きれいめカジュアルのおすすめレディースコーデ26選|春夏秋冬の季節別コーデとスタイリングのコツ

きれいめカジュアルのおすすめレディースコーデ26選|春夏秋冬の季節別コーデとスタイリングのコツ


「きれいめカジュアル」とはどんなものか、着こなしのコツとおすすめアイテム、季節別のコーデ例を紹介します。「きれいめカジュアル」は、きちんと感のあるアイテムとカジュアルなアイテムを組みあわせて作るコーデ。ほどよい品を感じさせるコーデが大人の女性におすすめです。

INDEX

※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。

きれいめカジュアルとは

プリーツスカートとスニーカーコーデの女性
「きれいめカジュアル」とは、ドレッシーなアイテムをほどよくカジュアルダウンした着こなしをいいます。一見カジュアルだけど、どこかきちんとした雰囲気を感じさせるコーデで、決めすぎない抜け感のある女性らしい着こなしに見せられます。

きれいめカジュアルコーデのコツ

白いブラウスとワイドパンツの女性
おしゃれなきれいめカジュアルコーデを作るには、いくつか知っておきたいコツがあります。きれいめカジュアルコーデのコツを押さえて、ほどよい抜け感ときちんと感のあるコーデを楽しみましょう。

基本はシンプル&ベーシック

基本はシンプルなアイテムでコーディネート。ベーシックカラー、ベーシックアイテムのトップスやスカート、パンツなどを選びましょう。

1点でも“品”をプラスする

どこか1点でも、品のあるアイテムを取り入れます。シャツ、ジャケット、プリーツスカートなど、コーデのなかで面積が広いものをきれいめアイテムにすると、その印象が強調されるのでコーデしやすいです。

カジュアル度が高いアイテムはモノトーンで

カーゴパンツをはいた女性
カジュアル度が高いアイテムは、モノトーンを選ぶと良いでしょう。柄物などは少なめに、さりげなく小物などで取り入れるとおしゃれに仕上がります。

ルーズすぎないシルエットで清潔感を

オーバーサイズはカジュアル感が強くなるため、体のサイズにあったトップスを取り入れます。ほどよくゆとりがあり、ルーズすぎないシルエットを選びましょう。

足元でバランスを取る

シューズできれいめとカジュアルのバランスを取りましょう。きれいめなトップス、ボトムスならシューズはスニーカー、服がカジュアル寄りだったら、パンプスやヒールをあわせるとバランスが取りやすいです。白スニーカーやツヤ感のあるパーカーなどの服は、カジュアルになりすぎないでしょう。

きれいめカジュアルを作るおすすめのアイテム

ブラウス

ブラウスは1枚あると便利なアイテム。オフィスでもジャケットにあわせれば、きちんと感を出しやすいです。また、ボトムスはパンツでもスカートでも合います。オフの日には、カジュアルテイストの小物をあわせて抜け感を出してみては。

デニムパンツ

カジュアルなイメージのデニムも、シルエットやあわせるアイテムによってきれいめカジュアルとして使えるアイテムです。きれいめのTシャツやブラウス、シャツなどをあわせてみましょう。大人の女性には、スキニーよりも、体型をほどよくカバーできるシルエットのデニムがおすすめ。

ワンピース

デートシーンならワンピースがおすすめ。シンプルで品のあるデザインを選べば甘くなりすぎず、大人の女性も着やすいです。落ち感のあるシャツワンピースは、カジュアルな印象の着こなしに。

パンプス

Tシャツやデニムなどのカジュアルなアイテムも、足元にヒールのある靴をあわせると、一気にきれいめになります。エレガントならハイヒール、カジュアルならチャンキーヒールなど、なりたいイメージにあわせて、ヒールの種類を選びましょう。

レザーバッグ

きれいめカジュアルコーデにあわせるなら、小物はきれいめのアイテムをセレクトしましょう。カジュアルなコーデにも、品の良いレザーバッグを取り入れればきちんと感が出せます。

