【レディース】春夏秋冬のモノトーンコーデ32選|きれいめ・カジュアルのスタイル別コーデ

【レディース】春夏秋冬のモノトーンコーデ32選|きれいめ・カジュアルのスタイル別コーデ


モノトーンコーデをおしゃれに着こなすコツと、季節ごとのコーデ例をきれいめとカジュアルのテイスト別に紹介します。シンプルでシックな雰囲気を演出できるモノトーンコーデは、世代を問わず人気を集めるスタイルです。ちょっとしたコツを意識することで、大人の女性のより洗練された着こなしを楽しめます。

INDEX

※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。

モノトーンコーデのコツ

黒のフェイクレザーワンピースを着た女性
モノトーンとは、黒や白などの無彩色を基本とした色の組み合わせのこと。モノトーンコーデは、色使いに落ち着きがあり、シックな雰囲気を演出しやすいので、世代を問わず人気があります。さらに、きれいめなスタイリングでまとめることで、上品で大人っぽい印象を作りやすいのも魅力です。

1. シルエットにメリハリをつける

白のプルオーバー×黒のテーパードパンツのコーデ
モノトーンコーデをおしゃれに見せるためには、シルエットにメリハリをつけることが大切です。黒は特にシルエットがわかりやすいカラーなので、全体のバランスを上手くとってラインをきれいに見せることがポイント。縦ラインを強調したスタイルにまとめる、ゆったりとしたトップスには細身のパンツをあわせるなど、工夫しましょう。

2. 異素材ミックスでアレンジ

ショートパンツを穿いた女性
異素材のアイテムを組みあわせれば、色使いが限られているモノトーンの単調になりやすいという点をカバーしやすくなります。また、アイテムごとの質感の違いを意識することで、コーデにこなれ感も生まれるでしょう。透け感のあるチュールやクールな印象のレザー、温かみのあるモヘヤなど、さまざまな素材のモノトーンコーデに挑戦してみてください。

3. 小物でコーデにアクセントをプラス

黒いワンピースに白いブーツをあわせた女性
モノトーンコーデには、アクセントになる小物やアクセサリーをあわせてみましょう。アクセサリーで華やかさを加えたり、エレガントなバッグ・シューズで上品さをプラスしたりすることできれいめな印象になり、洗練された大人のモノトーンコーデに。また、モノトーンコーデに鮮やかなカラーの小物を加え、差し色にするのもこなれた雰囲気が出ておすすめです。

白黒の組み合わせのおすすめパターン

モノトーンコーデは、白と黒の割合で印象が大きく変わります。

白の割合が多いパターン

白9:黒1のコーデ
白7:黒3のコーデ
白を基調としたモノトーンコーデは、クリーンで軽やかな印象を与えます。
白9:黒1 オールホワイトのスタイリングに
黒の靴やバッグをアクセントとして
取り入れれば、メリハリのきいた
コーデに仕上がります。
白7:黒3 明るく軽やかな雰囲気を演出できる
パターンなので、春や夏の
モノトーンコーデにおすすめです。

黒と白の割合が同じくらいのパターン

黒5:白5のコーデ
黒5:白5のモノトーンコーデは、ほどよいバランスが魅力。白のトップス×黒のボトムスなどシンプルで簡単なスタイリングで、こなれた印象を演出できます。

黒の割合が多いパターン

黒9:白1のコーデ
黒7:白3のコーデ
黒を基調としたモノトーンコーデは、落ち着きがあり洗練された印象を与えます。
白1:黒9 オールブラックのスタイルに
小物などで白を取り入れれば
重たく見えず、黒のシックな
雰囲気が際立ちます。
白3:黒7 黒の割合が少し多いので、
フェミニンな装いも
甘くなりすぎず、大人っぽく
仕上がります。

おすすめの白アイテム

おすすめの黒アイテム

【春】におすすめのモノトーンコーデ(きれいめ)

