大人女子の垢抜けファッションはこう作る!着こなしのコツ&季節別お手本コーデ27選

大人女子の垢抜けファッションはこう作る!着こなしのコツ&季節別お手本コーデ27選


垢抜けファッションに仕上げるコツと、お手本にしたい垢抜けコーデを紹介します。服装には気を付けているのに、なんとなく垢抜けずに悩んでいる人もいるのではないでしょうか。ファッションで垢抜けるためには、押さえておきたいポイントがあります。

INDEX

※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。

「垢抜け」ファッションとは

デニムパンツをはいた女性
垢抜けファッションとは、スマートで洗練されたファッションのこと。旬を意識して仕上げた着こなしが特徴です。垢抜けファッションは単に流行を意識した着こなしではなく、自分に似合うファションであることが大前提。垢抜けるポイントを押さえて、おしゃれな着こなしに仕上げましょう。

大人っぽい垢抜けファッションに仕上げるコツ

大人っぽい垢抜けファッションを作るには、使用するアイテムに注目しましょう。地味に見えないシンプルコーデは、カラーアイテムや差し色を取り入れたり、アイテムの素材に気を配ったり、カジュアルに寄りすぎないよう品の良さを意識するのがポイントです。

首・手首・足首の“3首”を見せる

首・手首が見えるブラウスに足首が見えるパンツをあわせた女性
首・手首・足首の3点を見せると、華奢に見えて抜け感を出せます。袖をまくったり、パンツの裾をロールアップしたりするだけで簡単にできる、おしゃれ見えのコツです。3首は体の中でも細いパーツ。3首を見せることで着痩せ効果もあるため、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。

ワントーンコーデにする

ホワイト・ベージュのワントーンコーデをした女性
手持ちのアイテムで手軽に垢抜けファッションを作るなら、ワントーンコーデを試してみてください。コーデ全体の統一感が出て、簡単にこなれた垢抜けファッションを楽しめます。きれいめでもカジュアルでも、テイストを選ばずに取り入れられる着こなしのコツです。アイテムのラインやシルエットにこだわれば、よりコーデを楽しめるでしょう。

カラーアイテムを取り入れる

カラフルなバッグを持った女性
シンプルなコーデの中に、カラーアイテムを取り入れるのもおすすめです。きれいめカラーを1〜2色取り入れ、そこからグラデーションでコーデしたり、反対色でメリハリをつけたりするだけでも垢抜けファッションに近づけます。ベーシックカラーのコーデにカラーアイテムを取り入れると、華やかかつ垢抜けたコーデに仕上がります。服ではなく、バッグなど小物であれば取り入れやすいでしょう。

異なる素材を組みあわせる

カットソーにニットベストをあわせた女性
同じカラーのアイテムでも、異素材を組みあわせることでコーデに奥行きが出ます。カラーにこだわりがある人は、そのカラーをベースにして素材の異なるアイテムを組みあわせて見ましょう。コットンやレース、リネン、ニットなど、素材によってアイテムの表情はさまざま。単に同じカラーのアイテムを買い揃えるより、素材に注目して選ぶのがおすすめです。

品の良さを意識する

ハイウエストパンツを穿いた女性
脚長効果のあるハイウエストのボトムスやロング丈の羽織など、体のラインを拾わずに上品に見えるアイテムを取り入れることでも垢抜けた着こなしに仕上がります。特に光沢やツヤ感のあるアイテムは、シンプルなカラーでも華やかな印象をプラスできるのでおすすめです。肌を必要以上に露出したり、華美な装飾をつけたりは控え、さりげなくポイントとして取り入れるのがおしゃれのコツです。

プレススタッフが解説!

“垢抜け”たスタイルに仕上げるコツは、サイズ感を間違えないことも大切です。ご来店の場合はご試着を、オンラインショッピングの場合は簡単サイズチェックサービスをぜひご活用ください。

BEAUTY&YOUTH PR担当

【春×スカート】垢抜けファッションのおすすめコーデ

春の垢抜けファッションでは、明るい色味やシアーな質感のアイテムを取り入れるのがおすすめです。

ブラウス×フレアスカート

ハイウエストスカートにブラウスをあわせた女性
小物までベージュとホワイトでまとめたワントーンコーデです。光沢のあるブラウスにハリのあるスカートで、ワントーンながら異素材を組みあわせることでコーデに奥行きを出しています。

ティアードスカート×肩掛けニット

モノトーンコーデに赤い肩掛けニットを取り入れた女性
シャツとティアードスカートはモノトーンでまとめ、差し色にオレンジのニットを肩掛けしたコーデです。シンプルになりがちなモノトーンコーデにカラーアイテムを取り入れることで、洗練された雰囲気を演出しています。

