グレーに合う色は?似合うカラー別のおすすめコーデ26選【レディース】

グレーに合う色は?似合うカラー別のおすすめコーデ26選【レディース】


グレーの種類やグレーに合う色と合わない色、カラー別のおすすめコーデを紹介します。グレーはあわせる色によって、スタイリッシュにもフェミニンにも見せられるカラー。グレーに合う色・合わない色を知っておくと、コーデの幅が広がります。

INDEX

※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。

グレーの種類

グレーのギャザーブラウスを着ている女性
グレーには、グレー/ライトグレー/ダークグレー/チャコールグレーなどの種類があります。最もベーシックなものは白と黒の中間色のグレーです。ライトグレーは軽やかな印象で、春夏のファッションに取り入れやすいカラー。ダークグレーは落ち着いた雰囲気を演出します。チャコールグレーはシックな印象を与え、きれいめ、モード、大人カジュアルな着こなしをしたいときにおすすめのカラーです。

グレーに合う色/合わない色

グレーに合う色

グレーのサマーニットを着ている女性
グレーは黒や白、ブラウン、ネイビー、ベージュなどのベーシックカラーから、レッドやイエロー、ブルー、グリーン、パープル、ピンクなどの華やかなカラーまで似合います。ただし、濃淡で合うカラーが異なります。
ダークグレー 白や華やかなカラーと組み合わせると、落ち着いた雰囲気に仕上がります。
ライトグレー 黒やネイビー、カーキなどの落ち着いた色をあわせることで、きれいめやシックなカジュアルスタイルに。

グレーに合わない色

ダークグレーのクールネックニットを着ている女性
グレーにあわせるのが難しいのが淡いベージュ。ライトグレーと淡いベージュの組み合わせはのっぺりとした印象になり、ダークグレーと淡いベージュは、トーンが合わずイマイチな仕上がりに。
グレーと淡いベージュをあわせるときは、アクセサリーや黒の小物を取り入れると、メリハリのあるコーデに仕上がります。

おすすめのグレーアイテム

【グレー×黒】のおすすめコーデ

グレーと黒の組み合わせは、スタイリッシュなモノトーンコーデに仕上がります。暗くなりすぎる場合は、小物で明るさをプラスしましょう。

ダークグレーのブラウス×黒のパンツ

グレーのボウタイシャツを着ている女性
ダークグレーのボウタイブラウスに細身の黒いパンツをあわせたコーデ。ダークカラーの組み合わせは、大人っぽくシックなスタイルが叶います。シルバーのバッグで華やかさをプラスしているのもポイントです。

黒のブラウス×ライトグレーのワイドパンツ

グレーのワイドパンツをはいている女性
メンズライクなグレーのパンツに黒のトップスをあわせるときには、トップスのデザインで甘さを調節するのがおすすめ。パフスリーブ×ウエストを絞ったデザインのブラウスなら、フェミニンな印象に仕上がります。アクセサリーやバッグがコーデのアクセントになっています。

黒のクルーネックニット×ライトグレーのギャザースカート

ライトグレーのギャザースカート×黒のクルーネックニットのコーデ
ライトグレー×黒の配色できれいめに。ギャザースカートのエアリーな雰囲気を黒のニットでほどよく引き締め、大人っぽく仕上げました。

黒のニットカーディガン×ダークグレーのジャンパースカート

ダークグレーのジャンパースカート×黒のニットカーディガンのコーデ
ダークグレー×黒でまとめたシックなコーデ。ラメの入ったカーディガンやフリルバッグをあわせ、華やかさをプラスしました。

グレーのリバーコート×黒のギャザースカート

グレーのリバーコート×黒のギャザースカートのコーデ
リバーコートとギャザースカートでつくるAラインシルエットが、フェミニンな雰囲気を演出。全体をモノトーンでまとめ、甘くなりすぎないよう意識しています。

黒のノーカラーコート×ダークグレーのパンツ

ダークグレーのパンツ×黒のノーカラーコートのコーデ
ストライプ柄のパンツにブーツをあわせてマニッシュな着こなしに。ノーカラーコートを羽織り、上品なコーデに仕上げました。