淡いカラーを着たくなる春ですが、モノトーンのきれいめなアイテムでまとめると、大人っぽく落ち着いた印象に仕上げられます。

黒のテーラードジャケット×白のニットパンツ

黒5:白5のコーデ
きちんと感のあるジャケットに、かぎ針編みが可憐なニットパンツをあわせて軽やかに。ボリュームのあるアクセサリーをポイントに、メリハリのあるコーデに仕上げています。

グレーのリブキャミソール×白のジャケット

黒5:白5のコーデ
この時期、羽織りとして活躍するするドルマンスリーブのジャケットを主役に、インナーにはダークグレーのリブニットをあわせて。全体をゆったりしたシルエットで仕上げたリラックス感のあるフェミニンコーデです。

黒のつけ襟ニット×白のマキシスカート

黒5:白5のコーデ
レースのつけ襟がポイントのニットにリネン素材のふんわりしたスカートをあわせて。足元はボリュームのある黒のサンダルでモード感もプラス。モノトーンでコーディネートすることで、甘めのアイテムもシックにまとまります。

ボーダー柄ニット×白のコクーンスカート

ボーダー柄のトップスを着た女性
白のコクーンスカートにボーダー柄のトップスをあわせた、春のお出かけにおすすめのコーデです。ボーダー柄を使えばシンプルになりすぎず、春らしい爽やかな印象を与えます。

白のカットソー×黒のティアードスカート

黒のロングスカートをはいた女性
ボリューミーなティアードスカートに、シンプルな白のカットソーをあわせると、上品さが感じられる春コーデの完成。カットソーがすっきりとしているので、スカートの華やかさが引き立ちます。

【春】におすすめのモノトーンコーデ(カジュアル)

春らしい軽やかさ漂う、カジュアルなモノトーンコーデをチェックしましょう。

白のデニムシャツ×黒のティアードスカート

白のデニムシャツ×黒のティアードスカートのコーデ
デニムシャツは、カジュアルコーデの定番アイテム。爽やかなオフホワイトのデニムシャツを選び、フェミニンな黒のティアードスカートをあわせれば、春らしい軽やかさを感じさせるモノトーンコーデが完成します。

ライトベージュのリブニットカーディガン×黒のコクーンスカート

白のデニムシャツ×黒のティアードスカートのコーデ
タイトなシルエットが大人っぽいカーディガンは、黒のパイピングがアクセント。インナーとスカート、キャップなどの小物も黒でまとめて、カジュアルコーデを品よく仕上げています。

白のケーブデザインシャツ×黒のワイドスラックス

ワイドスラックスをはいた女性
スラックスとケーブデザインシャツを組みあわせてシンプルにまとめました。白の配分が多めなのでコーデが重くなりすぎず、春にぴったりの着こなしに。

【夏】におすすめのモノトーンコーデ(きれいめ)

上品で涼しげに着こなしたモノトーンコーデをみていきましょう。

黒のリブタンクトップ×ストライプ柄のスカート

ワイドスラックスをはいた女性
タイトなトップスにデザイン性のあるスカートをあわせたモード感のあるフェミニンコーデです。ラタンのバッグがアクセントになりつつも夏らしさを感じさせます。

黒のパフスリーブカーディガン×白のバルーンスカート

ワイドスラックスをはいた女性
さらりとした風合いの半袖カーディガンに、ボリューム感のあるスカートをあわせたミニマルな大人のフェミニンコーデ。インナーの白を見せることでよりすっきりとした印象に仕上げています。

白のペプラムプルオーバー×ドット柄スカート

ドットスカートをはいた女性
ドット柄のスカートにペプラムデザインのプルオーバーをあわせてフェミニンに。ゆったりとしたシルエットで、夏のリゾート地にぴったりなスタイルに仕上げています。