ブラウス×タフタスカート

タフタスカートにブラウスをあわせた女性
ゆったりとした白のブラウスに、鮮やかなグリーンのタフタスカートをあわせたコーデです。スカートでカラーを取り入れ、シンプルながら垢抜けたコーデに仕上げました。

【春×パンツ】垢抜けファッションのおすすめコーデ

明るい色味のパンツを取り入れると、軽快で春らしい印象が作りやすいでしょう。

ラッフルブラウス×テーパードパンツ

ハイウエストのテーパードパンツにブラウスをあわせた女性
ハイウエストのテーパードパンツにラッフルブラウスをあわせたコーデです。シンプルながら、ブラウスの袖やパンツのウエストボタンなどの小技が効いているのがポイント。品がありつつ、3首見せで軽さも出しています。

パフスリーブブラウス×イージーパンツ

イージーパンツにブラウスをあわせた女性
鮮やかな色が映えるブルーのイージーパンツに、パフスリーブブラウスをあわせた垢抜けコーデ。パンツ以外はモノトーンでまとめ、華やかなブルーに目がとまるようにしています。

【春×ワンピース】垢抜けファッションのおすすめコーデ

ワンピースコーデは明るい色味のワントーンでまとめたり、柄やカラーアイテムを使って華やかさを意識するのがおすすめです。

黒のロング丈ワンピース×ミニポシェット

シンプルなニットワンピースにカラーバッグをあわせた女性
1枚で主役になるシンプルな黒のロングワンピースで作る垢抜けコーデです。ライムカラーのミニポシェットでカラーを取り入れたり、目を引くアクセサリーを取り入れたりして、こなれ感を演出しています。

ボリューム袖ワンピース×グルカサンダル

ボリューム袖のワンピースに同系色のシューズをあわせた女性
ボリューム袖が特徴的なオリーブ色のワンピースに、同系色のグルカサンダルをあわせたワントーンコーデです。涼しげな素材のワンピースにやわらかいカラー、3首見せで軽やかに仕上げました。

ストライプ柄ワンピース×ショート丈ニットベスト

シャツワンピースとニットベストをレイヤードした女性
シャツワンピース×ニットベストのセットで作る簡単垢抜けコーデです。異素材の組みあわせがおしゃれな印象を与えます。ベストとバッグの色味をあわせ、統一感を出しているのもポイントです。

キャミワンピース×ストレートパンツ

サテンワンピースにストレートパンツをあわせた女性
スウェットに同系色のキャミワンピースを重ね、黒のストレートパンツで引き締めたコーデです。モノトーンでシンプルながら、異素材の組みあわせでコーデに表情を持たせています。

【夏×スカート】垢抜けファッションのおすすめコーデ

夏は適度に肌を見せると、涼しげで抜け感のある垢抜けコーデが完成します。

ノースリーブカットソー×Iラインスカート

タイトスカートとボーダーカットソーのコーデ
モノトーンでまとめた着こなしも、ノースリーブカットソーで腕を見せると抜け感たっぷりに。アクセサリーや光沢のあるアイテムを取り入れて、カジュアルな組みあわせを洗練された印象に。

チュールトップス×マーメイドスカート

マーメイドスカートとチュールトップスのコーデ
マーメイドスカートに、チュール素材のブラウスをあわせた大人フェミニンな垢抜けコーデです。スカートの光沢感とチュールトップスの透け感が、軽やかな印象を与えてくれます。

【夏×パンツ】垢抜けファッションのおすすめコーデ

ジレ×フレアパンツ

フレアパンツとジレのコーデ
フレアパンツとジレのセットアップで、カジュアルコーデの定番であるTシャツを品良く着こなしています。シューズは華奢なサンダルを選んで、足元に軽さを出しました。

ベスト×ワイドパンツ

ワイドパンツとベストのコーデ
太さのあるワイドパンツを、深いVネックのベストですっきりと着こなしたコーデです。インナーやシューズを白にすることで、軽さや爽やかさが生まれています。

【夏×ワンピース】垢抜けファッションのおすすめコーデ

夏のワンピースコーデには、サンダルやシアーなアイテムをあわせるのがおすすめです。

ノースリーブワンピース×サンダル

ノースリーブワンピースとカーディガンのコーデ
シンプルなノースリーブワンピースに、カーディガンをたすき掛けしてこなれ感をプラスしました。バッグとサンダルを黒で揃えると、大人っぽさが引き立ちます。

ノースリーブワンピース×シアーブラウス

ノースリーブワンピースとブラウスのコーデ
鮮やかな赤のノースリーブワンピースにシアーな質感のブラウスを羽織って、肌を隠しつつ抜け感を演出した着こなし。小物も白系でまとめると、より統一感が増して大人っぽい仕上がりになります。

