
冬のロングスカートのおすすめレディースコーデ24選|スカートのタイプ別コーデと着こなしのコツ
ロングスカートの種類とそれぞれのおすすめコーデ、プラスしたい小物アイテムを紹介します。豊富なデザインがラインナップされ、大人女子のコーデに欠かせないロングスカート。しかし、冬はワンパターンコーデになりがちという人も多いのでは。
INDEX
※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。
ロングスカートのタイプ別特徴
フレアスカート

フレア(flare)は、「朝顔」が由来とされています。その名の通り、ウエストからふんわりと朝顔のように広がるデザインで、フェミニンな雰囲気に仕上がるのがフレアスカートです。裾の広がり方が綺麗で、なめらかなラインが特徴的。柄物でもワンカラーでも取り入れやすく、コーデの主役になります。
タイトスカート

腰から裾までのIラインが綺麗なタイトスカート。「ナロースカート」も、このロングタイトスカートの一種です。甘くなりすぎず、またバランスも取りやすく、さまざまな雰囲気のコーデを楽しめます。
マーメイドスカート

腰から膝にかけて身体に沿い、裾は人魚の尾びれのように軽く広がったデザインのマーメイドスカート。フレアスカートとタイトスカートの中間のようなスカートで、カジュアルにもフェミニンにも着こなせます。アイテムによってラインや裾の広がり方にバリエーションがあり、違った雰囲気のコーデが楽しめます。
プリーツスカート

プリーツ(pleats=折りひだ)がウエストから裾に向かって縦に入ったデザインの、プリーツスカート。折りひだが蛇腹のように入ったものを「アコーディオンプリーツスカート」と言い、折りひだの太さによって印象が変わるのが特徴です。
また、つまんだひだを左右均等に畳んで重ね、平たく箱状に縫いとめた「ボックスプリーツスカート」もあります。フェミニンな雰囲気が魅力ですが、カジュアルなアイテムとあわせるのもおすすめです。
また、つまんだひだを左右均等に畳んで重ね、平たく箱状に縫いとめた「ボックスプリーツスカート」もあります。フェミニンな雰囲気が魅力ですが、カジュアルなアイテムとあわせるのもおすすめです。
冬にロングスカートを着こなすコツ
アウターとのバランス感を意識する


冬のロングスカートコーデではトップスとのバランス感だけではなく、アウターとのバランス感にも注意が必要です。ボリュームのあるロングスカートの場合は、アウターはショート丈やコンパクトなサイズ感のものを選ぶとバランスが取りやすいでしょう。反対にアウターにボリュームがある時は、タイトスカートや広がりすぎないシルエットのスカートをあわせるとメリハリをつけやすくなります。
あわせるアイテムで甘さを抑える


ロングスカートコーデが幼く見えないか心配な時は、トップスや小物使いで甘さをセーブするのがおすすめ。フェミニンなロングスカートをスウェットやスニーカーでカジュアルダウンしたり、きれいめのコートやブーツで大人っぽくしたりと、少しテイストの異なるアイテムを組み合わせると、余裕のある印象に仕上がります。
おすすめのロングスカート
冬におすすめのロングスカートコーデ【フレア】
この冬おすすめのフレアスカートのコーディネートを紹介します。フレアスカートをおしゃれに着こなすには、トップスやアウターとのバランス感が大切です。
ダウンジャケット×フレアスカート

ふわりと広がるタックフレアスカートに、コンパクトなサイズ感のダウンジャケットをあわせたコーデ。アウターとスカートがダークカラーなので、インナーは明るい色を選んでメリハリをつけています。
クルーネックニット×フレアスカート

ベージュのスカート×レッドのニットは、暗くなりがちな冬コーデを明るく見せてくれる組みあわせ。黒のバッグとブーツが大人っぽいスタイルに仕上げてくれます。
チェスターコート×フレアスカート

チェック柄のフレアスカートにチェスターコートをあわせて落ち着いた印象に。トップスをショート丈にすると、すっきりとしたバランスのよい着こなしになります。
ショート丈ニット×フレアスカート

フェイクレザー素材のフレアスカートにショート丈のニットをあわせてメリハリを意識。配色とスカートの質感の効果でフェミニンになりすぎず、引き締まった雰囲気になっています。
リブニット×フレアスカート

冬に着たくなる、ツイード素材のフレアスカートを使ったコーディネートです。フレアスカート自体に存在感があるので、トップスはリブニットでシンプルにするのがポイント。ブラックで統一したブーツとミニハンドバッグで締め、レディな着こなしに。
スウェット×フレアスカート

フェミニンな花柄のフレアスカートをスウェットでカジュアルダウン。スウェットは着丈が短めのものを選ぶと、すっきりとした仕上がりになります。フェイクファーバッグで季節感を演出しているのもポイントです。
冬におすすめのロングスカートコーデ【タイト】
シンプルなタイトスカートは、どんなコーデにもあわせやすいアイテム。ロングアウターとあわせればスタイルアップも期待できます。
テーラードコート×タイトスカート

ツイード素材のタイトスカートにテーラードコートをあわせたきれいめコーデです。スカートのフロントジップを開けて抜け感を出すと、アウターやブーツとのバランスが取れた仕上がりに。
カーディガン×タイトスカート

