
大人カジュアルのおすすめレディースコーデ39選|30代・40代・50代の年代別おすすめコーデと春夏秋冬の季節別コーデ
大人カジュアルコーデを着こなすコツやおすすめのコーデ例を年代別×季節別で紹介します。カジュアルコーデを大人っぽくまとめるコツは、きれいめな要素をプラスすること。定番アイテムを使った着こなしも、小物使いなどを意識することでおしゃれな印象になるでしょう。
INDEX
※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。
大人カジュアルコーデのコツ

1. きれいめな印象の小物をあわせる
大人の余裕漂う、洗練されたカジュアルコーデには清潔感が欠かせません。そのため、すべてのアイテムをカジュアルなものにするのではなく、品の良さをプラスできる、きれいめなテイストやきちんと感のある小物を取り入れるのがおすすめです。
UNITED ARROWSスタッフ解説
ウェアがカジュアルならバッグとシューズはレザー素材にするなど、全体のバランスを意識してみましょう。また、Tシャツにデニムなどのシンプルなコーデの場合はアクセサリーまで気を抜かず、カジュアルコーデに華やかさを加えてみてください。
2. 抜け感のあるメイクを意識する
メイクと服装のテイストをあわせることも、全体のスタイリングをおしゃれに見せるコツです。カジュアルコーデのときには、軽やかさやナチュラル感を意識してメイクを仕上げると良いでしょう。
【50代】春におすすめの大人カジュアルコーデ
黒などのダークカラーをポイントに取り入れて、ラフになりすぎないカジュアルコーデを意識しましょう。
セットアップ×ブルゾン

とろみと光沢のある生地が上品な、ドット柄のキャミソールとイージーパンツをセットアップで着こなして。ショート丈のブルゾンでアクティブな雰囲気をプラスしつつ、落ち着いたカラーでまとめ、大人な雰囲気に仕上げています。
メッシュニット×フレアパンツ

ゆったりとしたメッシュニットに鮮やかなコバルトブルーのパンツをあわせた、大人の余裕漂うカジュアルコーデ。クロップド丈のトップスを選ぶことでメリハリが出て、スタイルアップが叶います。
ジャケット×デニムパンツ

ジャケットにデニムパンツをあわせた、王道のきれいめカジュアルコーデ。ダークトーンのアイテムをメインにすることで、大人の落ち着きを演出できます。
ストライプ柄ブラウス×タイトスカート

爽やかなストライプ柄のチュニックブラウスをメインに、タイトスカートをあわせて上品に仕上げた大人カジュアルコーデ。シンプルになりすぎないよう、シルバーのフラットシューズで遊び心をプラスしているのがポイントです。
【50代】夏におすすめの大人カジュアルコーデ
落ち着いた色合いでまとめてシックに仕上げましょう。
ジレ×カーゴパンツ

ボーダー柄トップスにカーゴパンツをあわせた、アクティブなカジュアルコーデ。ベージュのジレを羽織り、大人っぽくきれいめな雰囲気に仕上げています。
ブラウス×タイトスカート

ストライプ柄のブラウスが爽やかな夏らしいカジュアルコーデ。ロング丈のタイトスカートをあわせて上品にまとめているので、オフィスカジュアルにもおすすめです。
ロング丈ワンピース×フラットサンダル

ワンピース×サンダルでつくるフェミニンな印象のカジュアルコーデ。ロング丈のワンピースを選び、アイテムを黒でまとめることで、大人の着こなしが叶います。
【50代】秋におすすめの大人カジュアルコーデ
ワンピース×ベスト

きれいめなワンピースにベストを重ね、カジュアルダウンしました。小物も黒で統一することで、まとまりのあるコーデに。ゴールドカラーのネックレスが上品な印象を与えます。
ハイネックニット×総柄スカート

鮮やかなロイヤルブルーのニットに総柄スカートをあわせた華やかなコーデです。ややボリュームのあるハイネックニットを選び、ほどよくカジュアルダウンしているのがポイント。ブーツとスカートの間に少し肌をのぞかせることで、抜け感が出ます。
カーディガン×パラシュートパンツ

シンプルなカーディガンに、女性らしいラフさを演出できるパラシュートパンツをあわせました。シンプルなネックレスやフラットシューズなど、きれいめなアイテムを取り入れると大人のカジュアルコーデが叶います。
【50代】冬におすすめの大人カジュアルコーデ
ステンカラーコート×ワイドパンツ

