【今年シルエット】ミモレ丈!膝丈!長めのスカート着こなし術
オフィススタッフ
WOMEN / Care&How to
2014.08.28 NEW
最近「ミモレ」という言葉を耳にしませんか?
mi-mollet -フランス語で着丈を表す言葉で、日本では女性用お洋服の、ひざ下からふくらはぎの真ん中あたりのことを指します。
ミモレ丈スカートに牽引されるように、今季のスカートの気分は長めの丈。
グリーンレーベル リラクシングにも膝丈からミモレ丈まで、長めのスカートが勢ぞろいいたしました。
新しいシルエットのアイテムは、取り入れるときにちょっと躊躇してしまいがち。
今日は3つのポイントで、そのミモレ丈・膝丈スカートのグッドバランスについて、追求してみたいと思います。
―――――――――――――――――――
1.どんな雰囲気で着るのが今っぽい?
2.あまり背が大きくなくても着られる?
3.どんな足元が合う?
―――――――――――――――――――
1.どんな雰囲気で着るのが今っぽい?
もともとクラシカルで上品な印象のある長めのスカート。
ミモレ丈はオードリー・ヘップバーンに象徴されるように、レディクラシックなスタイルが王道です。
トップスはインにして上半身をコンパクトにまとめ、ジャストウエストで履いてスタイルアップ。
スクエアタイプのポシェットや、メンズライクなシューズを合わせて、クラシカルな印象を更にプラス。
足元はソックスを合わせるのが今年流です。
また2014春夏シーズンから継続トレンドのスウェットやTシャツとのカジュアルMIXや、スニーカーやスリッポンでのハズしも気分です。
2.あまり背が大きくなくても着られる?
153センチのスタッフも、ミモレ丈に挑戦!
ミモレ丈スカートは、ジャストウエストで履くことからウエストが細く見え、ボトムの面積が大きいので足長効果もある、スタイルアップアイテムです。
また今回のポイントは「ハリのある素材」をチョイスしたこと。
身体に沿うラインよりも、ふんわりとしたボリューム感のあるシルエットで、上半身とのメリハリをつけました。
足元はソックスを履かずに、肌が見える面積を大きくしてバランスを取るのが◎。
パンプスを合わせる場合も同様です。
3.どんな足元が合う?
膝丈には、ショートブーツで少しボリューム感をだしつつ、くしゅっとさせたソックスでバランスを取ると足首も気になりません。
先日「白ソックスの着こなしポイント」をご紹介しましたが、ソックスはスカートとの相性も抜群。
これからの季節は、素足にサンダル、素足にパンプスよりも、ソックスを合わせれば露出を調整できますし、
上品でかしこまりすぎる印象をやわらげてくれます。
もちろん、大人気のニューバランスやNIKE等、スポーツブランドのスニーカーとの相性も◎。
足元ともうひとつ、スポーツテイストをどこかに取り入れると更にバランスが良くなります。
Tシャツや、バッグで取り入れるのもいいですね。
秋のオシャレを楽しむのはこれから。
クローゼットにまだ無いミモレ丈・膝丈スカートを取り入れて、お手持ちのトップスの印象をアップデートしてみてはいかがでしょうか。