
【メンズ】黒シャツを使ったおすすめのコーデ12選|失敗しない着こなしのコツと季節別コーデ
黒シャツを着こなすコツや似合うアウター、季節別のおすすめコーデ例を紹介します。黒シャツは、シンプルながらも洗練された印象を与えられる、メンズファッションの定番アイテム。ただし、着こなしを間違えると重たい印象になってしまうこともあります。ポイントを押さえて、黒シャツをセンスよく取り入れましょう。
INDEX
※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。
メンズが黒シャツを着こなすコツ
黒シャツは、落ち着きのある雰囲気や洗練された印象を演出できるメンズの定番アイテム。シンプルながら、素材やサイズの違いで印象が変わるため、おしゃれに着こなすにはちょっとした工夫が必要です。まずは、黒シャツをセンスよく着こなすコツをチェックしてみましょう。
モノトーンコーデでシックに魅せる

黒シャツを使ったコーデでは、モノトーンでアイテムをそろえると、こなれ感が生まれます。色味を統一すると全体にまとまりが生まれ、すっきりとした印象に。色味はモノトーンに抑えつつ、デザインやサイズ感で個性を出すとおしゃれに見えます。
素材で変化をつける


黒シャツは、選ぶ素材によって印象が大きく変わります。シーンや季節にあわせて、素材で着こなしに変化をつけるのがおすすめです。
綿 | 吸水性や通気性が高く、普段使いに最適 |
麻 | 清涼感があり、春夏に涼しげな印象を与えてくれる |
シルク | 上品な光沢があり、パーティーシーンなどにおすすめ |
ポリエステル | シワになりにくく、お手入れが簡単 |
小技を取り入れる

レイヤードをする、袖をロールアップする、タックインするなど、黒シャツの着こなしに小技を取り入れるのもおすすめです。一気にこなれ感が出ておしゃれ見えするコーデが完成します。
おすすめの黒シャツ
【メンズ】春におすすめの黒シャツコーデ
黒シャツをさわやかな春のカジュアルスタイルに取り入れると、コーデがぐっと引き締まります。
カットソー×黒シャツ

黒シャツに白のカットソーをレイヤードしたモノトーンコーデ。キャップとスニーカーでスポーティーにまとめました。シンプルながら、黒と白のコントラストでメリハリの効いた着こなしです。
黒シャツ×カーディガン

刺繡とプリントの個性的なデザインの黒シャツにカーディガンを肩掛けし、落ち着いた印象に。モノトーンの配色で、洗練されたクールなコーデに仕上げました。
黒シャツ×スウェットパンツ

柄入りの黒シャツなら、ポップで親しみやすい印象に。春らしいカラーのインナーとオフホワイトのスウェットパンツを組みあわせれば、季節感のある軽やかなコーデに仕上がります。
【メンズ】夏におすすめの黒シャツコーデ
夏のコーデに黒シャツを取り入れると、クールな印象を演出することができます。
黒シャツ×スキニーパンツ

快適な素材感と洗練されたムードが魅力の黒シャツとパンツのセットアップ。オールブラックでまとめることで、大人の余裕を感じさせるクールなスタイルに仕上げています。
黒シャツ×ハーフパンツ

ゆったりとした黒のオープンカラーシャツにハーフパンツをあわせたリラクシーなスタイル。足元にはホースビットブーツを取り入れ、上品さをプラスしています。
黒シャツ×イージーパンツ

ナチュラルな風合いの麻素材の黒シャツに、イージーパンツをあわせました。ダークカラーの組みあわせでも、素材にこだわることで軽快な印象に。
【メンズ】秋におすすめの黒シャツコーデ
黒シャツは、秋の深まりに調和しやすいアイテムで、大人の落ち着きを演出できます。秋色のアイテムと組み合わせることで、季節感溢れるスタイリッシュなコーデになるでしょう。
黒シャツ×ナイロンパンツ

ダークトーンのトップスにベージュのナイロンパンツをあわせた、ナチュラルなコーデです。黒シャツをジャケット風に羽織っているのがポイント。気温差のある秋には、黒シャツがライトアウターとして活躍してくれます。
黒シャツ×ニット

シンプルな黒シャツにVネックニットを重ね、パンツにはドレープ感のあるスラックスをセレクト。上品さとリラックス感を兼ね備えた着こなしで、オフィスカジュアルにもぴったりです。
Tシャツ×黒シャツ

Tシャツに黒シャツを羽織り、ゆったりとしたシルエットのパンツをあわせたリラックス感のあるコーデ。オールブラックで統一することで、落ち着いた印象に仕上がります。キャップとスニーカーでストリートテイストをプラスしました。
【メンズ】冬におすすめの黒シャツコーデ
冬は、厚手の黒シャツをアウターとして活用するのがおすすめ。インナーとして取り入れれば、全体のコーデを引き締める効果もあります。
黒シャツ×ワイドパンツ

ゆとりのあるシルエットの黒シャツは、オーバーシャツやブルゾンとしても活躍します。ピンストライプのパンツをあわせて、トラディショナルな雰囲気に。
黒シャツ×テーラードジャケット

黒シャツに濃淡の異なる黒のジャケットを重ねたレイヤードスタイルです。インナーのニットとスニーカーはグレーでまとめ、全体に統一感を。色のグラデーションを活かすことで、奥行きのあるコーデに仕上がっています。
黒シャツ×デニムパンツ

黒のデニムシャツとライトブルーのデニムパンツをあわせたカジュアルコーデです。ゆったりとしたシルエットが抜け感を演出し、リラックスした雰囲気に仕上げています。カーディガンとローファーで上品さをプラスしてるのもポイント。
黒シャツにあうアウターは?
季節によっては、黒シャツ1枚では寒さを感じることもあるでしょう。よりスタイリッシュに黒シャツを着こなすために、相性の良いアウターを選びましょう。
シックに着こなすテーラードジャケット

ジャケットは黒シャツとの相性の良いアイテム。なかでもテーラードジャケットは、大人の落ち着きを演出できます。黒シャツをインナーにすることで、シックな雰囲気に仕上がります。
コーデを軽やかに見せるカーディガン

カーディガンはジャケットよりもカジュアルな印象のアイテム。黒シャツにカーディガンを羽織ると、質感の違いがコーデに奥行を与えてくれます。ライトカラーのカーディガンを選べば、季節感のある軽やかなイメージになります。
スタイリッシュに仕上がるMA-1ブルゾン

MA-1タイプのブルゾンを黒シャツにあわせると、スポーティさを感じさせつつ、コーデにスタイリッシュさをプラスできます。ショート丈のMA-1なら黒シャツとのバランスが取りやすく、スマートな印象に。
黒シャツを上手に着こなしてメンズコーデをブラッシュアップしよう
黒シャツは、シンプルで落ち着いた印象を与えるメンズファッションの定番アイテム。1枚でさらっと着るのはもちろん、アウターとして羽織ったり、ジャケットやカーディガンと重ねたりと、シーンや気分にあわせた着こなしが楽しめます。黒シャツを上手に取り入れて、自分らしいスタイルを見つけてみましょう。

UAコラム「読みもの」編集部
ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。
88 件