ボウタイブラウスの結び方の簡単アレンジ6選を人気PRが実践!定番アイテムがこなれる着こなし術 Vol.2

ボウタイブラウスの結び方の簡単アレンジ6選を人気PRが実践!定番アイテムがこなれる着こなし術 Vol.2


永遠の定番として愛されるベーシックなアイテムをもっとおしゃれに着こなすためのテクニックを人気PRが披露。今回取り上げるのはボウタイブラウスのアレンジ。基本の「ボウタイ結び」「フロントリボン」から、顔まわりが華やぐ「サイドリボン」「バックリボン」、洒落見えする「ネクタイ結び」「ブローチアレンジ」まで、6つのアレンジをご紹介します。

INDEX

※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。
林 真優

林 真優

UNITED ARROWS PR

2019年入社。関西でショップスタッフを経験後、2022年より現職。シンプルな中にひとクセ加えたスタイリングが得意。最近はコスメ集めに夢中で、洋服に合わせてメイクに変化をつけられるよう研究中。

右田 舞花

右田 舞花

BEAUTY&YOUTH PR

2017年入社。ショップスタッフを経て、2019年より現職。ラフで力の抜けたスタイリングに程よく女性らしさを掛け合わせたスタイルが定番。体型をキープするため、仕事帰りにジムに寄って汗を流すのがお決まりのルーティーン。

高橋 伶奈

高橋 伶奈

green label relaxing PR

2020年入社。ショップスタッフを経験後、2024年3月より現職。カジュアルをベースにフェミニンさをMIXしたスタイルが得意。最近はナチュラルワインにハマっていて、休日には気になるお店に足を運んでいるそう。

アレンジ1_知的でクールな印象を与える「ボウタイ結び」

ボウタイブラウスを着た女性
ボウタイブラウスを着た女性
はじめに紹介する基本の「ボウタイ結び」は、タイを自然に垂らしたリラクシーな表情を感じさせるアレンジ。フロントでゆるめにひと巻きするだけなので、テクニック要らず。短めのボウタイブラウスにおすすめです。時間のないときでもサッと結べる簡単で便利な結び方なので覚えておきましょう。

HOW TO

1. タイを交差させる。

2.上 から重ねたタイを、もう片方のタイの下から上へ通してひと結びする。

3. 重ねたタイの形を整えて完成。

/ 3

着用したアイテムはこちら

アレンジ2_華やかで可愛らしい印象の「フロントリボン」

ボウタイブラウスを着た女性
ボウタイブラウスを着た女性
首元にボリュームが出る「フロントリボン」は、クラシカルで華やかな印象を与えるアレンジ。細めのタイで作れば可憐な印象に、太めのタイだとより華やかで上品なムードに仕上がります。ブラウスを主役に気品あふれる着こなしを楽しんでみては。

HOW TO

1. 左右のタイを正面でひと結びする。

2. 大きめにリボン結びをする。

3. 結び目の形を整える。

4. 左右のリボンの形を整える。

5. 完成。タイの長さを揃えずアシンメトリーに結ぶとこなれた印象に仕上がる。

/ 5

着用したアイテムはこちら

アレンジ3_上品でエレガントな「サイド結び」

ボウタイブラウスを着た女性
ボウタイブラウスを着た女性
次に紹介する「サイド結び」は、女性らしいエレガントなムードを感じさせてくれるアレンジ。タイを結ぶ位置をサイドに変えて、片リボンで結ぶだけで、一気にこなれた印象に。長めのタイが付いたブラウスでトライするのがおすすめです。

HOW TO

1. 右側のタイを左に寄せる。

2. 寄せた左側でひと結びをして、下側のタイを折り曲げて輪にして片リボンを作る。

3. もう一方のタイを上からかぶせる。

4. かぶせた方の先を結び目の後ろから通して、ギュッと結び目を締める。

5. 片リボンの形を整えて完成。

/ 5

着用したアイテムはこちら

アレンジ4_後ろ姿もチャーミングに。「後ろリボン」

ボウタイブラウスを着た女性
ボウタイブラウスを着た女性
バックシャンな「後ろリボン」は、フロントリボンよりも甘さ控えめで落ち着いた印象を与えます。おしゃれ度がグッと上がるアレンジで華やぎをプラスしましょう。後ろリボンにはハリのある素材よりもシフォンやオーガンジー素材のブラウスがおすすめです。

HOW TO

1. タイを後ろにまわし、背中側でひと結びする。

2. 後ろでリボン結びをする。

3. タイの形を整えて完成。リボンの輪は小さめにするとバランスがとりやすいはず。

/ 3

着用したアイテムはこちら

アレンジ5_マニッシュムードな「ネクタイ結び」

ボウタイブラウスを着た女性
ボウタイブラウスを着た女性
やや甘めの印象があるボウタイブラウスをマニッシュに味付けしてくれる「ネクタイ結び」。かっちりとした印象に見せてくれるので、オフィス使いにもぴったりのアレンジです。ストライプ柄を選ぶとよりシャープな印象に仕上がります。また、女性らしさをキープしたいときはやわらかい素材を選んでみて。

HOW TO

1. 左右のタイを正面で交差させる。

2. 結び目にしわが入らないようにひと結びをする。

3. 上側と下側のタイをそれぞれ持つ。

4. 上側のタイに下側のタイを上からかぶせる。

5. 上からかぶせたタイの先を首まわりの輪の下から通す。

6. さらに4でできた輪に通し、結び目を締める。

7. 結び目やタイの形を整えて完成。

/ 7

着用したアイテムはこちら

アレンジ6_ひと手間で洒落感がアップする「片リボン+ブローチ」

ボウタイブラウスを着た女性
ボウタイブラウスを着た女性
最後は、「片リボン結び」の仕上げにブローチをあしらったリュクスなアレンジ。女性らしい甘さと品の良さを感じさせてくれるので、普段使いからオフィス、セレモニーまで幅広いシーンで活躍しそう。お好みのブローチで首元を飾れば、ワンランク上の着こなしの完成。

HOW TO

1. 左右のタイを正面でひと結びする。

2. 下側のタイを折り曲げて輪にし、もう一方を上からかぶせる。

3. かぶせた方の先を結び目の後ろから通して、ギュッと結び目を締める。

4. 結び目にブローチを付ける。

5. 結び目の形を整える。

6. 完成。タイの長さを揃えずにアシンメトリーに結ぶのが洒落見えのポイント。

/ 6

着用したアイテムはこちら

PHOTOGRAPH_KATSUYA NAGATA(aosora)
EDIT & TEXT_AKIKO MAEDA

おすすめのボウタイブラウス

62 件



SNEAKER BOX
4月運勢
UA SUITS GUIDE
BEST BRAND
骨格診断
パーソナルカラー診断
page top