顔タイプごとの似合う服装のポイントとそれぞれのおすすめコーデ24選|簡単顔タイプ診断(R)も

顔タイプごとの似合う服装のポイントとそれぞれのおすすめコーデ24選|簡単顔タイプ診断(R)も


顔タイプの「キュート」「フレッシュ」「フェミニン」「クール」それぞれの特徴や似合う服装と着こなしのコツ、おすすめのコーデをご紹介します。自分の顔タイプを診断して、コーデの参考にしてみてください。

INDEX

※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。
監修者プロフィール

監修者プロフィール

イメージコンサルタント:イワサキ ヒロミ

ショップスタッフ、DTPデザイナーを経てイメージコンサルタントへ転身。「似合う」+「個性」を重視し、ヘアメイクからファッションのトータルバランスを提案します。

「顔タイプ診断®」とは?

顔タイプ診断(R)とは、顔の輪郭やパーツの特徴を分析することで、それによって似合う服のテイストがわかる診断です。
「カジュアルかきれいめか」、「可愛く甘いか、かっこよくスタイリッシュか」、など「似合う服の方向性」がわかるので服選びが楽になり、簡単に垢抜けた印象になります。

それぞれの顔タイプの特徴

顔タイプ診断では大きく4つのタイプに分かれます。

◆キュート
可愛らしくガーリーなテイストが得意。女の子っぽい少しカジュアルなスタイルが似合います。

◆フレッシュ
爽やかでボーイッシュなテイストが得意。シンプルを軸にした今っぽカジュアルが似合います。

◆フェミニン
女性らしくきれいめなテイストが得意。大人っぽく甘く上品なスタイルが似合います。

◆クール
きれいめでスタイリッシュなテイストが得意。大人っぽく辛口なスタイルが似合います。

顔タイプ診断をしてみる

① 世代感をチェック

項目 A B
顔の長さは? 丸顔 or 横長のベース 卵、面長、縦長のベース
おでこと目までの長さと比べて、鼻先から顎先までの長さは? 短い 長い
目の位置は? 離れ気味 寄っている
鼻の高さは? 低め 高め
目の大きさは? 小さめ 大きめ
「A」のほうが多い ⇒ 子供タイプ
「B」のほうが多い ⇒ 大人タイプ

② 顔のパーツの直線と曲線を分析

項目 C D
顔全体の形は? 丸顔や卵で骨を感じない 鼻筋やエラ、顎などに骨を感じる
ほおの肉感は? 丸くふっくらしている 丸みを感じない
まぶたの形状は? 二重 一重 or 奥二重
目の角度は? たれ目 つり目
唇の厚みは? 厚い 薄い
子供タイプで、「C」のほうが多い ⇒ キュート
子供タイプで、「D」のほうが多い ⇒ フレッシュ

大人タイプで、「C」のほうが多い ⇒ フェミニン
大人タイプで、「D」のほうが多い ⇒ クール

顔タイプ「キュート」の着こなしのコツ

子供顔で曲線が多いタイプ。若々しく可愛らしい雰囲気を持っています。顔まわりに丸みのあるものをプラスすると魅力が輝きます。
◆基本的な着こなしのコツ
キュートさんは女の子らしさを感じる大人かわいいスタイルや、カジュアルが似合います。
コットン素材などカジュアルな素材や薄く柔らかい素材も雰囲気に合います。丸首や丸襟、パフスリーブなど丸いデザインが得意で、横へふわっと広がるスカートや小さめのモチーフなども似合います。
逆に、シンプルすぎたり、直線的なデザインやセクシーなアイテムは苦手です。

顔タイプ「キュート」におすすめのコーデ

ショートジャケット×ミニスカート

ショート丈は子供顔さんの得意なアイテム。ジャケットがボーイッシュな分、スカートはプリーツで広がるデザインだとガーリーなイメージに。またブーツもミドル丈でローヒールなのがカジュアルな印象をプラスしています。

ビジューニット×コットンスカート

スカートをはいた女性
小さめビジューが付いたニットにコットンスカートをあわせたガーリーなスタイル。キュートさんは小さめのモチーフが得意。フリルバッグでよりかわいらしさが強調され甘めカジュアルが完成しています。

ボレロブラウス×ワイドパンツ

ブラウスを着た女性
ボレロブラウスとワイドパンツを使ったカジュアルスタイル。甘さ控えめなシンプルコーデですが、シルエットに丸みがあったり、丸みのあるハットあわせでかわいらしさをプラスしています。

