緑に合う色は?アイテム別のおすすめグリーンコーデ24選【レディース&メンズ】

緑に合う色は?アイテム別のおすすめグリーンコーデ24選【レディース&メンズ】


緑に合う色と合わない色、緑のアイテムを使ったおすすめコーデをレディース&メンズそれぞれ紹介します。緑には、白/黒/グレー/ベージュ/ネイビーなどのベーシックな色が似あうといわれています。また、緑のトーンによっても似合う色が異なります。

INDEX

※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。

緑の種類

緑のポロシャツを着た男性
黄緑のカーディガンを着た女性
緑は、爽やかさや穏やかさを感じさせるカラー。ひと口に緑といっても、ライトグリーンやミントグリーンのような明るい緑からダークグリーンなどの暗い緑まで、さまざまな種類があります。さらに、エメラルドグリーンなどの鮮やかな緑、モスグリーンなどのくすんだ緑と、彩度によっても印象が変わります。

自分に似合う緑を探すなら、パーソナルカラーを参考にしてみましょう。イエベの人には、黄みがかった緑が似合うといわれています。一方、ブルベの人には、青みがかった緑が似合いやすいとされています。

緑に合う色

どんな緑にも合う色は、黒/白/グレー/ベージュなどのベーシックカラーや、色味が近いネイビー/ブルーなど。明るい緑には白やベージュ、暗い緑にはダークカラーやアースカラーがよく合います。
どんな緑にも合う色 黒、白、グレー、ベージュ、ネイビー、ブルー
明るい緑に合う色 白、オフホワイト、黒、ベージュ、
暗い緑に合う色 グレー、ネイビー、ベージュ、ブラウン

どんな緑にも合う色

緑のシャツを着た男性
緑のニットを着た女性
黒/白/グレー/ベージュといったベーシックカラーは、どんな明度/彩度の緑にも合うといわれています。どれもシンプルなカラーなので、緑の印象が引き立ちます。また、色味が近いネイビーやブルーも、緑と相性が良い色です。

明るい緑に合う色

明るい緑のカーディガンを着た女性
明るい緑のカーディガンを着た男性
明るい緑には、白/黒/ベージュなどが特になじみやすいでしょう。白との組みあわせは、清潔感のある印象に。オフホワイトやベージュなどの淡い色をあわせると、コーデがやわらかな雰囲気になります。シックにまとめたいときには、黒との組みあわせがおすすめです。

暗い緑に合う色

暗い緑のアウターを着た女性
暗い緑のパンツをはいた男性
暗い緑は、グレーやネイビーなどのダークカラーと相性が良いといわれています。これらの色をあわせると、暗い緑の落ち着きや大人っぽさが際立ってこなれた雰囲気に。また、ベージュやブラウンといったアースカラーも暗い緑に合う色です。暗い緑やくすんだ緑はアースカラーの一種でもあるので、アースカラーどうしで自然になじみます。

緑に合わない色

鮮やかな緑と鮮やかな赤は、主張が強くコーデに統一感を出しにくい組みあわせ。そのため、落ち着いた色味の緑と赤をあわせる、小物などのワンポイントで赤を取り入れるなどの工夫が必要です。スタイリングの際には、存在感のある有彩色は2色までにするとコーデがまとまりやすいでしょう。
オリーブグリーンのスカートと赤のニットを着た女性

おすすめの緑のアイテム

【レディース】緑のトップスを使ったおすすめコーデ

ベーシックカラーのボトムスを組みあわせ、緑のトップスを際立たせたレディースコーデを紹介します。

ケリーグリーンのパーカー×ストライプ柄のワイドパンツ

 ケリーグリーンのシアーフーディ×ストライプ柄のワイドパンツのコーデ
抜け感のあるシアーパーカーを主役にしたカジュアルコーデ。ケリーグリーンの存在感が際立つよう、他のアイテムはダークカラーを選んでいます。

ライムグリーンのカーディガン×ベージュのスラックス

ライムグリーンのカーディガン×ベージュのスラックスのコーデ
ライムグリーン×ベージュのやわらかい配色でつくるカジュアルコーデ。シンプルになりすぎないよう、スパンコールのバレエシューズやラメ入りのニットバッグで華やかさをプラスしています。

