【着回しが利く】白パンツのコーディネート方法4パターン!

オフィススタッフ

2015.04.10 NEW

着こなしを一気に爽やかな印象に変える白パンツ。

それゆえに、少し難易度の高いアイテムと思っている方もいるかもしれませんが、
ポイントを抑えれば、意外と着回しが利く便利なパンツなんです。

今回は4つのポイントを挙げて、白パンツのコーディネート方法をご紹介していきます!

■1 白パンツ×ジャケットの王道コーディネート
glrstaffblog-20150408154651-615.jpg
ジャケットの持つ清潔さと、白パンツの相性が良く、
カジュアルなジャケットにはホワイトデニムを、
ビジネスジャケットにはホワイトチノをコーディネートがオススメ。

シンプルながらも、トレンドに左右されにくい王道スタイルです。

■2 マリンテイストで爽やかコーディネート
glrstaffblog-20150408155118-371.jpg
ボーダーTシャツや、マリンパーカなど、
マリンテイストのアイテムとコーディネートをすることで、白パンツの爽やかさが、より際立ちます。

春夏は、王道のネイビー×ホワイトスタイルで爽やかに。
秋冬は、あえてモノトーンのアイテムを選び、大人のマリンスタイルを楽しんでみるのもオススメです。

■3 控えめトーンの色味で合わせるシックなコーディネート
glrstaffblog-20150408155552-537.jpg
爽やかな白パンツの印象を、
大人の着こなしに変えてくれるのが、モノトーンや、色味を抑えたカラーリングでのコーディネート。

マリンコーディネートの若々しくて爽やかな白パンツコーディネートに対して、
控えめトーンで白パンツコーディネートすると、落ち着いた雰囲気に仕上がります。

大人っぽく仕上げるため、足元はレザーシューズがオススメ。

■4 カジュアルアイテムと合わせるバランスコーディネート
glrstaffblog-20150408160014-120.jpg
デッキパーカや、スウェットパーカなど、
カジュアルでラフな印象のあるアイテムを、
白パンツで、ちょっと大人の雰囲気で仕上げるコーディネート。

デニムで合わせると、ラフになりすぎてしまう着こなしには、
デニムをホワイトパンツを変えてみると雰囲気が大きく変わり、新鮮に感じられるはず。


いかがでしょうか?

爽やかさだけでなく、様々な表情を見せてくれるホワイトパンツ。
是非コーディネートで楽しんでいただければと思います!

■その他のスタッフによる白パンツコーディネート
glrstaffblog-20150408172909-378.jpg
ここに掲載した以外の白パンツスタイリングは、白パンツスタイリング一覧からチェックいただけます!

このエントリーをはてなブックマークに追加


facebook twitter line

WOMEN

MEN

KIDS

ALL

カテゴリーから探す

取り扱いブランド

店舗検索

ブランド紹介

コンテンツ