春におすすめのきれいめカジュアルコーデ

きれいめスカートでカジュアルコーデに品をプラス

スニーカーを履いた女性
カジュアル感のあるニットとスニーカー、バッグに、シルエットがきれいなタイトスカートをあわせて品よくまとめたコーデ。

ブラウスとデニムパンツのワンツーコーデ

イエローのブラウスを着た女性
春らしいイエローのブラウスに細身のデニムパンツをあわせた、きれいめ×カジュアルのワンツーコーデ。ブラウスをタックインし、足元には上品なローファーをあわせてバランスよくまとめています。

カジュアルなシャツにはセンタープレス入りパンツを

シャツとイージーパンツの女性
イージーパンツとシャツのコーデ。ラフなイージーパンツもセンタープレスのデザインならきれいめな着こなしもできます。またシャツをあわせることでカジュアルになりすぎません。

スウェットにはスカートをあわせてバランスを調整

メガネをかけた女性
ハーフジップのスウェット×スニーカーというカジュアルな組みあわせも、フェミニンなタイトスカートをあわせると上品さがプラスされます。スカートと同じ黒のミニバックを選び、統一感とメリハリを出しました。

ジレワンピースとデニムパンツをレイヤード

ツイードのジレを着た女性
ツイード素材のジレワンピースを主役にしたコーデ。きれいめアイテムを多く使用していますが、デニムパンツをレイヤードしてほどよくカジュアルダウン。Iラインシルエットが、より上品な印象を与えます。

夏におすすめのきれいめカジュアルコーデ

メッシュカーディガンにはスカートできれい見せ

メッシュカーディガンを着た女性
クロップド丈のカーディガンは、ロング丈のタイトスカートと好バランス。カーディガンのメッシュが涼しげで、気温の高い夏にぴったりです。インナーとバッグ、サンダルを黒でまとめて上品に。

夏もモノトーンでまとめて上品に

バッグを持った女性
カジュアルなボーダー柄カットソーに、華やかなティアードスカートをあわせてきれいめに。全体をモノトーンでまとめると、より上品な印象に仕上がります。Aラインシルエットが美しく、カジュアルときれいめのバランス感が絶妙なコーデです。

夏のデニムコーデは小物選びにこだわって

パンプスを履いた女性
マニッシュな雰囲気が漂うワイドデニムパンツに、モノトーン柄のベストをあわせてクールに仕上げたコーデ。カジュアルになりすぎないよう、ミニショルダーバッグとパンプスで、きれいめ要素をプラスしています。

ブラウス×チノパンで作る、夏のきれいめカジュアルコーデ

サンダルを履いた女性
バックリボンとデザインが女性らしいノースリーブブラウスに、ワイドシルエットのチノパンをあわせた夏のワンツーコーデ。チノパンのカジュアルさに対し、ブラウスのライラックカラーとサンダルのスクエアビジューがきれいめな印象を与えます。

シャツワンピースにはローファーをあわせて上品に

シャツワンピースを着た女性
ストライプ柄が目を引くシャツワンピースを使った夏コーデ。フェイクレザー素材のバッグとローファーをあわせて、きれいめカジュアルコーデに仕上げました。夏は露出が増える分、ピアスやブレスレットといったアクセサリーにもこだわりを。

秋におすすめのきれいめカジュアルコーデ

ワンピースや小物をダークトンでまとめて大人っぽく

黒のワントーンコーデの女性
ワンピースから小物までダークトーンでまとめた、落ち着いた雰囲気のきれいめカジュアルコーデ。シルバーのアクセサリーや白のソックスで抜け感も意識しています。

カジュアルなボーダーにブルゾンを羽織ってきれいめに

ブルゾンを羽織った女性
カジュアルなボーダー柄のカットソーにきれいめなブルゾンを羽織って上品に。ブルゾンとパンツの光沢が、洗練された雰囲気を演出します。

サテンスカートとカジュアルアイテムでつくる絶妙バランス

フードブルゾンを着た女性
カジュアルなフードブルゾンにサテンスカートをあわせた、バランスのよいきれいめカジュアルコーデ。靴はバレエシューズを選び、スポーティーになりすぎないよう意識しています。

柄スカートにスウェットをあわせてカジュアルダウン

スウェットとスカートの女性
Iラインでシルエットのきれいな柄スカートに、スウェットでカジュアルさを出したコーデです。ショートブーツをあわせて引き締めます。

カジュアルコーデにはフェイクレザーの小物を投入

オリーブ色のニットを着た女性
VネックニットはTシャツとレイヤードで、カジュアルな印象に。コンパクトなショルダーバッグならすっきりと持て、フェイクレザー素材がきちんと感を演出してくれます。