ケリーグリーンのブラウス×オフホワイトのサテンスカート

ケリーグリーンのブラウス×オフホワイトのサテンスカートのコーデ
鮮やかなケリーグリーン×オフホワイトの配色で爽やかに。黒のフラットシューズをあわせてコーデを引き締めれば、大人の落ち着きも演出できます。

【レディース】緑のボトムスを使ったおすすめコーデ

ダークグレーのブラウス×オリーブグリーンのフレアスカート

オリーブグリーンのフレアスカート×ダークグレーのブラウスのコーデ
オリーブグリーン×ダークグレーの落ち着いた配色で、甘さを抑えたフェミニンコーデ。ブラウスのインナーに白のキャミソールを選ぶと、抜け感が出て軽やかな印象に。

チェック柄のジャケット×ケリーグリーンのスティックパンツ

ケリーグリーンのスティックパンツ×チェック柄のジャケットのコーデ
チェック柄のジャケットをさらりと羽織った、知的な雰囲気のきれいめコーデ。鮮やかなケリーグリーンのパンツをあわせ、華やかさを加えています。

モノトーンのトップス×ライムグリーンのスリムパンツ

ライムグリーンのスリムパンツ×モノトーンのトップスのコーデ
光沢のきれいなライムグリーンのパンツは、モノトーンコーデの差し色にぴったり。明るく淡いライムグリーンが、コーデ全体にやわらかく上品な印象をプラスしてくれます。

【レディース】緑のアウターを使ったおすすめコーデ

オリーブグリーンのトレンチコート×白のスラックス

オリーブグリーンのトレンチコート×オフホワイトのワイドパンツのコーデ
くすんだオリーブグリーンのトレンチコートが映えるきれいめコーデ。他のアイテムもモノトーンやアースカラーでまとめることで、大人っぽい雰囲気に仕上がります。

ボーダー柄カットソー×オリーブグリーンのMA-1

オリーブグリーンのMA-1コート×ボーダー柄カットソーのコーデ
存在感のあるMA-1コートを主役にしたカジュアルコーデ。淡い緑のコートなら、ボリュームがあっても重たい印象になりません。ボーダー柄のインナーを選び、抜け感を演出しているのもポイントです。

オリーブグリーンのステンカラーコート×白のイージーパンツ

オリーブグリーンのステンカラーコート×オフホワイトのワイドパンツのコーデ
オリーブグリーン×オフホワイトの組みあわせでナチュラルな装いに。メンズライクなコートにレースパンツでフェミニンさをプラスしました。小物は黒で揃え、コーデにメリハリをきかせています。

【レディース】緑の小物を使ったおすすめコーデ

黒のブルゾン×ライムグリーンのニットキャップ

ライムグリーンのニットキャップ×黒のジャケットのコーデ
白のロゴスウェット×ロングスカートと黒のブルゾンのモノトーンコーデ。差し色としてライムグリーンのニットキャップを投入しました。淡いグリーンが入るだけでコーデが一気に明るくなります。

ダークグレーのノースリーブ×ライムグリーンのミニバッグ

ライムグリーンのミニバッグ×ダークグレーのカットソーのコーデ
ダークカラーでまとめたコーデに、ライムグリーンのミニバッグをあわせて差し色に。やわらかな黄緑色なので、コーデにやさしい雰囲気が加わります。

黒のキャミソールワンピース×ケリーグリーンのパンプス

ケリーグリーンのパンプス×黒のキャミソールワンピースのコーデ
モノトーンコーデに、ケリーグリーンのパンプスやシルバーのバッグをあわせて華やかさをプラス。どちらもメタリックな輝きがあるので、大人の遊び心を演出できます。

【メンズ】緑のトップスを使ったおすすめコーデ

ライムグリーンのシャツ×オリーブグリーンのパンツ

ライムグリーンのシャツ×オリーブグリーンのファティーグパンツのコーデ
淡いライムグリーンと暗いオリーブグリーンのグラデーションがきれいなカジュアルコーデ。インナーは白のTシャツを選んで爽やかに。

ダークグリーンのポロシャツ×オリーブグリーンのテーパードパンツ

ダークグリーンのポロシャツ×オリーブグリーンのテーパードパンツのコーデ
ダークグリーンとオリーブグリーンの暗い緑どうしを組みあわせれば、大人っぽく落ち着いた雰囲気に。靴も上品なスリッポンをあわせ、シックに仕上げました。

