
【メンズ】茶色に合う色は?相性の良いカラー別のおすすめコーデ12選
茶色に合う色や、合わせ方に注意したい色、カラー別のおすすめメンズコーデを紹介します。あたたかみがあり落ち着いた印象の茶色は、モノトーンや同系色、アクセントになるピンクやブルーなどとの相性が良いです。おしゃれな配色を知って、コーデをアップデートしましょう。
INDEX
※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。
茶色に合う色とは
茶色に合う色には、モノトーン(白/黒/グレー)や同系色(ブラウン/ベージュ)があります。
また、メリハリをつけやすいブルー/ネイビーや、アースカラーのカーキ、アクセントカラー(パープル/ピンク/赤/オレンジ)とも好相性です。
また、メリハリをつけやすいブルー/ネイビーや、アースカラーのカーキ、アクセントカラー(パープル/ピンク/赤/オレンジ)とも好相性です。
モノトーン(白/黒/グレー)


白、黒、グレーのモノトーンは主張が控えめなので、どんな色にもあわせやすく、茶色とも好相性です。
配色 | 与える印象 |
---|---|
茶色×白 | ・上品で清潔感のある印象 ・くすみアイボリーならやさしい雰囲気に
|
茶色×黒 | ・クール・シック・モダンな印象 ・黒の小物で引き締めるのもおすすめ
|
茶色×グレー | ・落ち着きや洗練された印象 ・ビジネススタイルにも取り入れやすい
|
ネイビー/ブルー


寒色のネイビーやブルーと暖色の茶色は、メリハリのきいた組み合わせです。茶色のトップスにネイビーやブルーのデニムパンツをあわせれば、落ち着いた雰囲気のカジュアルコーデに。
配色 | 与える印象 |
---|---|
茶色×ネイビー | ・落ち着きがあり知的な雰囲気 |
茶色×ブルー | ・爽やかなブルーとやわらかな茶色は上品な印象 ・くすみブルーなら自然になじむ
|
茶色/ベージュ/カーキ


茶色やベージュ、カーキはいずれも自然をイメージさせるアースカラー。統一感を演出しやすく、調和もとりやすいでしょう。
配色 | 与える印象 |
---|---|
茶色×茶色 |
・上品で洗練された印象
・トーンや素材を変えることでメリハリが出る
|
茶色×ベージュ |
・やわらかで上品な印象
・明暗の差や小物を加えると軽やかさが増す
|
茶色×カーキ | ・落ち着きがあり、ナチュラルでこなれた印象 |
アクセントカラー(パープル/ピンク/赤/オレンジ)


パープルやピンク、赤、オレンジなどの華やかなアクセントカラーも、茶色と好相性です。アクセントカラーが加わることで、コーデが明るい印象になります。
配色 | 与える印象 |
---|---|
茶色× パープル/ピンク
|
・華やかで上品な印象 ・ラベンダーやくすみピンクなど淡色は茶色になじみやすい
|
茶色× 赤/オレンジ
|
・あたたかみがあり統一感のある印象 ・赤やオレンジは差し色として存在感を発揮
|
茶色との合わせ方に注意が必要な色

ベーシックカラーの茶色は基本的にどの色にもなじみますが、蛍光色やビビッドカラーを合わせる際は注意が必要です。
茶色の落ち着きに鮮やかな色を重ねると浮いて見えたり野暮ったくなることがあります。取り入れる際は、薄い茶色をベースに淡い蛍光色を合わせるか、小物で差し色にするとバランス良くまとまります。
茶色の落ち着きに鮮やかな色を重ねると浮いて見えたり野暮ったくなることがあります。取り入れる際は、薄い茶色をベースに淡い蛍光色を合わせるか、小物で差し色にするとバランス良くまとまります。

また、茶色コーデに華やかさを加えたいときは、なじみやすいくすみカラーを合わせるのがおすすめです。
ブラウン系のおすすめアイテム
【茶色×白】のおすすめメンズコーデ|爽やかでやさしい印象に
白のTシャツ×茶色のスラックス

