白ニットのおすすめレディースコーデ24選|着こなしのコツと、あわせるアイテム別&年齢別コーデ

白ニットのおすすめレディースコーデ24選|着こなしのコツと、あわせるアイテム別&年齢別コーデ


白のニットにあわせるアイテム別のコーデや、30代・40代におすすめの年齢別コーデを紹介します。白ニットはコーデを明るく、優しい印象に見せてくれます。大人っぽく垢抜けた着こなしをつくるには、メリハリやこなれ感を意識するのがポイント。

INDEX

※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。

白ニットコーデを着こなすコツ

白のニットはどんな年代でも取り入れられるアイテムですが、着方次第では野暮ったく見えてしまう可能性も。白ニットで大人っぽく、垢抜けたコーデをつくるコツを紹介します。

全体の配色でメリハリを出す

白ニットと黒のパンツのコーデ
白ニットに濃い色のアイテムを組み合わせると、コーデが引き締まってスタイリッシュな印象に仕上がります。野暮ったさを避けられるだけではなく、着ぶくれも防げるのでおすすめです。

全体をワントーンや淡い色でまとめたい場合は、小物に濃い色を取り入れると、ほどよくアクセントが効きます。レザーなどツヤ感のある小物をプラスすると、洗練された雰囲気が完成します。

きれいめな要素をプラスする

白ニットのきれいめコーデ
きれいめなボトムスや小物を取り入れて、コーデに品の良さをプラスしてみましょう。すべてをカジュアルなアイテムだけで揃えると、幼く見えてしまうことも。きれいめなアイテムと組み合わせることで引き締まった印象になり、大人っぽく洗練されたスタイルが楽しめます。

レイヤードでこなれ感を演出する

白ニットとシャツのレイヤードコーデ
ニットの下にシャツやTシャツを重ねたレイヤードコーデで、こなれ感や立体感を演出するのもおすすめ。襟元や裾からさりげなくインナーをのぞかせるだけで、メリハリが生まれます。白ニットは抜け感を出しやすいので、レイヤードしても重く見えないのも嬉しいポイントです。

おすすめの白ニット

【アイテム別】白ニット×パンツのおすすめコーデ

白ニット×ダークグレーのデニムパンツ

白ニットとデニムパンツのコーデ
ツイードのような表情がフェミニンな印象の白ニットに、ダークグレーのデニムパンツをあわせて甘さをセーブ。全体をモノトーンでまとめ、鮮やかな赤のバッグをポイントにしてアクセントを加えました。

白ニット×モカブラウンのラウンドシルエットパンツ

白ニットとパンツのコーデ
ショート丈のVネック白ニットに、丸みのあるシルエットのパンツをあわせました。白×モカブラウンの配色が、ナチュラルで大人っぽい印象を与えてくれます。

白ニット×ネイビーのワイドパンツ

白ニットとワイドパンツのコーデ
ゆったりとしたVネックの白ニットに、ネイビーのワイドパンツをあわせたきれいめコーデ。パンツと同色のタートルネックをインナーにして、全体を引き締めつつ統一感を出しています。

白ニット×ダークグレーのベイカーパンツ

白ニットとベイカーパンツのコーデ
起毛感のある白ニットに、センタープレス入りのベイカーパンツをあわせたスタイル。オレンジのシャツとレイヤードして、立体感と華やかさを演出しています。

白ニット×白のコーデュロイパンツ

白ニットとコーデュロイパンツのコーデ
コーデュロイパンツを組み合わせたワントーンコーデ。上下で異なる質感がさりげないメリハリを生み、シンプルながらも立体感を作っています。バッグとブーツを黒にして引き締めているのもポイントです。

【アイテム別】白ニット×スカートのおすすめコーデ

スカートコーデは配色や小物使いなどで、甘さを抑えると大人っぽい印象に見せやすくなります。

白ニット×ダークブラウンのプリーツスカート

白ニットとプリーツスカートのコーデ
スウェットライクな白ニットに、光沢感のあるプリーツスカートをあわせてきれいめなムードに。スカートの落ち着いた色味が、より大人っぽさを引き立てています。

白ニット×グレーのマーメイドスカート

白ニットとマーメイドスカートのコーデ
ハイネックの白ニットに、グレーのマーメイドスカートをあわせた大人フェミニンなコーデ。やわらかな色味のスカートですが、光沢感のある素材がメリハリを効かせ、洗練された印象に仕上がっています。

白ニット×黒のプリーツスカート

白ニットとプリーツスカートのコーデ
白のタートルネックニットに黒のプリーツスカートをあわせたモノトーンコーデ。スカートのシアーな質感が、フェミニンで軽やかな印象を演出してくれます。エレガントなヒールのブーツを選び、大人っぽさをプラスしました。

白ニット×ダークグレーのチェック柄スカート

白ニットとチェック柄スカートのコーデ
白ニットにダークグレーのチェック柄スカートをあわせてトラッドな印象に。ニット以外をダークカラーでまとめることで、大人っぽく落ち着いた仕上がりになります。ロングスカートの重さが気になる時は、帽子で視線を上に誘導するのもおすすめです。

白ニット×ネイビーのストライプ柄スカート

タイトスカートとストライプ柄スカートのコーデ
スパンコールが華やかさを添える白ニットに、ネイビーのIラインスカートをあわせたコーデ。ニットはふわふわとした質感ですが、スカートのシルエットとストライプ柄がすっきりとしているので、バランスの良いスタイルに仕上がっています。