フリルブラウス×デニムパンツ

ブラウスを着た女性
フリルブラウスが主役のカジュアルスタイル。デニムの色を明るくすることで軽さが出てキュートさんのかわいさを引き立てます。丸みのあるフラットシューズもキュートさんの得意なアイテムです。

ワンピース×バレエシューズ

ワンピースを着た女性
ボリュームスリーブのワンピースが主役のコーデ。ふんわり広がるシルエットの裾がガーリーな印象に。丸みのあるペタンコなバレエシューズはキュートさんの得意なアイテムです。小物をブラックにして甘さを引いたバランスがGOOD。

パフスリーブブラウス×スラックス

ブラウスを着た女性
パフスリーブのフリルブラウスを使った大人かわいいスタイル。キュートさんがきれいめなスタイルを作る際におすすめのコーデです。パンツや小物はきれいめアイテムですが、ブラウスのかわいらしさがキュートさんの魅力を引き立てます。

顔タイプ「フレッシュ」の着こなしのコツ

子供顔で直線が多いタイプ。若々しく爽やかな雰囲気を持っています。シンプルなカジュアルやトレンドアイテムも得意です。
ブラウスを着た女性
◆基本的な着こなしのコツ
フレッシュさんは、シンプルを軸としたカジュアルが似合います。
トレンドアイテムも得意なので今っぽいスタイルが得意。コットンやデニム、リネンなどカジュアルな素材が雰囲気に合います。パーカーやデニムなどボーイッシュなスタイルも得意です。
逆に、甘さの強いデザインや大人っぽくセクシーなアイテムは苦手です。

顔タイプ「フレッシュ」におすすめのコーデ

モヘヤ混ニット×チェックプリーツスカート

ブラウスを着た女性
トレンドのチェックスカートにシンプルなニットを合わせたコーデ。配色が落ち着いているのでスカートが目立ちすぎずGOOD。キャップとブーツでボーイッシュさも加わりフレッシュさんらしさが引き立ちます。

キルティングジャケット×サンダル

ブラウスを着た女性
ボーイッシュな印象のカジュアルスタイルが得意なフレッシュさんらしいコーデ。ローヒールのカジュアルなサンダルにソックス合わせがトレンド感あり。こちらも子供顔さんが得意なスタイリングです。

ストラップワンピース×スニーカー

ワンピースを着た女性
ストラップワンピースのスポーティーなカジュアル。サロペットやジャンパースカートも得意なアイテム。スニーカーやキャップをあわせてアクティブなイメージに。黒のインナーが締め色になり子供っぽくなりすぎずGOOD。

ビスチェ×パンツ

ビスチェを着た女性
シアーカーディガンとテーパードパンツにニットビスチェをあわせたコーデ。パンツにシャツやカーディガンだけだと大人っぽくなりすぎますが、カジュアルな小物をあわせることで抜け感が出て○。

チュニック×フレアパンツ

チュニックを着た女性
チュニックブラウスを軸にしたリラックスカジュアル。ストライプやボーダーは得意な柄。ゆるっとしたシルエットがカジュアルなイメージに。爽やかな色使いも好印象でフレッシュさんらしいスタイルです。

シアーカラートップス×レイヤード

シアートップスを着た女性
シアートップスのレイヤードコーデ。シアーなアイテムをフォトプリントのTシャツにあわせてカジュアルに。カラーコーデも得意なのでぜひチャレンジしてほしいスタイル。

顔タイプ「フェミニン」の着こなしのコツ

大人顔で曲線が多いタイプ。大人っぽく女性らしい雰囲気を持っています。甘さや柔らかさを感じるスタイルが得意です。
シアートップスを着た女性
◆基本的な着こなしのコツ
フェミニンさんは、大人っぽく上品なきれいめスタイルが似合います。
丸みのあるデザインや華やかなものが得意。サテンやポリエステルといったツヤのある素材が雰囲気に合います。丸首や横にボリュームのある華やかなデザインや、タイトスカートなどセクシーなアイテムも得意。
逆に、かっこよすぎるデザインやカジュアルすぎるスタイルは苦手です。

顔タイプ「フェミニン」におすすめのコーデ

リボンブラウス×ペプラムジレ

シアートップスを着た女性
華やかなリボンがアクセントのブラウスに裾広がりのペプラムデザインのジレがフェミニンさ抜群。配色も柔らかさがありイメージにマッチしやすいコーデです。

