
白ワンピースのおすすめコーデ12選|着こなしのコツと季節別コーデ、インナーも解説
白ワンピースの着こなしのコツや、春夏秋冬の季節別コーデ、透け対策におすすめのインナーを紹介します。爽やかで清潔感のある白ワンピースは、大人の女性のワードローブに加えたいアイテム。アレンジしやすい着回し力も魅力です。
INDEX
※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。
大人の女性が白ワンピースを着こなすコツ
白ワンピースは清潔感があり、着回し力も高いアイテムです。着こなしのコツを押さえて、より洗練された白ワンピースコーデを目指しましょう。
シルエットにこだわって、品よくスタイルアップ


白ワンピースは、シルエットやデザインにこだわることで、よりおしゃれに着こなせます。
Aラインは裾に向かってふんわり広がり、可憐でエレガントな印象に。気になる体型カバーにも効果的です。細身のIラインはすっきりと洗練された印象で、スタイルアップ効果も期待できます。ウエストで切り替えのあるデザインも、バランス良く見せてくれます。
シルエットにメリハリがない場合は、ベルトでウエストマークするのもおすすめです。
Aラインは裾に向かってふんわり広がり、可憐でエレガントな印象に。気になる体型カバーにも効果的です。細身のIラインはすっきりと洗練された印象で、スタイルアップ効果も期待できます。ウエストで切り替えのあるデザインも、バランス良く見せてくれます。
シルエットにメリハリがない場合は、ベルトでウエストマークするのもおすすめです。
素材で季節感と洗練されたムードを演出


シンプルな白ワンピースは、素材によって印象が大きく変わります。季節に合った素材を選べば、快適さとともに季節感のある着こなしが楽しめます。
春夏はリネンやコットンなどの軽やかな素材で爽やかに。レース素材を選べば、涼しげでフェミニンな雰囲気に仕上がります。秋冬には、ニットやコーデュロイ、フリースといった暖かみのある素材が好相性です。
コットンサテンやハイゲージニットのようにハリ感のある素材は、大人らしい上品さやきちんと感を演出してくれます。
春夏はリネンやコットンなどの軽やかな素材で爽やかに。レース素材を選べば、涼しげでフェミニンな雰囲気に仕上がります。秋冬には、ニットやコーデュロイ、フリースといった暖かみのある素材が好相性です。
コットンサテンやハイゲージニットのようにハリ感のある素材は、大人らしい上品さやきちんと感を演出してくれます。
レイヤードで着こなしに変化を

白ワンピースは、羽織りやボトムスとのレイヤードが楽しめるアイテム。
ショート丈のカーディガンはウエストの位置を高く見せてスタイルアップに効果的。ロングカーディガンはIラインを強調してすっきりとした印象に仕上がります。
ジャケットをあわせればきちんと感が出て、オフィスコーデにも活躍します。ベストやジレを重ねて、こなれた雰囲気を演出するのもおすすめです。
また、レギンスやパンツ、ロングスカートとのレイヤードで、程よくカジュアルな着こなしも楽しめます。
ショート丈のカーディガンはウエストの位置を高く見せてスタイルアップに効果的。ロングカーディガンはIラインを強調してすっきりとした印象に仕上がります。
ジャケットをあわせればきちんと感が出て、オフィスコーデにも活躍します。ベストやジレを重ねて、こなれた雰囲気を演出するのもおすすめです。
また、レギンスやパンツ、ロングスカートとのレイヤードで、程よくカジュアルな着こなしも楽しめます。
小物でメリハリを効かせる

白ワンピースはシンプルな分、1枚で着ると物足りなさやのっぺり感を与えることがあるので、あわせる小物で工夫しましょう。靴やバッグなどの小物でアクセントを加えると、コーデにメリハリが生まれます。
黒やネイビー、ブラウンなどの小物をあわせると、シックで落ち着いた印象に。ベージュやカーキなどアースカラーの小物は、白になじみやすくナチュラルな雰囲気に仕上がります。レッドやグリーンなどの鮮やかなカラーを差し色にすると、ぐっと華やかになるでしょう。
印象を変えたいときには、アクセサリーとの組み合わせも効果的です。
黒やネイビー、ブラウンなどの小物をあわせると、シックで落ち着いた印象に。ベージュやカーキなどアースカラーの小物は、白になじみやすくナチュラルな雰囲気に仕上がります。レッドやグリーンなどの鮮やかなカラーを差し色にすると、ぐっと華やかになるでしょう。
印象を変えたいときには、アクセサリーとの組み合わせも効果的です。
おすすめの白ワンピース
【夏】におすすめの白ワンピースコーデ
白ワンピース×トートバッグ

