【骨格ナチュラル】似合うニットとおすすめのコーデ16選|似合わない服の解決方法も【骨格診断付き】

【骨格ナチュラル】似合うニットとおすすめのコーデ16選|似合わない服の解決方法も【骨格診断付き】


モデルに多いと言われている骨格ナチュラル。骨格ナチュラルの特徴をはじめ、似合うニット/NGなニットをそれぞれ解説するとともに、パンツやスカートなど組み合わせアイテム別のおすすめコーデを紹介します。

INDEX

※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。
監修者プロフィール

監修者プロフィール

イメージコンサルタント:イワサキ ヒロミ

ショップスタッフ、DTPデザイナーを経てイメージコンサルタントへ転身。「似合う」+「個性」を重視し、ヘアメイクからファッションのトータルバランスを提案しています。

骨格診断とは?

骨格タイプ3種類
骨格診断とは、似合うファッションを知るために、人それぞれの骨格や体型をタイプ分けしたものです。骨格の形や大きさ、さらには筋肉、脂肪の付き方を知ることで、長所を活かし、コンプレックスをカバーするスタイルアップコーデが叶います。
骨格タイプは、ストレート・ウェーブ・ナチュラルの3つ。自身の骨格タイプが分かると、似合うものと似合わないものが選別しやすくなり、ファッションやおしゃれがより楽しくなるでしょう。

骨格ナチュラルの特徴

骨格診断ナチュラルの女性
骨格ナチュラルの人は、スタイリッシュな体型でしっかりとしたフレーム感のあるボディラインが特徴。骨や関節が目立ち、筋肉や脂肪を感じにくいです。すらりとしているため、モデルに多い体型とも言われています。上半身、下半身ともに重心を感じさせないことから「バナナ体型」とも表現されます。

骨格ナチュラルの体型

上半身 肩幅は広めで、いかり肩傾向
鎖骨や肩甲骨は目立ち、立体的
下半身 腰骨は張り出し気味
ヒップは平面的
膝の皿が大きめ
身体に対して足が大きめ

骨格ナチュラルの手/肌

身体に対して手が大きい
手首の関節が目立つ
皮膚は厚め
肌質がマットな傾向がある
硬すぎず、柔らかすぎない質感

骨格ナチュラルに似合うニット

オーバーサイズやゆったりサイズ

グリーンのニットを着た女性
骨格ナチュラルさんは、オーバーサイズやゆったりとしたサイズのニットが似合います。骨格がしっかりしているので、服に着られている感じがなく、かっこよく着こなせるでしょう。レイヤードスタイルも得意なので、ゆったりとしたニットベストを取り入れるのもおすすめです。

ローゲージや天然素材

ニットを着る女性
麻やウールのような天然素材を使ったニットも得意です。また、編み目が大きくてざっくりとした風合いのローゲージニットも相性が良い傾向。重厚感のあるニットが得意なため、編み地に厚みを感じられるケーブルニットを選ぶのもおすすめです。

カジュアルな柄

ボーダー柄ニットを着た女性
柄は、カジュアルなものが似合います。ボーダーやストライプ、チェックはもちろん、迷彩やペイズリーなど、少し個性的な柄でも着こなせるでしょう。ただし、柄のコントラストが強いと肌になじみにくくなるため、配色はメリハリが強すぎないものをセレクトするのがポイントです。

骨格ナチュラルにNGなニットと解決策

肌にフィットするニット

体にフィットするニットは、骨格ナチュラルの特有の肩のフレーム感が強調されやすくなるので少し苦手。

<解決ポイント>
選ぶ際は、素材が厚手でリブなどの織りがしっかりしたものを選んで。

パフスリーブニット

パフスリーブのような肩を強調するデザインもNG。

<解決ポイント>
袖口にボリュームがくるようなものにしましょう。

ショート丈ニット

ショート丈も重心が上がってしまうため苦手な傾向があります。

<解決ポイント>
ワイドパンツとあわせるなど、ボトムとのバランスを見ながらコーディネートしましょう。

骨格ナチュラルにおすすめのニットコーデ【スカート編】

カーディガン×ナロースカート

カーディガンにデザインスカートをあわせた女性
重心を下げる効果のある深いVネックのカーディガンに、骨格ナチュラルさんが得意なデザイン性の高いスカートをあわせたコーデ。靴やバッグがボリューム感をプラスしてくれています。

クルーネックニット×裾レーススカート

ローゲージニットを着た女性
首元の編み模様が印象的なローゲージニットに、裾のレースがフェミニンなスカートをあわせたコーデ。スカートの裾がアシンメトリーのデザインは、骨格ナチュラルさんの得意なデザインです。

メッシュ編みニット×フレアスカート

ローゲージニットを着た女性
ざっくりした網目のニットはインパクト大。骨格ナチュラルさんなら難しそうな素材もオシャレに着こなせます。ショート丈のニットなのでスカートはボリュームのあるデザインでバランスを取って。