ショート丈カーディガン×フリルスカート

カーディガンを着た女性
ピンクのカーディガンとティアードフリルスカートが女性らしいスタイル。ホワイトとピンクの色あわせも柔らかくフェミニンさんらしい印象に。体のラインがほんのりでるシルエットや首元の開きなどがさりげなく色っぽさをプラス。

スリットスリーブニット×ジャンパースカート

ジャンパースカートを着た女性
袖がふんわり広がるスリットスリーブニットが印象的なきれいめスタイル。ジャンパースカートは直線的ですが、広がる袖やワントーンのカラーが大人っぽく上品に見せてくれます。ツヤのあるフラットシューズあわせもカチッとした印象に。

黒のブラウス×ピンクのパンツ

ブラウスを着た女性
シャーリングブラウスが華やかなきれいめコーデ。ブラックのトップスもピンクのボトムならかっこよくなりすぎず良いバランスです。丸みのあるバッグや靴も上品でかわいらしい印象に。

ワンピース×パンプス

ワンピースを着た女性
華やかなプリントワンピースのコーデ。ふんわりした袖とフィットしたラインが大人かわいいデザインです。明るい色の小物使いが柔らかさをプラスしています。

シャーリングブラウス×パンツ

ブラウスを着た女性
シャーリングが目を引くブラウスの大人っぽいスタイル。素材やデザインが華やかでかわいいブラウスに、黒のパンツで少し甘さを引いたバランスが素敵。バッグのレオパード柄は少し強さがありますが、丸い柄なのでフェミニンさんも似合います。

顔タイプ「クール」の着こなしのコツ

大人顔で直線が多いタイプ。大人っぽくかっこいい雰囲気を持っています。スタイリッシュで辛口なスタイルが得意です。
ブラウスを着た女性
◆基本的な着こなしのコツ
クールさんは、大人っぽくクールできれいめなスタイルが似合います。
直線的なデザインが得意。ポリエステルやレザーといったツヤのある素材が雰囲気に合います。Vネックやシャツ襟など直線的なデザインや、パンツスタイルや横へ広がらないロング丈のスカートなどが得意です。
逆に、甘さの強いデザインやカジュアルすぎるスタイルは苦手です。

顔タイプ「クール」におすすめのコーデ

ロゴスウェット×ジャケット

ブラウスを着た女性
スウェットはカジュアルな印象になりやすいですが、ジャケットを合わせる事でかっちりした印象がプラスされるのでおすすめ。スカートもチュールですが全体のトーンが黒っぽく落ち着いた配色なので甘くなりすぎずクールさんでも素敵に着こなせます。

ジャケット×セットアップ

セットアップを着た女性
クールなショートジャケットのセットアップ。襟が直線的なジャケットはクールさんの得意なアイテム。色使いも抑えることで辛口な印象に。

シアートップス×ワイドパンツ

シアートップスを着た女性
シアートップスにワイドパンツをあわせたモードなスタイル。全体を黒で統一することで大人っぽく洗練された印象に。透け感のあるトップスも色気をプラスしてくれます。

カーディガン×デニム

カーディガンを着た女性
カーディガンとデニムの大人カジュアルスタイル。コンパクトなカーディガンが大人っぽく見せてくれます。デニムもグレーをチョイスし全体のトーンをシックにすることで辛口に。シアーヒールのパンプスや、金属感の強いチェーンのバッグで大人の余裕をプラス。

ジャケット×スカート

ジャケットを着た女性
直線的な柄が印象的なスカートを使ったコーデ。寒色系の色や直線的な柄がクールさんにおすすめのスカートです。ジャケットをあわせることでさらに大人っぽさをプラス。オフィスコーデにもおすすめ。

ワンピース×パンプス

ワンピースを着た女性
鮮やかなブルーのワンピースを主役にしたコーデ。Vネックのラインや着丈の長いワンピースが直線的でかっこよさを感じさせます。キュッと結わえたヘアスタイルもクールなスタイルにピッタリで大人かっこいい印象に。

自分の顔タイプに合わせてコーデを楽しもう

自分の顔タイプがわかれば、それに合わせてより自分に似合う服装を選ぶことができます。この記事を参考に、顔タイプに合わせたコーデに挑戦して、もっとコーデを楽しんでください。
UAコラム「読みもの」編集部

UAコラム「読みもの」編集部

ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。

138 件



SNEAKER BOX
5月運勢
UA SUITS GUIDE
BEST BRAND
骨格診断
パーソナルカラー診断
page top