シャツとニットをレイヤードして秋らしく

ブルーのシャツとベストをレイヤードした女性
カジュアルな印象のデニムパンツも、シャツとあわせるときちんと感がでます。ベストとレイヤードすることでやわらかさも加わったコーデに。

ツイードジャケット×デニムパンツで好バランス

ツイードベストとデニムの女性
デニムパンツに、ツイードのジャケットをあわせた華やかなコーデ。デニムパンツもシルエットのきれいなものを選びましょう。

ジャンパースカートとカラーニットをレイヤード

ジャンパースカートとブルーのニットを着た女性
ツイードライクな生地の上品なジャンパースカートにリブ編みの鮮やかなブルーのニットをあわせ、色あわせが新鮮なコーデに。ボストンバッグやレザーブーツなど、小物使いも含め“きれいめ”と“カジュアル”の絶妙なバランスがおしゃれです。

冬におすすめのきれいめカジュアルコーデ

ワンピースはアウターでカジュアルダウン

ワンピースを着た女性
鮮やかなレッドのニットワンピースは一枚で着映えするアイテム。ロング丈のキルティングコートをあわせて、ほどよくカジュアルダウンしました。コートが印象深いぶん、バッグやシューズはきれいめアイテムを選んでいます。

ボアアウターはきれいめアイテムと好相性

ボアアウターを着た女性
ボアアウターはカジュアル感が強いので、きれいめなスカートとのあわせがおすすめ。優しいベージュをメインカラーにし、冬にぴったりの暖かみを感じさせるコーデに仕上げました。

ジャケットにはカジュアルアイテムをあわせてバランスよく

ダブルジャケットを着た女性
ジャケットにロンT×デニムパンツというカジュアルアイテムをあわせるなら、足元はブーツで上品にまとめて。Tシャツをタックインしてコンパクトに着こなすと、より上品な印象を与えられます。

カジュアルなブルゾンにはタイトスカートをあわせて

ブーツを履いた女性
カジュアルテイストなブルゾンには、女性らしいシルエットのタイトスカートをあわせて上品に。Iラインが強調されるので、ボリュームのあるアウターとの組みあわせでもすっきりまとまります。ゼブラ柄のレザーバッグとブーツが品の良さをプラス。

カジュアルなデニムパンツには上品なジャケットを

デニムパンツをはいた女性
きれいめカジュアルコーデで活躍する、デニムパンツを使った冬コーデ。テーラードジャケットを羽織るだけで、一気にきれいめな印象に。インナーやバッグ、シューズも上品なアイテムで、落ち着いたカラーを選んでいるのもポイントです。

カーゴパンツにテーラードジャケットをあわせて女性らしく

テーラードジャケットとカーゴパンツの女性
テーラードジャケットをメインにきちんとした印象のコーデ。カジュアルなイメージが強いカーゴパンツも、細身のものを選べば大人の女性らしくきれいにまとまります。

ニットワンピースはマウンテンパーカーでカジュアルに

マウンテンパーカーを着た女性
ロングニットワンピースは1枚で着てもきれいめに見えますが、マウンテンパーカーを羽織ればカジュアル感をプラスした着こなしになります。ショート丈ならバランス良く見えます。

きれいめワンピースにスニーカーをあわせて

黒のワンピにファーバッグを持った女性
きれいなワンピースも、スニーカーあわせでカジュアルテイストに。バッグやブルゾンと色をあわせると、統一感がでます。

きれいめカジュアルコーデを楽しもう

きれいめカジュアルは、ラフさの中にきちんと感がでておしゃれな印象を与えてくれます。カジュアルな装いの中にきれいめなアイテムをプラスしたり、きれいめな装いの中にカジュアルなアイテムをプラスしたり、いろいろなコーデを楽しんでください。
UAコラム「読みもの」編集部

UAコラム「読みもの」編集部

ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。

148 件



SNEAKER BOX
4月運勢
UA SUITS GUIDE
BEST BRAND
骨格診断
パーソナルカラー診断
page top