
気温21度の日におすすめの服装とは?最高気温・最低気温別のおすすめコーデ15選と服装選びのコツ
最高気温21度・最低気温21度のおすすめコーデや服装選びのコツを紹介します。春や秋の季節の変わり目に多い気温21度の日は、過ごしやすい反面、朝晩と気温差が大きいので着るものに悩みがちです。また、同じ21度でも最高気温と最低気温とでは、選ぶ服装も異なります。
INDEX
※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。
気温21度の気候と時期

気温21度の気候
気温21度は、基本的に暑さや寒さを感じにくい過ごしやすい気候です。ただし反対に言うと、人によっては暑い・寒いと感じるかもしれない微妙な気温でもあります。21度が最高気温か最低気温かでも気候や時期は異なるので、快適に過ごせる服装を選ぶ必要があります。
気温21度の時期
東京では、4月や10月下旬頃に最高気温21度の時期を迎えます。最低気温21度の日は、東京では初夏の6月や9月下旬を過ぎた秋口頃にあたります。
気温21度の服装選びのコツ

気温21度は、長袖のTシャツやカットソーといった薄手のトップス1枚でも過ごしやすい傾向にあります。トップス1枚では心配という場合は、トップスにジャケットやブルゾンなどのライトアウターを羽織って温度調節をするのもおすすめ。暑いと感じる場合は、半袖のトップスを選んでも良いでしょう。
"最高"気温21度の服装選びのコツ


最高気温21度の日は、春や秋の終わり頃など季節の変わり目に多く、朝晩の寒暖差が大きいのが特徴です。日中は比較的暖かいので、長袖1枚でも快適に過ごせるでしょう。朝晩の寒暖差対策には、薄手のアウターがあると安心。さっと羽織れるカーディガンやブルゾンなどが活躍します。
最高気温21度のおすすめ【秋】コーデ
デニムジャケット×デニムパンツ

季節の変わり目に重宝するデニムジャケットを使ったコーデ。デニムパンツとセットアップ風に着こなすと、こなれ感たっぷりなカジュアルスタイルが実現します。
マウンテンパーカー×スラックス

ドルマンスリーブTシャツとスラックスの組みあわせに、マウンテンパーカーを羽織りました。パーカー以外のアイテムをきれいめなもので揃えているので、カジュアルになりすぎない上品なコーデに仕上がっています。
ショート丈カーディガン×デニムパンツ

プリントTシャツとデニムパンツの組み合わせに、明るいピンクのカーディガンを羽織りました。Tシャツとデニムパンツはカジュアル度が高めなので、きれいめのフラットシューズを選んでバランスを取っています。
テーラードジャケット×スティックパンツ

暖かみのあるカラーでまとめたオフィスカジュアル。テーラードジャケットのインナーには、1枚でも着映えするペプラムブラウスを選びました。スティックパンツをあわせて、すっきりと見せています。
最高気温21度のおすすめ【春】コーデ
MA-1×ティアードスカート

フェミニンなティアードスカートに、TシャツとMA-1をあわせて甘さを抑えたコーデ。MA-1の袖を上げて手首を見せることで、抜け感を高めています。
ハイネックブラウス×ペプラムジレ

ライムカラーのブラウスが引き立つように、ジレや小物を白でまとめました。ペプラムジレなら温度調整がしやすいのでおすすめです。
ダンガリーシャツ×ワイドパンツ

ダンガリー素材のシャツは、1枚着としてだけではなく、羽織り物としても活躍します。白のワイドパンツとパンプスをあわせてきれいめのカジュアルスタイルに。スカーフでウエストマークして、パープルのショルダーバッグで華やかさを出しているのもポイントです。
ボーダー柄カットソー×テーラードジャケット

ボーダー柄カットソー×デニムパンツにジャケットを羽織り、大人のカジュアルスタイルに仕上げました。バッグやパンプスできれいめの要素もプラスしています。
"最低"気温21度の服装選びのコツ


最低気温21度の日は、最高気温が30度近くになる日も多く、涼し気な服装が基本になります。日中はTシャツやカットソーなどの半袖で過ごすのがおすすめ。ただし室内は冷房が効いているところも多く肌寒く感じやすいため、シアーカーディガンなどの薄手の羽織りものを持っておくと安心です。汗をかいてもさらりとしている素材を選ぶのも良いでしょう。
最低気温21度のおすすめ【秋】コーデ
メッシュニット×フレアデニムパンツ

メッシュのニットで涼しげなムードに。シルエットがきれいなデニムパンツやチェーン付きのバッグをあわせて、大人っぽいカジュアルコーデに仕上げました。
ショートスリーブジャケット×ワイドパンツ

半袖のジャケットに、同色・同素材のワイドパンツをあわせたセットアップコーデです。インナーはデコルテが見えるものを選び、涼しげなムードや抜け感を意識しました。
ショートパンツ×サイドゴアブーツ

ショートパンツに雨でも着用できるブーツをあわせれば、雨の日もおしゃれを楽しめます。シアー感のあるトップスでフェミニンさと軽やかさを演出。
スクエアネックカットソー×ドローストカート

デコルテをきれいに見せるスクエアネックカットソーに、リラックス感のあるドローストスカートをあわせました。落ち着いたカラーでまとめると、秋口にぴったりのスタイルに。
最低気温21度のおすすめ【夏】コーデ
シアーカーディガン×ワイドパンツ

白のトップスにロイヤルブルーのシアーカーディガンを羽織って爽やかな印象に。パンツも白で揃えると、統一感が生まれてきれいめに仕上がります。
オールインワン×シアーシャツ

ノースリーブカットソーとオールインワンの組みあわせに、シアーシャツを羽織ったコーデ。シアーな質感の羽織りものは肌を見せたくない時や、冷房対策をしたい時に活躍してくれるでしょう。
ノースリーブワンピース×シアーニット

ふんわり広がるワンピースに、シアー素材のニットをあわせたコーデ。ノースリーブワンピースにはカーディガンをあわせがちですが、透け感のあるニットなら新鮮な着こなしに。
おすすめのアイテム【最高気温21度】
マウンテンパーカー
マウンテンパーカーやブルゾンなど、薄手のアウターは最高気温21度の日におすすめ。着脱しやすいものを選ぶと、より快適に過ごしやすくなります。撥水機能のあるものは、アウトドアや旅行にも重宝します。
ジャケット
最高気温21度の日のオフィスコーデやきれいめコーデには、ジャケットを取り入れると良いでしょう。大人っぽい着こなしをつくりたいときにも活躍します。
おすすめのアイテム【最低気温21度】
シアーシャツ
透け感のあるシアーシャツは、涼しげに見せながらも肌の露出を抑えてくれるアイテム。最低気温21度の日の冷房対策だけではなく、紫外線対策にも有効です。
気候に合わせたコーデで気温21度の日のおしゃれを楽しもう
気温21度の日は、季節の変わり目によく見られます。最高気温21度なら4月下旬頃や10月下旬頃、最低気温21度は7月上旬や9月中旬頃が目安です(東京の場合)。朝晩の寒暖差や冷房による冷え対策に、さっと羽織れるアイテムを持っておくと良いでしょう。素材やカラーも意識して、気候に合わせたコーデを楽しんでくださいね。

UAコラム「読みもの」編集部
ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。
97 件