
秋のメンズオフィスカジュアルコーデ12選|20代・30代・40代・50代の年齢別おすすめコーデ
秋のメンズオフィスカジュアルコーデを紹介します。気温差の大きい季節には、オフィスで着脱しやすいアイテムを取り入れるのがポイントです。季節感のある着こなしのコツや注意点もあわせて、参考にしてみてください。
INDEX
※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。
メンズのオフィスカジュアルとは

オフィスカジュアルとは、ビジネスシーンにふさわしい、ややカジュアルな服装のこと。メンズの場合は、ノーネクタイでジャケットとスラックスを組み合わせた「ジャケパンスタイル」が一般的です。
ただし、オフィスカジュアルの定義や許容範囲は企業によって異なります。ジャケットの着用が必要な職場もあれば、省略しても問題ない職場もあります。職場の雰囲気やルールを確認しておくと安心です。
ただし、オフィスカジュアルの定義や許容範囲は企業によって異なります。ジャケットの着用が必要な職場もあれば、省略しても問題ない職場もあります。職場の雰囲気やルールを確認しておくと安心です。
秋のメンズオフィスカジュアルをおしゃれに着こなすコツ
秋のオフィスカジュアルは、気温差に対応できるアイテムをうまく取り入れるのがポイント。季節感のあるカラーを取り入れるのもおすすめです。
「羽織りアイテム」で温度調整をする


気温差のある秋には、カーディガンやライトアウターなど、脱ぎ着しやすい服が活躍します。ニットやシャツを重ねたレイヤードスタイルは、見た目にも着心地にも秋らしさをプラスできます。
ジャケットを羽織るだけでも、夏の装いと差がつきます。重ね着を意識することで、温度調節がしやすくなり、おしゃれの幅も広がるでしょう。
ジャケットを羽織るだけでも、夏の装いと差がつきます。重ね着を意識することで、温度調節がしやすくなり、おしゃれの幅も広がるでしょう。
秋カラーを取り入れる

秋のオフィスカジュアルには、色使いで季節感を演出するのがおすすめです。重ね着に加えて、色で秋らしさを加えると印象がぐっと深まります。秋コーデにおすすめなのが、ブラウンやカーキ、ワインレッドなど落ち着きのあるカラー。
パンツやシャツ、小物などに1点取り入れるだけでも効果的です。あたたかみのあるカラーを使って、さりげなく季節感をプラスしましょう。
パンツやシャツ、小物などに1点取り入れるだけでも効果的です。あたたかみのあるカラーを使って、さりげなく季節感をプラスしましょう。
秋のメンズオフィスカジュアルにおすすめのアイテム
秋のオフィスカジュアルには、気温差や季節感に対応できるアイテム選びが大切。ビジネスシーンの定番アイテムをチェックしましょう。
フォーマルさと季節感を両立する「テーラードジャケット」

フォーマルな雰囲気を保てるテーラードジャケットは、オフィスカジュアルに欠かせないアイテムです。ウール素材なら、ビジネスシーンにふさわしい上品さがありつつ、秋らしさも演出できます。ブラウン、ネイビー、グレーなどの落ち着いた色合いが、ビジネスシーンになじみやすいでしょう。
気温差に対応できる「カーディガン」

気温差のある秋のオフィスカジュアルスタイルには、カーディガンが活躍。シャツやTシャツの上からさっと羽織れるうえ、ハリのある素材を選べば、ビジネスシーンでも違和感なく着用できます。
一方で、ゆったりとしたシルエットのカーディガンはカジュアルな印象が強くなりやすいため、オフィスでは避けた方が無難です。
一方で、ゆったりとしたシルエットのカーディガンはカジュアルな印象が強くなりやすいため、オフィスでは避けた方が無難です。
レイヤードで防寒が叶う「ニット」

秋の防寒対策に活躍するのがニットアイテム。シャツ1枚では肌寒く感じる日には、ニットを重ねれば季節感と快適さを両立できます。クルーネックやVネックのニットはシャツと相性がよく、品のある着こなしに仕上がります。
白や黒、グレー、ネイビーなどベーシックカラーのニットは、ジャケットともあわせやすく、着回しやすいのが魅力です。厚手のニットはジャケットを羽織ると着膨れしやすいため、薄手のニットを選ぶのがおすすめです。
白や黒、グレー、ネイビーなどベーシックカラーのニットは、ジャケットともあわせやすく、着回しやすいのが魅力です。厚手のニットはジャケットを羽織ると着膨れしやすいため、薄手のニットを選ぶのがおすすめです。
【20代メンズ】におすすめの秋のオフィスカジュアル
20代は爽やかさと上品さを取り入れたオフィスカジュアルコーデがおすすめ。カジュアルになり過ぎないようにするのがポイントです。
ボタンダウンポロシャツ×カーディガン

ポロシャツ×スラックスにVネックのカーディガンを羽織ったコーデ。落ち着いたカラーで統一し、オフィスにもなじみやすい着こなしです。Vネックなら襟元もすっきりと見せられます。
ストライプ柄シャツ×ニット

