スタッフの考える『コーディネートのつくり方』
オフィススタッフ
MEN / Fashion
2020.10.12 NEW
駆け足でやってきた秋。
季節の変わり目に何をどんな風に着たら良いか、悩ましいですね。
今回はリアルにコーディネートを考える際、
押さえておくと便利な「コーディネートのつくり方」のパターンをご紹介いたします。
-----------
1.トーンオントーン
2.色を拾う
3.トーンオントーンに差し色
4.素材感を拾う
5.キレイメとカジュアルのバランス
-----------
1.トーンオントーン
「トーンオントーン」という言葉を、最近聞くことが多くなったのではないでしょうか?
平たく言えば、「同系色」でまとめること。色合いの近いアイテムでまとめることでグッと統一感が生まれます。
「コーディネートの色は全身で3色まで...」なんて言葉もありますが、トーンオントーンを意識すれば、それも決して難しくありません。
こちらはベージュ「まわり」の色でまとめたコーディネート。
ベージュに隣接する生成りのホワイト、ホワイトに隣接するグレー。
「まわり」や隣接するというのは、色をグラデーションで並べた時のイメージ。
隣り合う色でコーディネートを組むと自然なまとまりを感じられます。
バンドカラーシャツ 品番:##3211-187-1791##
パンツ 品番:##3214-199-3073##
シューズ 品番:##3231-599-1848##
2.色を拾う
こちらもお店で買い物をする際、よく聞かれる馴染みの言葉ではないでしょうか?
トーンオントーンでメインの色遣いを決め、バッグや小物、シューズを選ぶ際にポイントになります。
シャツの柄をよく見ると、ベースのベージュの上から、一角深い色味のベージュとグレーが使われています。
この色を「拾って」、バッグは赤みのあるベージュを、シューズはグレー×ベージュを合わせて、まとまり感を出します。
先程のコーディネートにシャツアウターを加えたスタイル。
インナーシャツのグリーンを拾って、深めのグリーンシャツアウターを合わせます。
シャツアウターの色味が深く、黒っぽく見える為、足元のシューズとバッグはブラックで拾って、全体に統一感を持たせます。
バンドカラーシャツ 品番:##3211-187-1791##
シャツブルゾン 品番:##3226-199-0015##
パンツ 品番:##3214-199-3073##
シューズ 品番:##3231-499-1913##
バッグ 品番:##3232-699-1177##
3.トーンオントーンに差し色
同系色でまとめた際に、どこか味気足りない、、なんてことが起こりがちです。そこで意識するのが差し色。
コーディネートに目を引く色味を加えることで、印象を引き締めます。
こちら、グレー×ブラック、いわゆるモノトーンのトーンオントーン。
トップスはブラック×ブラックですが、シャツにイエローの格子がグッと目を引くアクセントになっています。
明るいイエローが効いており、シックなブラックのコーディネートをほんのり柔らかな印象にしています。
ガウンカーディガン 品番:##3226-166-0020##
シャツ 品番:##3211-199-2805##
シューズ 品番:##3231-699-1918##
パンツ 品番:##3214-186-1841##
4.素材感を拾う
こちらはブラウン×ベージュのトーンオントーンにブラックを加えて印象を締めたスタイル。
シャツのボタンは光沢のあるブラックの貝ボタン。その雰囲気をバッグのメタル、ローファーのビットとリンクさせ、ブラックを拾いつつ、目を引くディティールの素材感を拾い統一感を持たせました。
シャツ 品番:##3211-199-2805##
パンツ 品番:##3214-186-1841##
シューズ 品番:##3231-699-1918##
バッグ 品番:##3232-699-1177##
5."カジュアル"と"キレイメ"のバランス
コーディネートを組んでいると、「何だかカジュアルすぎるな」「何となくキマリ過ぎだな」
...なんて事、ありませんか?そんな時は"カジュアル"と"キレイメ"のバランスに目を向けてみます。
コチラのコーディネートの"カジュアル"なポイントはほんのりミリタリーテイストのWポケットシャツブルゾン、
裾を出したシャツの着こなし、少し余裕のあるパンツのシルエット。
"キレイメ"なポイントはシャツ、パンツのウール素材から来るさりげない艶っぽさ、スエードタッチなバッグとレザーのビットローファー。
アイテムデザインだけでなく、素材感も含めてバランスを調整すると○○過ぎる印象を抑えられます。
迷ったときは5:5のバランスからトライすることをオススメします。
シャツブルゾン 品番:##3226-187-0013##
シャツ 品番:##3211-199-2805##
パンツ 品番:##3214-186-1841##
シューズ 品番:##3231-699-1918##
バッグ 品番:##3232-699-1177##
今季はドレスに限らず"セットアップ"が注目!
セットアップと聞くとスーツやジャケットのようなカッチリとした印象が強いですよね。
実はカジュアルシーンでは昨今、上下共地でコーディネートできるアイテムが増えているんです。
トーンオントーンや色数を絞るなど、図らずも出来てしまうから、統一感が約束されています。
グリーンレーベル リラクシングではキレイメ×カジュアルなセットアップアイテムを多数ご用意しておりますので、是非お試しいただければと思います。
コーチジャケット 品番:##3225-186-1841##
シャツ 品番:##3211-199-2805##
パンツ 品番:##3214-186-1841##
シューズ 品番:##3231-699-1918##
バッグ 品番:##3232-699-1177##
いかがでしたでしょうか?
ご紹介の内容は、どのシーズンでもご参考いただけます。
是非、新しい季節のコーディネートをお楽しみくださいませ。
グリーンレーベル リラクシングでは、STYLING GUIDEと銘打った、動画コンテンツを配信しております。
新作商品のオススメや着こなしの秘訣など、毎週テーマごとにご紹介、LIVE動画を見ながらお買物がお楽しみいただけるサービスです。
過去の動画もアーカイブからご視聴いただけますので、是非そちらも合わせてチェックしてみてください。
https://store.united-arrows.co.jp/shop/glr/data/special/styling_guide/?live_id=yJBoCLJQ1CWmPf7uMUcH