【グレー×白】のおすすめコーデ

グレーに白をあわせれば、フェミニンな印象に仕上がります。ほどよくカジュアルダウンしたい場合は、足元にブーツやサンダルをプラスしてみましょう。

白のプリントTシャツ×ダークグレーのマキシ丈スカート

ダークグレーのフレアマキシスカートをはいている女性
シックなダークグレーのマキシ丈スカートに、白のプリントTシャツをあわせてカジュアルダウン。スカートのマーメイドシルエットがフェミニンな雰囲気を演出します。トートバッグとハットをあわせてお出かけにぴったりのスタイルに仕上げました。

白のワンピース×ライトグレーのシアーシャツ

ワンピースの上にグレーのシアーシャツを羽織っている女性
ナチュラルなオフホワイトのワンピースに、グレーのシアーシャツを羽織ったコーデです。薄い色の組み合わせはフェミニンな雰囲気を演出できます。パイソン柄のサンダルをあわせて遊び心もプラス。黒のメッシュバッグがコーデの引き締め役になっています。

オフホワイトのニットカーディガン×グレーのワイドパンツ

 オフホワイトのニットカーディガン×グレーのワイドパンツのコーデ
ふんわりとしたオフホワイトのニットカーディガンを、グレーのワイドパンツで引き締めたコーデ。インナーにフリルネックブラウスを選び、エレガントな雰囲気にまとめています。

グレーのノーカラーコート×白のストール

グレーのノーカラーコート×白のストールのコーデ
トーンの違うグレーを組み合わせて洗練された着こなしに。白のストールをアクセントにすることで、コーデにメリハリをつけています。

グレーのワンピース×白のダウンコート

グレーのワンピース×白のダウンコートのコーデ
チュールがあしらわれたワンピースに、ダウンコートを組み合わせたフェミニンコーデ。グレー×白でまとめ、秋冬にぴったりのクリーンな雰囲気を意識しました。

白のダッフルコート×ライトグレーのチュールスカート

ライトグレーのチュールスカート×白のダッフルコートのコーデ
ニット×チュールスカートをライトグレーで揃えてやわらかな印象に。白のダッフルコートを羽織れば、冬に映える明るいフェミニンコーデに仕上がります。

【グレー×ネイビー/ブラウン/ベージュ】のおすすめコーデ

ベージュのブラウス×グレーのパンツ

ダークグレーのパンツを着た女性
グレーとベージュの組み合わせには、小物でアクセントをつけると洗練されたスタイルに仕上がります。メンズライクなグレーのパンツに、パフスリーブのブラウスがフェミニンな雰囲気をプラス。ベーシックカラーでまとめているので、オフィスカジュアルにもおすすめのコーデです。

ネイビーの半袖ニット×ダークグレーのプリーツスカート

ダークグレーのプリーツスカートをはいている女性
コンパクトなシルエットのネイビーの半袖ニットに、ボリューム感のあるダークグレーのプリーツスカートをあわせ、バランスよく仕上げました。ニットの襟がほどよくかわいさをプラスして、クールな配色ながらもフェミニンな雰囲気を演出しています。

ダークグレーのカットソー×ブラウンのプリーツパンツ

ダークグレーのカットソー×ブラウンのプリーツパンツのコーデ
深みのあるダークグレーとブラウンの配色により、シックな雰囲気を演出したシンプルコーデ。カットソーをパンツにタックインし、すっきりと見せているのもポイントです。

ブラウンのカットソー×ダークグレーのニットワンピース

ダークグレーのニットワンピース×ブラウンのカットソーのコーデ
ニットワンピースとタートルネックカットソーのこなれた雰囲気のレイヤードコーデ。ワンピースの裾からプリーツスカートをのぞかせて、さりげなくフェミニンさもプラスしました。

グレーのステンカラーコート×ネイビーのワイドパンツ

グレーのステンカラーコート×ネイビーのワイドパンツのコーデ
グレー×ネイビーの落ち着いた配色を活かしたマニッシュコーデ。全体が重たくならないよう、白のインナーやスニーカーで抜け感をプラスしています。

