
【メンズ】気温28度の服装|迷ったらチェック!最高気温・最低気温別のおすすめコーデ12選
気温28度の日に適した服装を、最高気温と最低気温に分けて紹介します。28度は夏日とされ、日中は汗ばむ暑さを感じる一方で、屋内では冷房の効きすぎにより寒暖差が気になることもあります。そんな日に快適に過ごせる服装の選び方を見ていきましょう。
INDEX
※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。
【メンズ】最高気温28度におすすめの服装
最高気温28度の日は、半袖中心のコーデにしつつ、朝晩の気温差に対応できるよう、軽めの羽織りものがあると安心です。気温28度の日に快適に過ごせるおすすめの服装やコーデのポイントを紹介します。
季節感のあるブルートーンでまとめたコーデ

ライトブルーのTシャツにネイビーのパンツやスニーカーをあわせて統一感を。腰に巻いたシャツは、朝晩の冷え込みが気になるときにサッと羽織れて便利です。
黒×白のモノトーンでシックに

半袖シャツを使ったコーデです。パンツ、シャツ、キャップは黒で統一し、インナーに白のプリントTシャツをあわせています。モノトーンでシックな印象に仕上げました。
ゆったりシルエットのショートパンツで涼しげに

ナチュラルカラーの半袖Tシャツに、ショートパンツをあわせました。ややワイドなシルエットのショートパンツに、長袖シャツを羽織ることでラフすぎない着こなしの完成です。
やわらかい配色の抜け感コーデ

ライトグレー×ベージュのやわらかな配色で抜け感を演出。トングサンダルをあわせると、リラックス感がプラスされます。コーデの引き締め役としてネイビーのシャツを取り入れています。
ストライプシャツで爽やかさをプラス

Tシャツ×デニムパンツにストライプシャツを羽織り、爽やかに仕上げたカジュアルコーデ。スニーカーとバッグの色味をあわせることで、品の良さをプラスしています。
キャップとシャツの色をあわせて爽やかさをアップ

シャツとキャップをケリーグリーンでそろえ、爽やかに仕上げたコーデ。ボトムスにボリュームを持たせてバランスを取っています。
ワントーンでやわらかな印象に

ざっくり編みのショートスリーブニットに、同系色のパンツをあわせたやわらかな印象のワントーンコーデ。チェック柄のシャツをたすき掛けして、コーデのアクセントにしました。
カラーソックスをコーデのアクセントに

バギーシルエットのハーフパンツにシャツをあわせたコーデです。目を惹く明るいカラーのソックスが、コーデのアクセントになっています。
シャツ×ショートパンツの大人カジュアルコーデ

ダークグレーや黒などのダークトーンでまとめたカジュアルコーデ。落ち着いた色合いが、大人の雰囲気を引き立てます。ライトブルーのキャップをかぶり、明るさをプラスしました。
【メンズ】最低気温28度におすすめの服装
最低気温28度の日は、ショートパンツや通気性に優れた素材、機能性の高いアイテムを取り入れて、快適さと過ごしやすさを両立させましょう。
ネイビーのオープンカラーシャツでモダンな雰囲気を演出

夏の装いにぴったりな生地の風合いを生かしたネイビーのオープンカラーシャツが、品の良さとモダンな雰囲気を演出。パンツ、靴ともにリラックス感のあるアイテムを選んで、大人の休日にふさわしいスタイルに仕上げました。
白とモカカラーでナチュラルな雰囲気に

白のTシャツ、モカカラーのパンツ、ベージュのサンダルでナチュラルな雰囲気に。トップスもボトムスもゆったりしたシルエットで、こなれ感のある仕上がりです。
夏日にはショートパンツ×サンダルで涼しく

ショートパンツとトングサンダルで仕上げた、季節感たっぷりの夏コーデです。全体をダークトーンでまとめることで落ち着いた印象に。シアサッカー素材が軽やかさと清涼感をプラスしてくれます。
気温28度のメンズの服装のコツ

同じ気温28度でも、最高気温28度と最低気温28度では感じ方が異なります。それぞれの服装のポイントをチェックしておきましょう。
"最高"気温28度 ⇒ 朝晩の冷え込みに対応できるアイテムを持っておこう


最高気温28度の日は基本的に半袖1枚で十分です。ただし雨の日や朝晩はややひんやり感じることも。カーディガンやシャツなど、薄手の羽織りアイテムがあると安心です。
"最低"気温28度 ⇒ 快適に過ごせる素材や機能性に注目して


最低気温が28度になるのはまれですが、真夏の沖縄や都市部では見られることがあり、日中は猛暑日になることが多いです。風通しが良く涼しさを感じられる、麻やコットン、接触冷感素材など、涼しく過ごせる素材を選ぶのがポイントです。
また、ショートパンツを取り入れるのもおすすめです。帽子やサングラスでの紫外線対策も適宜取り入れましょう。
また、ショートパンツを取り入れるのもおすすめです。帽子やサングラスでの紫外線対策も適宜取り入れましょう。
気温28度の服装のポイントを押さえて、おしゃれを楽しもう
最高気温28度は、初夏や残暑の時期に多く見られ、朝晩の冷え込みに備えて薄手の羽織を用意しておくと安心です。最低気温が28度になる日は猛暑日となるため、通気性や吸湿性に優れた素材を選ぶことが快適に過ごすためのポイント。気温28度の日は、季節に合った服装のコツを押さえて、おしゃれを楽しみましょう。

UAコラム「読みもの」編集部
ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。
69 件