Aラインシルエットのステンカラーコートを主役にしたシンプルながらもエレガントな冬コーデです。差し色にしたインナーの赤がポイント。ワイドパンツとの組み合わせもこなれた印象です。
ダウンジャケット×イージーパンツ

スポーティーな印象になりがちなダウンジャケットは、センタープレスの効いたパンツとあわせると、品良くきれいめな印象に。差し色にしたマフラーが、コーデを軽やかにまとめ、顔周りを明るくしてくれます。
中綿アウター×ワイドパンツ

中綿アウター×ワイドパンツのコーデにスニーカーをあわせてカジュアルに。モノトーンですっきりとまとめることでラフになりすぎず、シックな雰囲気を演出できます。
【40代】春におすすめの大人カジュアルコーデ
鮮やかなカラーや淡いカラーをプラスすれば、春の日差しに映えるカジュアルコーデが完成します。
デニムジャケット×デニムパンツ

大人のデニム オン デニムコーデは、ルーズすぎないシルエットがポイント。フリルブラウスやパンプスでフェミニン要素をプラスし、大人っぽい印象に仕上げています。
ブルゾン×プリーツスカート

黒のブルゾンにプリーツスカートをあわせた、フェミニンなカジュアルコーデ。プリーツスカートのライトブルーが、春らしい軽やかな雰囲気を演出します。
ジャケット×タイトスカート

ジャケット×タイトスカートのシックなコーデを、白のスニーカーでカジュアルダウン。モノトーンでまとめてクリーンな印象に仕上げました。
ニットブルゾン×フレアスカート

秋に重宝するニット素材のブルゾンに、フレアスカートをあわせたフェミニンコーデ。落ち着いた雰囲気を出すために、ベーシックなカラーでまとめました。
【40代】夏におすすめの大人カジュアルコーデ
小物使いや配色にこだわって大人っぽくまとめましょう。
Tシャツ×ワイドパンツ

コンパクトなTシャツにタックの入ったワイドパンツをあわせた、きれいめカジュアルコーデです。シルエットのメリハリを意識することで、カジュアルになりすぎず、おしゃれな印象に仕上がります。カゴバッグが遊び心のあるアクセントに。
ベスト×イージーパンツ

シアー素材が涼しげなベストに、リラックス感のあるイージーパンツをあわせた、抜け感のある夏コーデ。色数を抑え、すっきりとした印象に仕上げています。
デニムサロペット×カーディガン

ブラックのデニムサロペットに、ゴールドカラーのカーディガンをあわせて華やかに。コントラストがはっきりしたアイテムを組み合わせるとコーデにメリハリが生まれます。淡いクリーム色のバッグで爽やかさをプラスしました。
【40代】秋におすすめの大人カジュアルコーデ
上品なカーディガンやニットをメインに、きれいめな大人カジュアルコーデを意識しましょう。
カーディガン×フレアパンツ

ジャケットのようなデザインが大人っぽいカーディガンと、シルエットがきれいなフレアパンツをあわせて。秋らしい色使いを意識しつつ、インナーの白が、顔周りをすっきりと明るい印象に見せてくれます。
ケープ×デニムパンツ

ふんわりと優しい印象のケープを主役に、ゆったりとしたデニムパンツをあわせて、程よくカジュアルに仕上げた秋コーデ。小物はブラウン系で統一し、品良く仕上げています。
タートルネックニット×チェック柄パンツ

タートルネックニットにチェック柄のパンツをあわせたコーデ。ベルト付きのハイウエストデザインのパンツですっきり着こなせば、大人な雰囲気に仕上げられます。
【40代】冬におすすめの大人カジュアルコーデ
白などのクリーンなカラーをうまく取り入れて、軽やかなカジュアルコーデに仕上げましょう。
ミドル丈コート×ワイドパンツ

上品な印象のミドル丈のコートと、センタープレスの効いたワイドパンツをあわせた、マニッシュな印象の冬コーデ。足元のローファーがきちんと感をプラスしています。チェック柄のマフラーが華やかさを与えるアクセントに。
ダッフルコート×ロングスカート

白のダッフルコートを主役にしたホワイトコーデ。バッグや靴などの小物で全体を引き締めつつ、大人っぽさもプラス。Iラインのシルエットを意識することで、スタイルアップ効果が狙えます。
リバーコート×マーメイドスカート