ライトピンクのストライプ柄シャツに、秋らしい色の薄手ニットをレイヤード。ニットの襟元からシャツをのぞかせ、アクセントにしています。ローファーをあわせて、上品なスタイルに仕上げました。
ボタンダウンポロシャツ×ジャケット

テーラードジャケット×スラックスは、王道のオフィスカジュアルスタイル。襟付きのポロシャツをインナーにすれば、程よくきちんと感を出せます。濃淡の異なるグレーを組み合わせると、洗練された印象に仕上がります。
【30代メンズ】におすすめの秋のオフィスカジュアル
30代のオフィスカジュアルコーデは、落ち着いた色合いをベースにして上品にまとめましょう。光沢感のあるアイテムを取り入れると、さりげない華やかさも演出できます。
バンドカラーシャツ×カーディガン

ジャストサイズのシャツ×パンツに黒のカーディガンを羽織ったオフィスカジュアルコーデです。ハリのある素材のカーディガンなら品のある着こなしに。小物をカーディガンと同じ色で統一すると、コーデがまとまります。
ニット×テーパードパンツ

グレーのニットにネイビーのテーパードパンツをあわせ、すっきりとした印象に仕上げました。ほどよいフィット感で上品さを演出。足元はローファーを選び、軽やかにまとめています。
カットソー×セットアップ

テーラードジャケット×パンツのセットアップコーデ。ブラウンの色味が、大人の落ち着いた雰囲気を演出します。モックネックのカットソーをインナーに選べば、上品で洗練された印象に仕上がります。
【40代メンズ】におすすめの秋のオフィスカジュアル
40代は、落ち着いた色合いの秋カラーを取り入れて、季節感のあるコーデを意識しましょう。トーンを抑えた色使いにすることで、落ち着きのあるスタイルが完成します。
ストライプ柄シャツ×カーディガン

ストライプ柄のシャツにグレーのパンツをあわせ、ネイビーのカーディガンを羽織りました。細かなストライプは知的で洗練された印象を与えます。程よいハリ感のあるカーディガンが、上品な雰囲気を演出します。
バンドカラーシャツ×ニット

ダークブラウンのニットを主役にした、秋のオフィスカジュアルコーデです。シャツの裾や襟をさりげなく見せて、こなれ感のある着こなしに。ヘリンボーン柄のパンツで、季節感と上品さをプラスしています。
ニットポロシャツ×ジャケット

ダークグレーのジャケットにネイビーのポロシャツをあわせたクールな着こなし。巧みな色合わせが、大人の余裕を演出します。足元は黒のローファーですっきりとまとめました。
【50代メンズ】におすすめの秋のオフィスカジュアル
50代は程よくアクセントを加えて、コーデが地味になりすぎないようにしましょう。
ストライプ柄シャツ×カーディガン

モダンなストライプ柄のシャツに、さらっと羽織れるドライな表情のカーディガンをプラス。程よくテーパードの効いたワイドパンツが、すっきり見せてくれます。気取らない上品なオフィスカジュアルコーデです。
ニット×ストレートパンツ

ジャストサイズのニットに、ゆったりとしたストレートパンツをあわせてバランス良く仕上げました。全体をグレーでまとめ、落ち着いた印象に。ブラウンのシューズを選び、上品さを添えています。
ニットポロシャツ×セットアップ

ダークブラウンのセットアップに、オレンジのニットポロを差し色として投入。深みのある色合いが大人の落ち着きを感じさせます。秋らしさと洗練を両立した、季節感たっぷりのコーデです。
秋のメンズオフィスカジュアルの注意点
秋らしさを意識するあまり、コーデが重く見えたり野暮ったくなってしまうことも。季節感を取り入れつつも、サイズ感や色使いに注意して、清潔感とバランスの取れた着こなしを心がけましょう。
ジャストサイズのものを選ぶ

シャツやジャケット、カーディガンは身体にあったジャストサイズを選ぶことで、清潔感のある印象に。サイズが大きすぎると、だらしなく見えてしまうこともあります。すっきりとしたシルエットを意識することが、オフィスカジュアルコーデを好印象に仕上げるポイントです。
色を多く使いすぎない

ベージュやカーキ、ワインレッドなど秋らしい色は効果的ですが、使いすぎると重たい印象になりがちです。白やライトグレーなどの明るい色を取り入れて、全体のバランスを整えましょう。
例えば、ベージュのパンツには、白のトップスをあわせると、抜け感をプラスされます。チェック柄や素材感でさりげなく演出するのもおすすめです。
例えば、ベージュのパンツには、白のトップスをあわせると、抜け感をプラスされます。チェック柄や素材感でさりげなく演出するのもおすすめです。
秋のメンズオフィスカジュアルをおしゃれに着こなそう
気温差のある秋は、シャツ×ニットのレイヤードスタイルや、ジャケット・カーディガンを羽織った着こなしがおすすめです。ブラウンなどの秋カラーを取り入れれば、季節感とともに洗練された印象に。落ち着きと清潔感を意識して、スマートなオフィスカジュアルコーデを楽しみましょう。

UAコラム「読みもの」編集部
ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。
95 件