羽織りましょう。

パンツ

ゴルフ場へ向かう時は、チノパンやスラックスなどの、きちんと見えるパンツを履きます。ジーンズはカジュアルに見えるため避けてください。ゴルファーとして、品を損なわない服装で向かいましょう。

帽子やサンバイザー

コース内で、帽子の着用を求められるゴルフ場もあります。夏は熱中症対策や、紫外線対策にも欠かせない帽子。キャップ、ハンチング、ニット帽など、顔を日差しから守れるものを選びましょう。

暑い季節になると帽子で蒸れる場合があるため、サンバイザーもおすすめです。季節や気温によって帽子を変えるのも、ゴルフウェアのおしゃれを楽しむきっかけになります。

ローファーやゴルフシューズ

ゴルフ場へ行く際は、ローファーやレザーシューズがおすすめです。ゴルフをする時は、ゴルフシューズが基本です。ドレスコードにあわせておしゃれなシューズを選んではいかがでしょうか。

ゴルフウェアをおしゃれに着こなすコツ

ゴルフウェアを着ている男性

色を少なく使ってまとめる

おしゃれな着こなしには、多色使いより1色使いのワントーンコーデや、2色程度のシンプルな色使いがおすすめです。同系色でも、素材やトーンで変化をつけたり、どこかに柄物を取り入れたりすると、コーデが単調になりにくくなります。

季節にあったカラーを選ぶ

季節によって旬のカラーが異なります。春夏なら爽やかなカラーのライトブルーやライトグリーンなどの色がおすすめです。秋冬は、ワインレッドやグレー・ブラウンなどの落ち着いた色のアイテムを使うと季節に合ったおしゃれが楽しめます。
ポロシャツや帽子など、色味を取り入れるアイテムを選ぶ際に参考にしてみてください。

インナーでワンポイントのおしゃれをプラスする

暖かさを保ったり、汗による冷えを予防したりと、実用性の面でも重宝するインナー。夏場は、接触冷感繊維を使ったインナーがおすすめ。秋冬は、吸湿発熱繊維が使われたインナーがおすすめです。
デザインにもこだわり、首元にラインやロゴをあしらったインナーを選べば、ワンポイントがアクセントになりおしゃれ見えします。

小物を使う

ドレスコードを守りながらゴルフウェアでおしゃれを楽しむなら、小物使いを意識しましょう。サングラスやネックウォーマーなど、季節に応じて小物を変えるとおしゃれに映ります。
サングラスやネックウォーマーは、デザインも豊富なのでアクセサリー感覚で選べ、ゴルフウェアコーデのポイントになるので取り入れてみましょう。

【春】におすすめのゴルフウェアコーデ

気持ちよく過ごせる春のゴルフ。早朝は肌寒い日もあるので、温度調節しやすい服装を選ぶのもポイントです。

黒のブルゾン×ショートパンツ

黒のパーカー×ショートパンツのコーデ
フードを付けてパーカーにもなるブルゾンに、ショートパンツをあわせた春らしい軽やかさが魅力のゴルフコーデ。モノトーン配色でまとめ、大人っぽく落ち着いた雰囲気を意識しました。

ベージュのニット×黒のパンツ

ベージュのトップスとブラックのパンツを着用した男性
黒のレンジパンツに明るい印象を与えるベージュのニットをあわせて春らしく。肌触りのよい素材を選ぶと、暑くなり始める春も快適にゴルフを楽しめます。

グレーのニット×パンツ

ダークトーンでまとめたコーデを着用した男性
ダークグレーでまとめたシックなコーデです。きちんと見えと大人っぽさを両立するグレーのアイテムは、ゴルフにぴったり。白のシューズを選んで、軽やかさをプラスしているのがポイントです。

白のセットアップ

白のセットアップを着用した男性
白のトラックジャケットとトラックパンツをあわせたセットアップコーデです。インナーには差し色になるカラーを選ぶのがコツ。ファスナーを開けてインナーを見せることで、コーデにメリハリが生まれます。

グレーのベスト×白のパンツ

ベストとノープリーツパンツを着用した男性
春のゴルフで活躍するのが温度調節できる薄手のベスト。爽やかなカラーでまとめて、グリーン上で映えるコーデにしました。

【夏】におすすめのゴルフウェアコーデ

黒のポロシャツ×グレーのパンツ

ポロシャツ×ジョガーパンツのゴルフウェア
ダークトーンでまとめた紳士なコーデ。全身を黒でまとめるのではなく、グレーを選ぶことでコーデに軽やかさをプラスできます。白のゴルフシューズやクリーム色のキャディバッグで抜け感を演出するのも、おしゃれに見えるポイントです。

白のポロシャツ×ネイビーのベスト

ポロシャツ×ベストのゴルフウェア
白とネイビーでつくる爽やかなゴルフコーデです。夏から秋の季節の変わり目には、薄手のベストで温度調節を。ベストのレイヤードスタイルは、こなれた印象に見せてくれます。