黒のジャカードカットソー×白のマーメイドスカート

黒のジャガードカットソー×白のマーメイドスカートのコーデ
着るだけでエレガントな印象になる白のマーメイドスカート。トップスやサンダルはミニマルなものを選んですっきり見せつつ、スカートの存在感を活かしました。

【夏】におすすめのモノトーンコーデ(カジュアル)

モノトーンのシックな印象は残しつつアクティブに仕上げた、夏のカジュアルコーデを紹介します。

チュニックブラウス×白のショートパンツ

黒のジャガードカットソー×白のマーメイドスカートのコーデ
ふわりとした素材感がおしゃれなカットジャカードのブラウスを主役に、シンプルなコットンリネンのショートパンツで涼しげにまとめて。天然素材の帽子やライムカラーのサンダルがアクセントになり、夏らしさも感じるコーデに。

黒のタンクトップ×白のテーパードパンツ

黒のジャガードカットソー×白のマーメイドスカートのコーデ
夏のオフィスカジュアルにもぴったりなシンプルコーデ。シルバーのアクセサリーでフェミニンな華やかさもプラスしています。

黒のリブシフトドレス×白のクロップドシャツ

黒のリブシフトドレス×白のクロップドシャツのコーデ
着心地抜群なリブシフトドレスに、シャツをさらりと羽織ったリゾート感のあるスタイル。シャツはクロップド丈を選ぶことでスタイルアップ効果が期待できます。小物で夏らしさもプラスしました。

黒のVネックニットベスト×白のテーパードパンツ

白のテーパードパンツ×黒のVネックニットベストコーデ
白のテーパードパンツに黒のニットベストをあわせたコーデ。インナーやパンツで白の面積を多めにすると、夏でも爽やかなモノトーンコーデが叶います。

白のノースリーブカットソー×黒のカーゴパンツ

白のノースリーブカットソー×黒のカーゴパンツのコーデ
カーゴパンツを取り入れたカジュアルなスタイルも、モノトーンでまとめれば洗練された雰囲気に。デザイン性のあるバッグとスニーカーでコーデを格上げしました。

【秋】におすすめのモノトーンコーデ(きれいめ)

白のボウタイブラウス×黒のフェイクレザーブルゾン

白のノースリーブカットソー×黒のカーゴパンツのコーデ
白のボウタイブラウスに、キャミワンピースをレイヤードしたフェミニンなコーデを、フェイクレザーのブルゾンでシックに仕上げています。ドレッシーな雰囲気がありながらも、こなれ感のある大人のモノトーンコーデです。

黒のプルオーバーブラウス×白のマキシスカート

白のマキシスカート×黒のプルオーバーブラウス
すとんと落ちるマキシ丈スカートにボックスシルエットのプルオーバーをあわせてメリハリを意識。黒のショルダーバッグを持ちモードな雰囲気に仕上げています。

白のシャーリングブラウス×黒のワイドパンツ

黒のワイドパンツ×白のブラウスコーデ
オフホワイトのシャーリングブラウスに、シンプルな黒のワイドパンツをあわせたモノトーンコーデ。バッグとブーツを黒にすることで、ブラウスの華やかさが引き立ちます。

白のツイードベスト×黒のカーゴパンツ

黒のワイドパンツ×白のブラウスコーデ
ハリと光沢がきれいなカーゴパンツをツイードベストでエレガントに着こなして。トップスは白のペプラムニットをレイヤードしてより華やかな雰囲気にまとめています。オケージョンにもおすすめのコーデです。

黒のキャミワンピース×白のボアベスト

黒のキャミソールワンピース×白のボアベスト
キャミワンピースとボアベストのフェミニンな組みあわせも、モノトーンでまとめると大人な印象に。メンズライクなレザーのチロリアンシューズで甘さを抑えました。

【秋】におすすめのモノトーンコーデ(カジュアル)