ライトグレーのセットアップ×ベージュのビッグカラーコート

ライトグレーのセットアップ×ベージュのビッグカラーコートのコーデ
ライトグレー×ベージュの淡いカラーでまとめ、やわらかな雰囲気に。ラメ入りニットのセットアップを選ぶと、のっぺりとした印象にならず、華やかな装いに仕上がります。

【グレー×華やかカラー】のおすすめコーデ

グレーにピンクやグリーン、パープル、イエローなどの華やかな色をあわせると、メリハリのあるコーデに仕上がります。

ダークグレーのフリルブラウス×イエローのパンツ

ダークグレーのフリルブラウスを着ている女性
ダークグレーのフリルブラウスに、イエローのパンツをあわせてさわやかさをプラスしました。ダークグレーのフリルブラウスは、ほどよく甘さを抑えられて大人っぽい印象に。ブラウスとウエストインすると色のコントラストと相まって、メリハリのあるスタイルに仕上がります。

ブルーのノースリーブニット×ダークグレーのワイドパンツ

ターコイズブルーのノースリーブを着ている女性
華やかなターコイズブルーのニットに、ダークグレーのワイドパンツをあわせるとクールな夏コーデが完成します。ニットのシアー素材も清涼感を演出。スカートのようなシルエットのパンツでフェミニンさもプラスしています。

ダークグレーのTシャツ×赤のパンツ

グレーのTシャツに赤いパンツをあわせている女性
グレーのTシャツに明るい赤のパンツをあわせると一気に華やかな雰囲気に。Tシャツのツイストスリーブがさりげなくフェミニンな印象を与えます。ライトグレーのトートバッグを取り入れ、色の濃淡でアクセントをつけているのもポイントです。

ダークグレーのカットソー×グリーンのプリーツスカート

グリーンのプリーツスカートをはいている女性
ダークグレーのカットソーでケリーグリーンのスカートを引き立たせたスタイル。スカートの細かなプリーツとカットソーの滑らかな素材が上品な雰囲気を醸し出します。白のスニーカーをあわせてカジュアルダウンしました。

パープルのニット×ライトグレーのパンツ

ライトグレーのパンツ×ライラックのニットのコーデ
ライトグレー×ライラックカラーの配色が、エレガントな雰囲気を演出するコーデ。ワイドパンツとブーツをあわせ、マニッシュな装いにまとめました。

グレーのポンチョ×ピンクのスカート

グレーのポンチョ×ピンクのスカートのコーデ
トーンの異なるピンクを組み合わせた、プレイフルなコーデ。落ち着いたグレーのポンチョを羽織り、シックな印象にまとまるよう意識しました。

グリーンのカットソー×グレーのパンツ

グレーのパンツ×ケリーグリーンのカットソーのコーデ
ケリーグリーンのカットソーが映えるきれいめコーデ。グレーのワイドパンツと黒の小物をあわせ、モードな印象に仕上げました。

グレーのカーディガン×ライトブルーのパンツ

グレーのカーディガン×ライトブルーのパンツのコーデ
グレー×ライトブルーは、落ち着きを感じさせつつ華やかさも演出できる組み合わせ。白のダウンコートを羽織れば、冬でも軽やかでクリーンなコーデが完成します。

チャコールグレーにも注目

チャコールグレーのトレーナーを着ている女性
黒に近い色合いで、黒よりも優しい印象のチャコールグレーは、コーデを大人っぽく仕上げます。フェミニンなデザインのアイテムも、チャコールグレーなら甘さを抑えられ、スタイリッシュに仕上がります。黒や白、ベージュなどのカラーとあわせやすく、着回し力も高いので、コーデに取り入れやすいカラーです。

グレーに合う色を知り、おしゃれを楽しもう

グレーと言っても濃淡で合う色がさまざま。ライトグレーには落ち着いた色、ダークグレーには華やかな色がよく合います。グレーのアイテムをコーデに取り入れて、おしゃれを楽しみましょう。
UAコラム「読みもの」編集部

UAコラム「読みもの」編集部

ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。

135 件



SNEAKER BOX
4月運勢
UA SUITS GUIDE
BEST BRAND
骨格診断
パーソナルカラー診断
page top