清潔感のある白のロングスリーブTシャツにシックな茶色のスラックスをあわせ、きれいめな印象に。トップス・ボトムスともにゆったりとしたサイズ感なので、タックインしてすっきりと見せています。
茶色のシャツ×白のチノパンツ

モカブラウンのシャツ×白のチノパンツ×ベージュのサンダルのやさしい色合いでまとめた、あたたかみとやわらかさを感じさせるコーデ。首にさらりと巻いたアスコットタイで、大人の遊び心をプラスしています。
茶色のブルゾン×白のデニムパンツ

カジュアルながら落ち着きを感じさせる茶色のブルゾンに、爽やかな白のデニムパンツをあわせました。暗い茶色×明るい白の配色で、メリハリをきかせているのもポイントです。
【茶色×黒】のおすすめメンズコーデ|大人の落ち着きを演出
黒をうまく使うことで、シックでモダンな装いに仕上がります。
茶色のシャツ×黒のイージーパンツ

ダークブラウン×黒のシックな配色でまとめた、カジュアルコーデ。ダークカラーの組み合わせでも重たく見えないよう、明るいベージュのショルダーバッグをアクセントにしています。
茶色のステンカラーコート×黒のワイドパンツ

茶色のステンカラーコートに、パンツ・スニーカーを黒で統一。インナーに明るい色を差し込むことで、奥行きのあるスタイルに仕上げています。
茶色のポロニット×黒のユーティリティパンツ

モカブラウンのポロニットに黒のパンツをあわせた、程よいラフさが魅力のコーデ。白Tシャツを裾と襟元にのぞかせれば、ダークトーンでまとめた着こなしにも軽やかさが加わります。
【茶色×グレー】のおすすめメンズコーデ|上品で都会的な装いに
すっきりとしたシルエットを意識すれば、ビジネスシーンにも活躍する装いに仕上がります。
茶色のポロシャツ×グレーのチェック柄パンツ

ロングスリーブのポロシャツにグレンチェック柄のパンツとローファーをあわせた、カジュアルな雰囲気のトラッドコーデ。茶色×グレーのやわらかな配色がシックな印象を引き立てます。
グレーのジャケット×茶色のイージーパンツ

知的なグレー×あたたかみのある茶色の配色でつくる、落ち着いた雰囲気が魅力のコーデ。インナーには、グレーや茶色になじむベージュのロングスリーブTシャツを選び、まとまりのある着こなしを意識しました。
茶色のTシャツ×グレーのイージーパンツ

Tシャツ×パンツのシンプルなコーデを、茶色×グレーのシックな配色でこなれた印象に。黒のサンダルをあわせれば、落ち着きのある大人カジュアルが完成します。
【茶色×その他のカラー】のおすすめメンズコーデ|こなれたおしゃれ上級者に
落ち着いた印象の茶色に映える、ネイビーやベージュ、ピンクを組み合わせたメンズコーデを紹介します。
茶色のジップジャケット×ネイビーのデニムパンツ

シンプルなジップジャケットにストレートのデニムパンツをあわせたカジュアルコーデ。モカブラウン×ネイビーの配色で落ち着きのある印象に仕上げています。
茶色のポロシャツ×ベージュのイージーパンツ

茶色とベージュをメインにした、やわらかで洗練された雰囲気のコーデ。肩掛けしたカーディガンやバッグ、靴で黒きかせ、メリハリをつけています。
ライトピンクのTシャツ×茶色のイージーパンツ

ピンクの華やかさとブラウンのあたたかみを組み合わせた、こなれ感のあるカジュアルコーデ。スニーカーもTシャツと同じライトピンクを選び、統一感を意識しました。
茶色×合う色を取り入れてメンズコーデをブラッシュアップ
茶色を使ったコーデは、やさしく落ち着きのある雰囲気が魅力。どんな色とも合わせやすい茶色ですが、なりたいテイストを意識して配色を工夫すれば、よりおしゃれに仕上がります。茶色×合う色をうまく取り入れて、洗練されたメンズコーデを目指しましょう。

UAコラム「読みもの」編集部
ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。
88 件