大人女子のピンクコーデ おすすめ30選|レディースの着こなし術とアイテム別コーデ例

大人女子のピンクコーデ おすすめ30選|レディースの着こなし術とアイテム別コーデ例


ピンクを大人っぽくコーデに取り入れるコツを解説。ピンクのアイテム別のコーデ例も紹介します。ピンクは「コーデに取り入たいけど、派手になりすぎないか不安…。」という大人女子も多いのでは?

INDEX

※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。

大人女子がピンクをコーデに取り入れるコツ

かわいらしいイメージのピンクを、甘くなりすぎず、大人女子らしくおしゃれに着こなしたい人に向けて、ピンクをコーデに取り入れる際のコツを紹介します。コツをきちんと押さえることで、こなれ感満載のコーデになります。

カジュアルなアイテムをあわせる

パステルカラーのトップスを着用する女性
パステル系のフェミニンなピンクには、カジュアルなアイテムをあわせるとかわいらしくなりすぎません。ピンクのニットにデニムパンツ、スニーカー、キャップなどボーイズライクなアイテムをあわせ、ラフな印象に。

くすみピンクと淡色を組み合わせる

くすみピンクのニットを着こなす女性
ほどよく甘さのあるくすみピンクは、大人女子も取り入れやすいカラーです。小物もくすみカラーで統一するとよいでしょう。

■くすみピンクにおすすめのカラー
・ベージュ、モカベージュ、グレージュ
・白などの淡色
・ブラウン
・グレー

濃いピンクを差し色に使う

フューシャピンクのシューズを履く女性
バービーピンクや華やかなビビッドピンク、フューシャピンクのような鮮やかで濃いピンクは、差し色として引き締めカラーと組み合わせれば、コーデに取り入れやすくなります。特に、小物(バッグ・マフラー・スカーフ・カーディガン・靴)なら、挑戦しやすいでしょう。

■濃いピンクにおすすめのカラー/柄
・ネイビー、ブラックのようなダークトーン
・白
・ボーダー柄

ピンクの【トップス】を使ったおすすめコーデ

ライトピンクのニットベスト×カーゴパンツ

フューシャピンクのシューズを履く女性
フォックスカシミヤブレンド素材が上品な印象を与えるニットベストは、ライトピンクが優しい雰囲気。メンズライクなネイビーストライプのカーゴパンツをあわせて全体を引き締めています。

ビビッドピンクのニット×ワイドパンツ

フューシャピンクのシューズを履く女性
濃いめのピンクニットを主役にした、秋の大人コーデ。全体的にゆったりとしたシルエットでこなれ感を出しつつ、シルバーのパンプスとバッグでトレンド感もプラスしています。

ピンクのニットプルオーバー×スラックス

フューシャピンクのシューズを履く女性
リボンデザインが目を引くニットプルオーバーに、シンプルなスラックスをあわせたフェミニンコーデ。赤のショルダーバックが着こなしのスパイスになっています。

ピンクのニットベスト×デニム

フューシャピンクのシューズを履く女性
ニットベストは程よいラメ感が魅力。淡いカラーのデニムにあわせてきれいめな印象にまとめています。足元はブーツでボリュームを出して甘さを抑えているのもポイントです。

ピンクのサマーニット×ワイドパンツ

フューシャピンクのシューズを履く女性
透け感が涼しげなピンクのサマーニットに、淡いカラーのワイドパンツをあわせた甘辛ミックスコーデ。足元も白でまとめ、全体をすっきりした印象に。バッグできちんと感もプラスしています。

ピンクのニットカーディガン×スラックス

フューシャピンクのシューズを履く女性
鮮やかなピンクのニットカーディガンは、パールボタンでフェミニンムード満載。マニッシュなグレーのスラックスとブラックのシューズで甘さを抑えて大人っぽくまとめています。

白シャツ×ピンクのカーディガン

フューシャピンクのシューズを履く女性
サーモンピンクが柔らかな印象のニットカーディガンに、白シャツをあわせてすっきりと。小物は黒で統一しつつも、ビジューをアクセントにして華やかに仕上げています。