ブラウン系カラーとホワイトでまとめた冬コーデ。コートとスカートにボリューム感があるので、ブーツですっきり見せてバランスをとっています。
【30代】春におすすめの大人カジュアルコーデ
淡いカラーをメインにしたカジュアルコーデで、春らしさを演出しましょう。
ワンピース×デニムシャツ

オーバーサイズのデニムシャツに、リラックス感のあるワンピースをあわせて。全体を淡いカラーでまとめた春らしいコーデです。レイヤードしたパンツと靴で足元にボリュームを出し、バランスを意識したのもポイント。
ベスト×デニムパンツ

ツイードライクのニットベストとデニムパンツをあわせたコーデ。タイトなシルエットにすることで、カジュアルコーデもきれいめに仕上げられます。
ブラウス×ジャンパースカート

シアー素材のブラウスとジャンパースカートをあわせた、春のカジュアルコーデです。シューズはスニーカーを選び、よりカジュアルに。淡いカラーでまとめてフェミニンさも意識しました。
オールインワン×カーディガン

きれいめな印象のオールインワンに、ケリーグリーンのカーディガンをプラスした大人カジュアルコーデ。ミニバッグや華奢なサンダルをあわせてフェミニンに仕上げました。
【30代】夏におすすめの大人カジュアルコーデ
抜け感を意識して夏らしい装いになるようスタイリングしましょう。
サマーニット×ハーフパンツ

ゆったりとしたサイズ感のサマーニットに、すっきりとしたシルエットのハーフパンツをあわせて。ブラウン系の色でまとめ、シックな印象に仕上げています。足元のパンプスが全体を引き締めています。
ノースリーブブラウス×ハット

ノースリーブブラウスとパンツでつくる、きれいめリラックスコーデ。シンプルな組み合わせですが、ハットをアクセントにすることで、大人の抜け感を演出できます。
ティアードワンピース×キャップ

ふんわりと広がるフェミニンなティアードワンピースに、キャップやトングサンダルをあわせてカジュアルダウン。ワンピースのライラックカラーが際立つよう、小物は落ち着いた色で揃えています。
【30代】秋におすすめの大人カジュアルコーデ
こっくりとしたカラーや秋らしい柄をうまく取り入れて、落ち着きのあるカジュアルコーデを目指しましょう。
ミドル丈コート×ショートパンツ

ゆったりとしたシルエットがこなれ感のあるコートに、ショートパンツをあわせマニッシュな印象に仕上げたコーデ。帽子やロングブーツなどの小物使いで、すっきりとスタイル良く見せています。
ニット×チェック柄スカート

ブラウンのニットに大きめなチェック柄のスカートをあわせて秋を意識したコーデに仕上げました。バッグやブーツのカラーを同じ系統にし、まとまりを意識するのがコツです。
カーディガン×ワイドパンツ

カーディガンの前を閉めてプルオーバー風に着こなし、ワイドパンツをあわせたコーデです。トップスに明るいカラーがある場合、ボトムスや靴を落ち着いたカラーにすると大人な雰囲気に仕上がります。
【30代】冬におすすめの大人カジュアルコーデ
ジャンパースカート×ダウンジャケット

ボリュームのあるダウンジャケットを、Iラインシルエットのジャンパースカートとショートブーツですっきり着こなして。カジュアルながらもシックな印象にまとめています。レオパード柄のバッグが、大人の洒落感を演出するポイントに。
ワンピース×カーディガン

マスタードカラーのワンピースに、オフホワイトのカーディガンをあわせた甘いカジュアルコーデ。ワンピースのインナーにシアー素材のハイネックをあわせて、抜け感を演出しました。
ショールカラーコート×キルティングスカート

襟元が印象的なショールカラーコートに、チェック柄が目を引くキルティングスカートをあわせてフェミニンに。インナーのクルーネックニットがカジュアルさを演出。長めのスカートにはハーフ丈のコートをあわせるとバランスよく仕上がります。
カジュアルコーデをよりおしゃれに大人っぽく
小物使いできれいめな要素を加えたり、カジュアルテイストにあったメイクを意識したりすると、おしゃれなカジュアルコーデに仕上がるでしょう。また、定番アイテムに旬のアイテムを組み合わせて、トレンド感を出すのもおすすめです。細かなところにまで手を抜かない、大人のカジュアルコーデを目指してください。

UAコラム「読みもの」編集部
ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。
191 件