【秋×スカート】垢抜けファッションのおすすめコーデ

秋のスカートコーデにはブーツをあわせて、足元から引き締めるのがおすすめです。

タートルネックニット×チェック柄スカート

チェック柄スカートをはいた女性
秋に人気が高まるチェック柄スカートを使ったコーデ。やわらかいブラウンをメインにしてフェミニンにまとめつつ、ニットやブーツ、バッグを黒にして引き締めています。

ニットカーディガン×マーメイドスカート

マーメイドスカートとカーディガンのコーデ
フェミニンなマーメイドスカートを、ジャケット見えするニットカーディガンで上品に着こなしています。フェイクファー素材のバッグやショートブーツなど、秋らしいアイテムを取り入れています。

【秋×パンツ】垢抜けファッションのおすすめコーデ

秋のパンツコーデは、ジャケットやカーディガンをあわせると大人な印象に。

カーディガン×ワイドパンツ

ワイドパンツとカーディガンのコーデ
白のワイドパンツにベージュのカーディガンをあわせた、温かみのあるコーデです。全体がやわらかい印象なので、シューズは黒を選んでさり気なく引き締めています。

テーラードジャケット×デニムパンツ

デニムパンツとテーラードジャケットのコーデ
デニムパンツにテーラードジャケットをあわせた大人カジュアルな着こなし。インナーはVネックを選んでデコルテを見せると、抜け感が出て余裕のある表情になります。

【秋×ワンピース】垢抜けファッションのおすすめコーデ

秋のワンピースコーデは、クラシカルに仕上げると垢抜けた印象に。

フリルブラウス×Vネックワンピース

ワンピースとブラウスのコーデ
ネイビーのVネックワンピースに、総柄のフリルブラウスをあわせたコーデ。ブーツやバッグをきれいめなものにすると、クラシカルで大人っぽい印象になります。

キャミソールワンピース×テーラードジャケット

キャミソールワンピースとテーラードジャケットのコーデ
チェック柄のキャミソールワンピースにテーラードジャケットをあわせて、フェミニンながらもクラシカルで知的な印象に。インナーはシアー素材のものを選び、さり気なく抜け感を出しています。

【冬×スカート】垢抜けファッションのおすすめコーデ

着込みがちな冬コーデは、すっきりとしたシルエットを意識するのがポイントです。

ニットスカート×ノーカラーコート

タイトスカートとノーカラーコートのコーデ
上品な印象を作りやすいノーカラーコートに、ニット素材のスカートをあわせた着こなし。全体を白系で統一するとフェミニンに仕上がるだけではなく、インナーにしたニットの色がより引き立ちます。

ギャザースカート×ダウンジャケット

ブーツを履いた女性
チェック柄が目を引くギャザースカートに、コンパクトな着丈のダウンジャケットをあわせてすっきりと。白系でまとめて、インナーには鮮やかなライトブルーのニットを差し色として投入しています。

【冬×パンツ】垢抜けファッションのおすすめコーデ

パンツは細身のものを選ぶと、アウターとのバランスがとりやすくなります。

テーパードパンツ×チェスターコート

テーパードパンツとチェスターコートのコーデ
ロング丈のチェスターコートにテーパードパンツをあわせて、メリハリのあるシルエットに。ニットは淡い色を選び、軽やかに仕上げています。ブーツで足元を引き締めているのもポイントです。

スリムパンツ×ダウンジャケット

スリムパンツとダウンジャケットのコーデ
リラックスしたシルエットのダウンジャケットにセンタープレス入りのスリムパンツをあわせて、きれいめな印象に。オレンジのバッグを差し色として加えて、華やかさを演出しています。

【冬×ワンピース】垢抜けファッションのおすすめコーデ

シンプルになりがちなワンピースコーデは、素材や色使いを意識するのもおすすめです。

シャツワンピース×ニットカーディガン

シャツワンピースとカーディガンのコーデ
フレアシルエットのシャツワンピースに、起毛感が冬らしいニットカーディガンをあわせました。カーディガンやバッグ、ブーツの質感がコーデにメリハリを加えています。

マーメイドワンピース×ダウンコート

コバルトブルーのワンピースを着た女性
鮮やかなコバルトブルーのワンピース×白のダウンコートで作る、冬の爽やかコーデ。ショート丈のコートはワンピースと好相性です。バッグやブーツでもきれいめ感を意識しています。

大人っぽい垢抜けファッションのコツを掴んで楽しもう

垢抜けファッションは流行を意識するだけではなく、3首を見せたり、異素材を組みあわせたりと、コツを押さえつつ自分に似合うファションを選ぶのがポイントです。コーデ例を参考に、いつものコーデを垢抜けファッションに格上げしてみてくださいね。
UAコラム「読みもの」編集部

UAコラム「読みもの」編集部

ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。

157 件



SNEAKER BOX
4月運勢
UA SUITS GUIDE
BEST BRAND
骨格診断
パーソナルカラー診断
page top