秋のアクティブなおでかけにおすすめの、カジュアルモノトーンコーデをチェックしましょう。

黒のオールインワン×白のブルゾン

黒のキャミソールワンピース×白のボアベスト
一枚でおしゃれ見えするオールインワンに、光沢感のあるブルゾンをサラリと羽織った、大人のカジュアルコーデです。イエローのバッグが差し色でアクセントになっています。

ショートスリーブジャケット×白のワイドパンツ

黒のキャミソールワンピース×白のボアベスト
ショートスリーブのジャケットをワイドパンツにあわせて、こなれ感たっぷりにスタイリング。足元はスニーカーではずし、ほどよくきちんと感がありながらも軽やかな大人モノトーンコーデです。

黒のニット×白のカーゴパンツ

カーゴパンツをはいた女性
さらりとした質感のカーゴパンツと毛足が長い黒ニットの異素材ミックスコーデなら、単調になりすぎず表情のあるスタイルに。ボリューミーなパンツにニットをタックインすれば、重心が上がりスタイルよく見せられます。

【冬】におすすめのモノトーンコーデ(きれいめ)

冬のクリーンな雰囲気にぴったりの、きれいめモノトーンコーデをみていきましょう。

白のリバーシブルコート×黒のロングブーツ

白のコートと黒のブーツのコーデ
ボリューム感のあるコートを主役に、足元をロングブーツですっきり仕上げた冬コーデ。クラシカルな雰囲気の黒のボストンバッグがきちんと感もプラスしています。

白のAラインコート×黒のタイトスカート

白いコートを着た女性
暗くなりがちな冬のモノトーンコーデも、白のコートを羽織ると明るい雰囲気に。タイトスカートでIラインを意識すれば、すっきりとした印象のモノトーンコーデが仕上がります。

白黒のジャケットカーディガン×黒のワイドパンツ

黒のワイドパンツ×白黒のジャケットカーディガン
オフホワイト×黒のカーディガンが目を引くコーデ。ショート丈のカーディガンはコーデにメリハリを生み、スタイルアップ効果も期待できます。

白のミドルコート×黒のロングスカート

フリルスカートを穿いた女性
デザイン性のあるアイテムを使ったモノトーンコーデです。コートの下から覗くスカートの裾部分が、華やかさとフェミニンさをプラスしています。

【冬】におすすめのモノトーンコーデ(カジュアル)

シックな雰囲気のなかにもリラックス感漂う、冬のカジュアルモノトーンコーデを紹介します。

白のフレアシャツワンピース×黒のニットカーディガン

フリルスカートを穿いた女性
ふんわりとした印象の白のシャツワンピースを、黒のカーディガンとパンツで引き締めて。足元はボリューム感のあるショートブーツをチョイス。全体をすっきりとバランスよく仕上げています。

白のファーリーカーディガン×黒のカーゴパンツ

フリルスカートを穿いた女性
フェミニンな印象のファーカーディガンを、光沢のある黒のカーゴパンツで大人っぽく仕上げて。シルバーのパンプスやアクセサリーをプラスして、こなれ感も演出しています。

白のカットソー×黒のバルーンスカート

バルーンスカートをはいた女性
シンプルな白のカットソーとバルーンスカートで立体感のあるスタイルに。ふんわりとしたデザインのアイテムを取り入れれば、モノトーンコーデにフェミニンな印象をプラスできます。

モノトーンコーデでおしゃれな大人の着こなしを叶えよう

無彩色でシンプルにまとめたモノトーンコーデは、シルエットや素材、小物などにこだわることで、より洗練された大人の着こなしが叶います。この記事で紹介したコーデのように、さまざまなアレンジを楽しめるのも魅力です。全体のバランスを見ながら、上品でシックなモノトーンコーデにチャレンジしてみてください!
UAコラム「読みもの」編集部

UAコラム「読みもの」編集部

ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。

179 件



SNEAKER BOX
4月運勢
UA SUITS GUIDE
BEST BRAND
骨格診断
パーソナルカラー診断
page top