Vネックニット×チェック柄スカート

ニットとチェック柄スカートのコーデ
ざっくりとした質感のニットに、きれいめなシルエットのタイトスカートをあわせたバランスの良いコーデ。ブラウンベースのチェック柄スカートは、トラッドなムードをプラスしてくれます。

ハイネックニット×ニットスカート

ニットとチェック柄スカートのコーデ
毛羽立ちのある素材は骨格ナチュラルさんの体を豊かに見せてくれます。1枚で華やかに見えておすすめ。ロングのプリーツスカートを合わせることでボトムスとのバランスもGOOD。

骨格ナチュラルにおすすめのニットコーデ【パンツ編】

オーバーサイズニット×デニムパンツ

ざっくりニットを着た女性
オーバーサイズのニットにゆったりしたサイズのボトムスをあわせたシルエットは、骨格ナチュラルさんの得意なコーデ。首元のストールや大きめのフェイクファーバッグもボリューム感をプラスして、バランス良くまとまっているコーデです。

クルーネックニット×カーブパンツ

パープルのニットを着た女性
適度にゆとりがあるクルーネックニットに、ゆったりとしたシルエットのカーブパンツをあわせた大人カジュアルスタイル。ボトムスのカーブデザインと長めの着丈で骨格ナチュラルさんならではの着こなしに。

オーバーサイズニット×ワイドパンツ

ざっくり
ドロップショルダーでざっくりした質感のオーバーサイズニットは骨格ナチュラルさんが得意なアイテム。タックの入ったゆったりシルエットのワイドパンツも、こなれ感が出ます。モノトーンであわせたシックなコーデ。

ドロップショルダーニット×デニムパンツ

ドロップショルダーニットを使ったコーデ
カントリー調の柄ニットを使ったコーデ。ドロップショルダーのデザインで肩周りにゆとりがあるため、カジュアルな印象です。すっきりとしたシルエットのパンツと、ホワイトのブーツで洗練さをプラスしています。

ニットベスト×フレアパンツ

ニットベストとパンツのコーデ
ざっくりとしたニットベストを使ったレイヤードスタイル。全体の色味を統一して、旬のワントーンコーデをつくると縦のラインが引き立ちやすくなります。ニットの柄やパンツのセンタープレスでさりげない立体感をつくりましょう。

骨格ナチュラルにおすすめのニットコーデ【ワンピース編】

ゆったりワンピース×プラットフォームブーツ

ニットベストとパンツのコーデ
ゆったりしたロング丈のワンピースは骨格ナチュラルさんの得意なアイテム。肩幅が気になる方はジップを下げて少し横へ広げるように着るのがおすすめ。厚底のブーツもワンピースのボリューム感とマッチしています。

ニットワンピース×カーディガン

ニットワンピースとカーディガンのコーデ
重厚感のあるニットワンピは、骨格ナチュラルさんが1枚で着ても様になるアイテム。フェイクパールつきのカーディガンや赤いソックスなど、スパイスの効いた着こなしがおしゃれです。

ひざ丈ニットワンピース×ロングブーツ

ニットワンピースとロングブーツのコーデ
上品なシルエットのひざ丈ニットワンピースに、ロングブーツをあわせたトレンドコーデ。ブーツは太めのヒールタイプを選ぶとバランスアップします。

骨格ナチュラルにおすすめのニットコーデ【カーディガン編】

クルーネックニットカーディガン×チェック柄スカート

ニットカーディガンとチェック柄スカートのコーデ
チェック柄スカートを主役にした着こなし。スカートの配色に存在感があるので、カーディガンはブラックを選んで落ち着いた印象に仕上げています。ボタンを開けてデコルテを見せると首周りに抜け感がプラスできます。

深Vカーディガン×イージーパンツ

ニットカーディガンとチェック柄スカートのコーデ
カーディガンの深めVネックとバイカラーのポケットがアクセントになり、目線が下がり重心が下がる効果あり。カジュアルなアイテムあわせですが、ワントーンで大人の余裕を感じさせるコーデ。足元は適度にボリュームのあるスニーカーでバランスよくまとまっています。

大柄シャギーニットカーディガン×Aラインスカート

ニットカーディガンとチェック柄スカートのコーデ
大柄のシャギーニットは骨格ナチュラルさんの得意なアイテム。カーディガンを主役にした大人カジュアルコーデです。足元のブーツもボリュームがありバランスよく見えます。

骨格ナチュラルに似合うニットでスタイルアップを目指そう

骨格ナチュラルの人は手足が長くすらりとした、スタイリッシュなシルエットが魅力。オーバーサイズの二ットとの相性が良い傾向です。自分の骨格を知ることは、よりおしゃれを楽しむための一歩。骨格にあわせたアイテムを選べば、コーデがより洗練された印象になるでしょう。骨格ナチュラルの特徴をしっかり押さえて、お気に入りのニットを見つけてみてください。
UAコラム「読みもの」編集部

UAコラム「読みもの」編集部

ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。

107 件