ダークグリーンのシャツ×デニムパンツ

ダークグリーンのシャツ×デニムパンツのコーデ
シャツのダークグリーンとデニムパンツのコバルトブルーがうまくなじんだコーデ。シンプルなアイテムの組みあわせですが、配色によりおしゃれな印象に仕上がります。

【メンズ】緑のパンツを使ったおすすめコーデ

緑のパンツをアクセントにした、こなれ感のあるメンズコーデを紹介します。

ライトグレーのニット×オリーブグリーンのパンツ

オリーブグリーンのチノパンツ×ライトグレーのニットのコーデ
オリーブグリーンとライトグレーのニュアンスカラーでまとめたこなれ感漂うコーデ。靴も淡いベージュをあわせ、やわらかな雰囲気に。

ライトブルーのシャツ×ケリーグリーンのイージーパンツ

ケリーグリーンのイージーパンツ×ライトブルーのシャツのコーデ
青みのあるケリーグリーンとライトブルーは好相性の組みあわせ。白のTシャツも加え、爽やかで清潔感のある装いを意識しています。

ダークグレーのカーディガン×オリーブグリーンのイージーパンツ

オリーブグリーンのイージーパンツ×ダークグレーのカーディガンのコーデ
深みのあるオリーブグリーンとダークグレーでつくる、落ち着きのあるカジュアルコーデ。インナーにボーダー柄のTシャツを選び、コーデに表情を加えました。

【メンズ】緑のアウターを使ったおすすめコーデ

ダークグリーンのマウンテンパーカー×ナチュラルカラーのミリタリーパンツ

ダークグリーンのマウンテンパーカー×ナチュラルカラーのミリタリーパンツのコーデ
ダークグリーン×ナチュラルカラーの配色が、リラックスした雰囲気を演出するカジュアルコーデ。インナーにイエローのニットを加えて個性的な装いに。

オリーブグリーンのブルゾン×ダークブラウンのテーパードパンツ

オリーブグリーンのブルゾン×ダークブラウンのテーパードパンツのコーデ
明るいオリーブグリーンのブルゾンがクリーンな印象を与えるカジュアルコーデ。ゆったりとしたブルゾンなのでテーパードパンツをあわせ、バランスよく仕上げました。

グリーンのステンカラーコート×ダークグレーのワイドパンツ

ケリーグリーンのステンカラーコート×ダークグレーのワイドパンツのコーデ
存在感のあるグリーンのコートをメインにシックにまとめたきれいめコーデ。コートの色が映えるよう、他のアイテムはベーシックカラーで揃えています。

【メンズ】緑の小物を使ったおすすめコーデ

キャップやスニーカー、バッグなどの小物に緑を取り入れたコーデを紹介します。

ダークグリーンのTシャツ×ダークグリーンのキャップ

ダークグリーンのキャップ×ダークグレーのシャツのコーデ
落ち着いた色味の緑×グレーで揃えた、洗練された印象のカジュアルコーデ。キャップとTシャツをダークグリーンでリンクさせ、すっきりとまとめています。

ライムグリーンのシャツ×ケリーグリーンのトートバッグ

ケリーグリーンのトートバッグ×ライムグリーンのシャツのコーデ
鮮やかなケリーグリーンのバッグで、コーデに明るさと華やかさをプラス。ライムグリーンのシャツとあわせ、緑のグラデーションが楽しめるコーデに仕上げました。

オリーブグリーンのシャツ×緑のスニーカー

ダークグリーンのスニーカー×オリーブグリーンのシャツのコーデ
オリーブグリーンのシャツをメインに、緑のスニーカーをあわせることで、統一感がありつつも新鮮な雰囲気に。緑の色が際立つよう、パンツは黒を選んでいます。

緑に似合う色や緑を使ったコーデを攻略しておしゃれ度アップ

緑をメインに似合う色を組みあわせれば、緑のもつ爽やかさが引き立ちます。緑のトーンも意識しつつ、おしゃれな色の組みあわせに挑戦してみましょう。いつものコーデに緑を取り入れて、新鮮な着こなしを楽しんでください。
UAコラム「読みもの」編集部

UAコラム「読みもの」編集部

ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。

136 件



SNEAKER BOX
4月運勢
UA SUITS GUIDE
BEST BRAND
骨格診断
パーソナルカラー診断
page top