ピンクのスウェット×ギャザースカート

フューシャピンクのシューズを履く女性
カジュアルなピンクのスウェットに、たっぷりのギャザーがシックな印象のマキシ丈スカートをあわせて、大人な印象に仕上げています。春らしいカラーのショルダーバッグもポイントです。

ピンクのシャツ×ハーフパンツ

フューシャピンクのシューズを履く女性
濃いめのピンクが大人っぽいシャツは、フレアシルエットが特徴。ブラウンのハーフパンツとあわせて、シンプルながらも、シックな印象に仕上げています。

ピンクのパーカー×スウェットパンツ

フューシャピンクのシューズを履く女性
ヴィンテージライクなピンクのパーカーに、スウェットというラフな組み合わせを、パンプスや小物で大人っぽく。全体のバランスを意識することで、カジュアル過ぎずに着こなせます。

おすすめのピンクのトップス

ピンクの【スカート】を使ったおすすめコーデ

白のブラウス×ライトピンクのタイトスカート

白いブラウスとピンクのタイトスカートを着た女性
シンプルなタイトスカートですが、優しいピンクなら柔らかい印象で、フェミニンなシャーリングハイネックブラウスとも好相性。黒の小物で全体を引き締め、きちんと感もプラスしています。

ピンクのニット×ピンクのサテンスカート

ピンクのサテンスカートとデニムを着た女性
ツヤ感が大人っぽいピンクのサテンスカートと、ピンクのニットをあわせたコーデ。デニムパンツをレイヤードすることでカジュアルダウンし、甘さを抑えた着こなしに仕上げています。

ロゴTシャツ×ピンクのスカート

Tシャツとピンクのスカートを着た女性
古着のようなデザインのロゴTシャツにあわせたビビッドなピンクのスカートが目を惹くカジュアルコーデ。Tシャツはウエストにインすると、シルエットにメリハリが生まれラフな印象になりすぎません。

ノースリーブニット×ピンクのスカート

ノースリーブニットとピンクのスカートの女性
ボリュームのあるピンクのギャザースカートを、シックなベージュのノースリーブニットにあわせて甘さを調整。かごバッグやサンダルなどナチュラルな小物で軽やかさをプラスし、品良く大人な印象にまとめています。

ニットカーディガン×ピンクのナロースカート

ノースリーブニットとピンクのスカートの女性
シャイニー素材で華やかな印象のナロースカートに、透かし編みのニットカーディガンをあわせて爽やかにまとめたフェミニンコーデ。トップスがショート丈なので、スタイルアップ効果も狙えます。

おすすめのピンクのスカート

ピンクの【パンツ】を使ったおすすめコーデ

シャーリングブラウス×ピンクのデニムパンツ

黒のシャーリングブラウスとピンクのデニムを着た女性
コンパクトなシルエットのシャーリングブラウスに、程よくゆとりのあるピンクのデニムパンツをあわせ、メリハリを意識。フェミニンな雰囲気にまとめたカジュアルコーデです。赤いミュールサンダルもアクセントになっています。

ロゴニット×ライトピンクのパンツ

ライトピンクのパンツ×ロゴニットのコーデ
パンツとニットのピンク×ネイビーの配色が、上品な印象を与えるシンプルコーデ。淡いライトピンクでロゴニットのカジュアル感を中和させ、優しい雰囲気に仕上げました。

ピンクのTシャツ×ピンクのカーゴパンツ

ライトピンクのパンツ×ロゴニットのコーデ
淡いピンクのTシャツに、鮮やかなピンクのパンツをあわせたワントーンコーデです。小物やシューズで大人っぽさをプラスして、バランスよく仕上げています。

ノーカラーコート×ピンクのテーパードパンツ

ライトピンクのパンツ×ロゴニットのコーデ
ピンクのパンツをネイビーのコートで引き締め、落ち着いた印象に仕上げたコーデです。スパンコールバッグがアクセサリー代わりになっています。

キルティングショートコート×ピンクのパンツ

ライトピンクのパンツ×ロゴニットのコーデ
コーデュロイのパンツとキルティングのコートをあわせた、あたたかく冬らしいコーデ。ダークトーンが多くなりがちな季節ですが、明るい気分になれそうです。