ワンピースとバッグをオフホワイトでそろえた、爽やかなコーデ。サンダルやアクセサリーはシルバーを選び、夏らしい輝きをプラスしました。
白ワンピース×シアーカーディガン

オフホワイトのワンピースに黒のカーディガンを羽織った、シックなモノトーンコーデ。シアー素材のニットカーディガンなら、黒でも重たく見えず、涼しげな印象に仕上がります。
白ワンピース×ワイドデニムパンツ

透け感が涼しげなオフホワイトのワンピースにデニムパンツをレイヤードした、こなれた印象のカジュアルコーデ。かごバッグや華奢なサンダルをあわせて、夏らしい季節感を演出しました。
【秋】におすすめの白ワンピースコーデ
白ワンピース×デニムパンツ

着映えするオフホワイトのロングワンピースは、ヴィンテージライクな雰囲気が魅力。ライトブルーのデニムパンツをあわせ、シックなムードは残しつつ、程よいカジュアル感をプラスしました。
白ワンピース×ベスト

コンパクトなショート丈のベストが、ふんわりと広がる白ワンピースを引き立てるレイヤードコーデ。ダークカラーのバッグや靴をあわせて、落ち着いた雰囲気にまとめました。
白ワンピース×シアーカーディガン

光沢がきれいなオフホワイトのサテンワンピースを主役に、シアーカーディガンを羽織り、上品な素材の組み合わせできれいめに仕上げました。靴はスニーカーをあわせ、おしゃれにカジュアルダウンしています。
【冬】におすすめの白ワンピースコーデ
アウターを羽織ることで、白ワンピースは冬にも活躍します。
白ワンピース×コーチジャケット

オフホワイトのワンピース×シャツのきれいめスタイルに、メンズライクなコーチジャケットを羽織って抜け感をプラス。ゆとりのあるサイズ感のジャケットにすっきりしたシルエットのワンピースをあわせ、メリハリのある着こなしに仕上げています。
白ワンピース×ロングコート

リラックス感のあるオフホワイトのワンピースにロングコートを羽織って、エレガントな雰囲気に。淡いトーンでまとめつつ、黒のブーツでコーデを引き締めました。
白のワンピース×ダウンベスト

オフホワイトや淡いベージュでまとめたクリーンなワントーンコーデ。フェイクファーのバッグやダウンベストなど、あたたかみを感じさせるアイテムが冬らしさを演出します。
【春】におすすめの白ワンピースコーデ
白ワンピース×ジャケット

ワンピース×デニムパンツにジャケットを羽織った、トラッドコーデ。オフホワイトとネイビーの配色で、知的な雰囲気にまとめているのがポイントです。
白ワンピース×シャツ

オフホワイトのワンピースにブルーのストライプ柄シャツを羽織って、春らしい爽やかさを意識しました。パンツ×ワンピース×シャツのレイヤードで、こなれ感のあるカジュアルスタイルに仕上げています。
白ワンピース×ミニバッグ

オフホワイトのワンピースはふんわりと広がるシルエットで、春にぴったりの軽やかさ。袖のボリューム感がよりフェミニンな雰囲気を演出します。きれいめなミニバッグやヒールサンダルをあわせ、上品さを際立たせています。
白ワンピースの透け対策に適したインナーとは

白ワンピースの「透け」が気になるときは、ベージュ系のペチコートで対策をしましょう。
ペチコートは下着のラインを隠し、汗や静電気によるまとわりつきも防げる便利なインナーです。スカート・パンツ(ペチパンツ)・ワンピースなど形もさまざま。ワンピースタイプなら上半身の透けにも対応できます。丈は、ワンピースより5cmほど短いものを選ぶと安心です。
透け感を活かしてパンツやスカートをレイヤードする着こなしもおすすめです。
ペチコートは下着のラインを隠し、汗や静電気によるまとわりつきも防げる便利なインナーです。スカート・パンツ(ペチパンツ)・ワンピースなど形もさまざま。ワンピースタイプなら上半身の透けにも対応できます。丈は、ワンピースより5cmほど短いものを選ぶと安心です。
透け感を活かしてパンツやスカートをレイヤードする着こなしもおすすめです。
大人の女性にぴったりの白ワンピースコーデを楽しもう
白ワンピースは、清潔感や爽やかさが魅力。カジュアルにもきれいめにも、大人の女性がおしゃれに着こなせるアイテムです。シルエットや素材、あわせる小物などにこだわり、洗練された白ワンピースコーデを楽しんでみてください。

UAコラム「読みもの」編集部
ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。
78 件