ネイビーのポロシャツ×白のパンツ

ポロシャツ×ノープリーツパンツのゴルフウェア
白やベージュのアイテムが、ネイビーのトップスを引き立てるコーデ。白のパンツはどんなトップスともあわせやすく、洗練された印象を与えるので、ゴルフ用に1本持っていると重宝します。

ネイビーのポロシャツ×グレーのパンツ

ポロシャツ×ジョガーパンツのゴルフウェア
ポロシャツとパンツの色を近くすることで統一感が生まれ、すっきりとまとまります。大人っぽく上品なスタイリングで、ドレスコーデもバッチリ。

ブルーのポロシャツ×ネイビーのパンツ

 ポロシャツ×ジョガーパンツのゴルフウェア
光沢感のあるポロシャツに、スポーティーなジョガーパンツをあわせたコーデ。ドレスコードを守りながら、カジュアル感も演出。裾をテーパードしたシルエットは動きやすく、スマートな印象です。

【秋】におすすめのゴルフウェアコーデ

秋になるとゴルフウェアは重ね着ができるので、ジャケットやニットでコーデの幅が広がります。

ネイビーのセットアップ

ネイビーのセットアップのゴルフウェア
ネイビーのフルジップブルゾとジョガーパンツのセットアップコーデ。インナーや小物はグレーを選んで色の濃淡を変えると、コーデに立体感が生まれスタイリッシュな印象に仕上がります。

グリーンのニット×ベージュのパンツ

ケリーのセーターのゴルフウェア
深みのあるベージュとケリーグリーンは、秋のゴルフ場にぴったりのカラー。カジュアルさの中に落ち着いた雰囲気を与えます。グリーンの入ったゴルフシューズをあわせているのもポイントです。

白のハーフジップシャツ×黒のパンツ

ハーフジップシャツ×テーパードパンツのゴルフウェア
モノトーンでまとめ上げ、サングラスでアクセントをつけたスタイリッシュなコーデ。メッシュ素材のハーフジップシャツは軽さとサラッとした着心地があり、ゴルフにぴったりです。

黒のポロシャツ×黒のパンツ

ポロシャツ×ジョガーパンツのゴルフウェア
ポロシャツとジョガーパンツを黒、インナーとバスケットハットを白でまとめたメリハリのあるモノトーンコーデです。全体的にタイトに仕上げ、こなれ感を演出しました。

白のポロシャツ×ハーフジップシャツ

 ポロシャツ×ハーフジップシャツのゴルフウェア
白いトップスが映える爽やかなゴルフコーデです。ハーフジップトップスのインナーには、白いポロシャツをあわせ品の良さを演出。キャップで遊び心をくわえたのがポイントです。

【冬】におすすめのゴルフウェアコーデ

外で過ごす時間の多いゴルフでは、寒さ対策をしつつも動きやすい服装を意識してアイテムを選びましょう。

ネイビーのブルゾン×パンツ

フードブルゾン×ジョガーパンツのゴルフウェア
フードブルゾンとジョガーパンツのセットアップコーデ。カジュアルな雰囲気になりすぎないよう、上品な印象を与えるネイビーを選びました。白のゴルフシューズをあわせることで、抜け感を演出しています。

ベージュのジャケット×パンツ

ニットジャケット×ノープリーツパンツのゴルフウェア
グリーンに映えそうな白とベージュでまとめたコーデです。ほどよい厚さのニットジャケットは寒さも防げて、スイングしやすいジャストフィットなシルエット。インナーには、シンプルなモックネックポロシャツをあわせました。

ベージュのプルオーバー×黒のパンツ

キルティングプルーオーバー×ジョガーパンツのゴルフウェア
寒い時期にぴったりなキルティングプルオーバーをメインにしたコーデ。細身のジョガーパンツをあわせてすっきりとまとめています。カラーの濃淡でコーデにメリハリを出しました。

ネイビーのジャケット×パンツ

ネイビーのセットアップを着た男性
ネイビーのジャケットとパンツのシンプルなコーデ。小物を白で統一して2色に抑えると、まとまりのあるシックなスタイルに仕上がります。

グリーンのスウェット×ネイビーのベスト

シックなコーディネートを着こなす男性
寒さ対策をしつつ、動きやすさも重視するならベストがおすすめ。同色のパンツをあわせて統一感を出しました。ロゴやワッペンが施されたプルオーバーがアクセントに。

メンズゴルフウェアでおしゃれもプレーも楽しもう

ゴルフウェアを着ている男性
ゴルフウェアのドレスコードは、色の組み合わせやインナーの取り入れ方などによっておしゃれに着こなすことができます。季節にあったアイテムもとりいれつつ、ゴルフのプレーと一緒にラウンドファッションも楽しんでみてくださいね。
UAコラム「読みもの」編集部

UAコラム「読みもの」編集部

ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。

123 件



SNEAKER BOX
4月運勢
UA SUITS GUIDE
BEST BRAND
骨格診断
パーソナルカラー診断
page top