おすすめのピンクのパンツ

ピンクの【ワンピース】を使ったおすすめコーデ

ピンクのノースリーブワンピース×かごバック

ピンクのギャザーワンピースの女性
ギャザーとフリルの組み合わせが華やかな、ピンクのワンピースは1枚で主役級の存在感。かごバッグやフラットシューズなど、小物はナチュラルな色味でまとめて、落ち着いた印象に仕上げています。リゾートにもぴったりのコーデです。

白Tシャツ×ピンクのキャミソールワンピース

ピンクのキャミワンピースを着た女性
ふんわりとしたAラインのシルエットが特徴のキャミソールワンピースを、シンプルな白Tとレイヤードしてカジュアルに。足元はスニーカーでボリューム感を出し、ふんわりした雰囲気を引き締めました。フェミニンさがありながら、アクティブに動けるコーデです。

ピンクのロングシャツワンピース×プラットフォームサンダル

ピンクのシャツワンピースを着た女性
鮮やかなピンクのシャツワンピースにプラットフォームサンダルをあわせて。足元に重さを出すことで、シンプルなコーデも寂しい印象にならず、バランス良く仕上がります。

ピンクのシアーマキシワンピース×デニム

ピンクのTシャツワンピースを着た女性
ゆとりのあるシルエットのピンクのマキシワンピースは、シアー感のある素材で軽やかな雰囲気に着こなせます。デニムパンツとレイヤードすることで全体が引き締まり、程よくカジュアルな印象に。

ピンクのノースリーブワンピース×イージーパンツ

ピンクのノースリーブワンピースとシルバーのパンツを着た女性
涼しげなシアー素材のワンピースに、白Tシャツとシルバーのシアーパンツをあわせて、全体を淡いトーンでまとめました。さらにビスチェを重ねることで、シルエットにメリハリが生まれ、こなれ感のある着こなしに。

おすすめのピンクのワンピース

ピンクの【小物】を使ったおすすめコーデ

ブラックのオールインワン×ピンクのバッグ

黒のオールインワンにピンクのバッグをあわせた女性
フリルデザインがフェミニンなオールインワンに、淡いピンクのバッグをあわせて。アクセサリーに代わる華やかさがプラスされ、パーティーやフォーマルシーンにもおすすめのコーデに。

ベージュのセットアップ×ピンクのキャップ

ベージュのセットアップにピンクのキャップをあわせた女性
ベージュのシャツとパンツをセットアップで着こなした、こなれ感漂うコーデ。ピンクのキャップがアクセントになり、目線を上に集めることでスタイルアップも叶います。

チェックのノースリーブブラウス×ピンクのトートバッグ

チェックのブラウスにピンクのバッグをあわせた女性
華やかなチェック柄が夏らしいノースリーブブラウスを、ネイビーのワイドパンツで引き締めてバランスよく。優しいピンクのトートバッグがカジュアルコーデにマッチしています。

スリムパンツ×ピンクのスリングバックミュール

スリムパンツとピンクのミュールを履いた女性
バルーンシルエットの白のブラウスに、テーパードパンツをあわせたきれいめコーデ。ピンクのミュールが大人のフェミニンさをプラスし、こなれ感を演出するアクセントになっています。

スタンドカラーコート×ピンクのマフラー

スリムパンツとピンクのミュールを履いた女性
上下を白で統一したコーデに、ピンクのストールをアクセントにした、きれいめカジュアルコーデです。インナーのニットやローファーで甘さを抑えています。

おすすめのピンクの小物/シューズ

大人ピンクコーデを取り入れておしゃれを楽しもう

ピンクを上手に取り入れることで、甘すぎない洗練された大人女子コーデが完成します。コツはピンクのテイストによってあわせる色を選ぶことと、カジュアルなアイテムを選ぶこと。お気に入りのピンクを日々のコーデに取り入れて、明るく華やかな毎日を過ごしましょう。
UAコラム「読みもの」編集部

UAコラム「読みもの」編集部

ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。

154 件



SNEAKER BOX
下半期運勢
UA SUITS GUIDE
BEST BRAND
骨格診断
パーソナルカラー診断
page top