【アイテム別】白ニット×アウターのおすすめコーデ

白ニットのコーデは、あわせるアウターによっても大きく印象が変わります。ボトムスとのバランス感を意識して、着ぶくれして見えないコーデを意識しましょう。

白ニット×黒のツイードブルゾン

白ニットとツイードブルゾンのコーデ
襟ぐりにカラーラインが入った白ニットに、ヘリンボーン柄のツイードブルゾンをあわせたコーデ。パンツや小物を黒でまとめて、ブルゾンの柄や質感を引き立てました。

白ニット×グレーのノーカラーコート

白ニットとノーカラーコートのコーデ
白ニットとドット柄のプリーツスカートの組み合わせに、グレーのノーカラーコートを羽織りました。ニットとスカートが軽やかな印象なので、落ち着いた色味のロングコートをあわせても重さが気になりません。

白ニット×ネイビーのビッグカラーコート

白ニットとビッグカラーコートのコーデ
白ニットにネイビーのビッグカラーコートをあわせた大人カジュアルコーデ。白×ネイビーの配色が、コーデにメリハリと爽やかな印象を与えてくれます。

白ニット×黒のショート丈ジャケット

白ニットとショートジャケットのコーデ
フレアスリーブの白ニットに、黒のショート丈ジャケットを羽織ったモノトーンコーデ。シューズとバッグをきれいめなものにすると、よりすっきりとして洗練された仕上がりになります。

白ニット×ライトグレーのダウンコート

白ニットとダウンコートのコーデ
ライトグレーのダウンコートの首元から、白のハイネックニットを覗かせて明るくやわらかい印象に。上半身にボリュームがあるので、パンツは細身のものを選んでバランスをとっています。

【年齢別】30代におすすめの白ニットコーデ

30代の白ニットコーデは、カジュアルやフェミニンになりすぎないよう、きれいめなアイテムを取り入れるのがおすすめです。

白ニット×ダークグレーのワイドパンツ

白ニットとワイドパンツのコーデ
立体的な花の装飾がフェミニンな白ニットを、ダークグレーのワイドパンツで大人っぽく引き締めました。パンプスやバッグもきれいめなものを選び、上品に仕上げています。

白ニット×ライトブルーのデニムパンツ

白ニットとデニムパンツのコーデ
白のVネックボアニットに、ライトブルーのワイドデニムパンツをあわせたカジュアルコーデ。レオパード柄のパンプスと同系色のバッグで、統一感と大人っぽさを加えています。

白ニット×ベージュのジャコット

白ニットとジャコットのコーデ
フィット感のある白ニットに、コートとジャケットをかけあわせたジャコットを羽織ったきれいめコーデ。白×ベージュの配色が、優しげな印象を与えてくれます。光沢感のあるベロア生地のスカートを選び、軽やかに仕上げました。

白ニット×黒のテーラードベスト

白ニットとベストのコーデ
白のクルーネックニットに、黒のテーラードベストをレイヤードしました。パンツや小物も黒のきれいめなものでまとめて、ビジネスシーンにも対応できるきちんとした印象のスタイルに。

白ニット×黒のプリーツスカート

白ニットとプリーツスカートのコーデ
起毛感のある白ニットに、黒のプリーツスカートをあわせた大人のフェミニンコーデ。広がりすぎないシルエットのスカートを選んで甘さを抑えつつ、すっきりとした印象に仕上げています。

【年齢別】40代におすすめの白ニットコーデ

40代の白ニットコーデは、着こなし方や配色でこなれ感や洗練されたムードをつくるのがおすすめです。

白ニット×ネイビーのワイドパンツ

白ニットとワイドパンツのコーデ
襟のデザインがアシンメトリーな白ニットに、ネイビーのワイドパンツをあわせたきれいめコーデ。ニットをウエストインして着こなすと、メリハリがついて洗練された印象に仕上がります。

白ニット×黒のワイドパンツ

白ニットとワイドパンツのコーデ
ふわふわとした質感のオフホワイトのニットに黒のワイドパンツをあわせたコーデ。ニットの裾からシャツを覗かせると、立体感やこなれ感が生まれます。

白ニット×白のショート丈ベスト

白ニットとベストのコーデ
白ニットに同色のショート丈ベストをレイヤードしてカジュアル感をプラス。スエード調のスカートを選び、上品で落ち着いた印象にまとめました。

白ニット×黒のタイトスカート

白ニットとタイトスカートのコーデ
コンパクトなサイズ感の白ニットに黒のタイトスカートをあわせ、すっきりとしたシルエットを意識。パープルのカーディガンを羽織り、華やかさをプラスしています。

白ニットコーデのコツを押さえて洗練された着こなしをつくろう

白ニットコーデを大人っぽく洗練された印象に見せるには、全体のメリハリや、組み合わせるアイテムのテイストを意識するのがポイント。配色や小物などで引き締まった要素を少しプラスするだけでも、簡単に洗練されたムードをつくることができます。ここで紹介したポイントを参考に、白ニットを使ったコーデを楽しんでみてください。
UAコラム「読みもの」編集部

UAコラム「読みもの」編集部

ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。

126 件



SNEAKER BOX
4月運勢
UA SUITS GUIDE
BEST BRAND
骨格診断
パーソナルカラー診断
page top