タイトスカートにツイードカーディガンをあわせるときれいめな印象に。インナーとスカートの色を揃えれば、Iラインがより引き立ちます。
ジレ×タイトスカート

チェック柄のタイトスカートにジレをあわせたトラッドなムードのコーデ。スカートとジレの色を揃え統一感を演出しています。
ニットプルオーバー×ニットタイトスカート

ニットタイトスカートと同色・同素材のプルオーバーをあわせたセットアップコーデ。セットアップは簡単に統一感のあるコーデが叶うのが魅力です。ブーツとバッグの色を揃えると、より上品な仕上がりになります。
ダウンベスト×タイトスカート

カジュアルなイメージが強いダウンベストを大人っぽく着こなしたい時は、ロングのタイトスカートをあわせるのがおすすめ。ベストと同じ黒の小物を選ぶと落ち着いた印象に仕上がります。
ジャケット×タイトスカート

スリムなジャケットでIラインを作り、インナーにシアートップスをあわせた洗練されたコーデ。ジャケットが気になる腰回りをカバーし、着痩せ効果も期待できます。足元にローファーをあわせれば、トラッドな装いに。
シャギーニットカーディガン×タイトスカート

ベーシックなタイトスカートは、表情のある主役級トップスを際立たせるアイテムとしてもおすすめです。こちらは、鮮やかなブルーのシャギーニットカーディガンからシアータートルを覗かせた、旬なスタイル。インナーとリンクさせた白いブーツをあわせれば、まとまりのあるコーデに仕上がります。
冬におすすめのロングスカートコーデ【マーメイド】
腰回りのぴったりとしたシルエットと裾の揺れ感、2つの要素を持ち合わせたマーメイドスカートは万能アイテム。トップスはインしても出してもOKで、アウターもショートとロングのどちらも着こなせます。
カーディガン×マーメイドスカート

チェック柄のマーメイドスカートを主役にしたモノトーンコーデ。丈の長すぎないカーディガンを選ぶと、マーメイドスカートのシルエットが引き立ちます。
テーラードコート×マーメイドスカート

ライトブルーのテーラードコートに白のマーメイドスカートをあわせたフェミニンコーデです。トップスも白にするとIラインが強調され、コートやマフラーの色もより映えます。
フリースプルオーバー×マーメイドスカート

カジュアルなフリースプルオーバーにマーメイドスカートをあわせて、きれいめカジュアルに仕上げています。ハーフジップのトップスは、ファスナーを開けて着ると抜け感が生まれます。
レタリングニット×マーメイドスカート

カジュアルなレタリングニットに黒のマーメイドスカートをあわせて大人らしい表情に。バッグやシューズもきれいめなものを選ぶと、より品のよい印象になります。
白のニット×白のマーメイドスカート

ニット素材のマーメイドスカートを、同系色のニットトップスとあわせてセットアップ風に。マーメイドラインがエレガントさを際立たせた、シックな装いです。足元は黒のブーツで締めると、今っぽい雰囲気になります。
ロングジレ×マーメイドスカート

着丈が長めのジレをあわせることで、Iラインが強調されたスタイルアップコーデに。ジレから覗く鮮やかなグリーンが映え、旬なスタイルが楽しめます。Iラインのアウターとあわせたロングスカートのコーデは、初心者さんも挑戦しやすいのでおすすめです。
冬におすすめのロングスカートコーデ【プリーツ】
フェミニンなプリーツスカートは、カジュアルアイテムとあわせたコーデが垢抜けのコツ。
ツイードコート×プリーツスカート

ミドル丈のツイードコートにプリーツスカートをあわせたフェミニンコーデ。シアーなベージュのスカートを選びコーデでを軽やかに仕上げています。
ニット×プリーツスカート

ふわふわとした風合いのニットに、光沢感のあるプリーツスカートをあわせたコーデ。ダークカラーのコーデは、異素材あわせやアクセサリーを取り入れて、メリハリを作るのがポイントです。
ダウンジャケット×プリーツスカート

ダウンジャケットにランダムプリーツのロングスカートをあわせたカジュアルコーデです。ボリュームのあるアウターには、広がりすぎないシルエットのロングスカートを組みあわせるとバランスよく着こなせます。
ノーカラーコート×プリーツスカート

ロング丈のノーカラーコートに光沢感のあるプリーツスカートをあわせました。プリーツの立体感や生地の光沢がコーデにメリハリを加えています。
MA-1×プリーツスカート

フェミニンなイメージのプリーツスカートを、MA-1ブルゾンやサイドゴアブーツをあわせてカジュアルダウンした着こなし。深みのあるグリーンのバッグをアクセントに、秋らしい装いに仕上げています。
冬はロングスカートでおしゃれを楽しもう
今年の冬はロングスカートをコーデの主役にしてみてはいかがでしょうか。小物をプラスすれば、よりおしゃれさがアップします。自分のスタイルや雰囲気にあったロングスカートのアレンジをたくさん楽しんでくださいね。

UAコラム「読みもの」編集部
ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。
138 件