
【メンズ】気温13度の日におすすめの服装とは?最高気温・最低気温別のおすすめコーデ12選と服装選びのコツ
気温13度に適したメンズの服装とコーデを紹介します。13度は肌寒く防寒対策が必要な気温ですが、最高気温13度か最低気温13度かによって対策のしかたは異なります。朝晩の冷え込みと日中の気温差に対応できるアイテム選びがポイントです。
INDEX
※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。
気温13度の気候と時期

気温13度は季節の変わり目によく見られますが、最高気温と最低気温では時期が異なります。東京では最高気温13度は12月下旬〜1月、2月下旬〜3月上旬に多く、最低気温13度は4月下旬〜5月上旬、10月下旬〜11月上旬に見られます。
肌寒さを感じやすい気温なので、脱ぎ着しやすいアイテムで温度調整するのがポイントです。
肌寒さを感じやすい気温なので、脱ぎ着しやすいアイテムで温度調整するのがポイントです。
気温13度のメンズの服装のコツ
"最高"気温13度 ⇒ 厚手のアウターで防寒対策をする


最高気温13度の日は、防寒対策が欠かせません。特に朝晩は冷え込むため、ダウンジャケットやコートなど厚手のアウターを取り入れるのがおすすめです。日によって気温差があるので、その日の気温の変化に合わせてインナーで調整をすると良いでしょう。
"最低"気温13度 ⇒ 羽織りで温度調節をする


最低気温13度の日は、日中に20度近くまで上がることもあります。長袖のインナーにジャケットやカーディガンなどを羽織れば、温度調節がしやすく便利。日中はアウターを脱ぐことも多いので、1枚でもおしゃれに見えるインナーを選ぶのがおすすめです。
最高気温13度におすすめの服装【メンズ】
ニット×チェスターコート

すっきりとしたクルーネックのニットに、シャープなシルエットのチェスターコートを羽織りました。パンツはイージーパンツですが、細身なのできれいめコーデに仕上がっています。
長袖シャツ×レザージャケット

淡い色味のシャツにダークブラウンのレザージャケットをレイヤード。シャツの明るいカラーがレザーの重厚感を和らげつつ、清潔感をもプラスしています。
長袖Tシャツ×ダウンブルゾン

ロングスリーブTシャツにダウンブルゾンを羽織り、ワイドシルエットのカジュアルなパンツをあわせたコーデ。明るいカラーのシューズでコーデにアクセントを加えています。
チェック柄シャツ×カバーオール

チェック柄シャツにブラウンのカバーオールを重ね、季節感をプラス。バギーシルエットのデニムパンツをあわせて、リラックス感のあるスタイルに仕上げています。
ニット×ダウンジャケット

都会的なダークグレーのダウンジャケットに、鮮やかなターコイズカラーのニットをあわせました。ボトムスはフレアシルエットのデニムパンツを選んで、コーデをすっきりと。
ニット×アウトドアジャケット

セットアップのインナーにナチュラルカラーのニットをあわせ、ハードシェルジャケットを重ねました。ニットとスニーカーに明るい色を取り入れ、軽やかに仕上げています。
レザーブルゾン×スラックス

グレーのロングスリーブTシャツに黒のレザージャケットを羽織ったコーデです。レザー特有の艶感と重厚さが相まって、存在感を放ちます。スラックスと革靴で全体を引き締め、シックな着こなしに。
ニット×ダウンベスト

ブルー系でまとめたカジュアルコーデ。ゆるめのシルエットでリラックスした雰囲気ながら、配色や素材にこだわりが感じられるおしゃれな装いです。
最低気温13度におすすめの服装【メンズ】
最低気温13度の日は日中過ごしやすくても、出かける時間帯によっては肌寒さを感じることもあります。
バンドカラーシャツ×ブルゾン

バンドカラーシャツにショート丈のブルゾンをレイヤードし、テーパードパンツをあわせてすっきりとした印象に。落ち着いたカラーでまとめた、オフィスカジュアルにも対応できるコーデです。
長袖Tシャツ×シャツ

ダークカラーのシャツとパンツにベージュの長袖Tシャツを取り入れ、立体感を演出。ファッショングラスと黒のシューズをあわせ、シックな印象に仕上げています。
長袖Tシャツ×チェック柄シャツ

長袖Tシャツにチェック柄のシャツを肩掛けし、こなれ感をプラス。ゆったりシルエットのパンツをあわせ、リラックスムードの漂うカジュアルスタイルに仕上げました。
長袖Tシャツ×ポロジャケット

イージーパンツと長袖Tシャツのカジュアルコーデに、襟付きできちんと感のあるポロジャケットを羽織ったスタイル。シューズとパンツを黒でそろえ、シックにまとめています。
気温13度の服装のポイントを押さえて、メンズファッションを楽しもう
気温13度の日は、朝晩は冷え込み、日中は過ごしやすい気候となり、服装に迷いやすい時期です。快適に過ごすには、体温調節しやすいアイテム選びがポイント。レイヤードしやすい服を活用して、気温やシーンに合わせたおしゃれを楽しみましょう。

UAコラム「読みもの」編集部
ユナイテッドアローズが運営する、ファッションやライフスタイルにまつわる情報を発信していくオンラインメディア「UAコラム」。
毎日のスタイリングやお買い物に役立つアイデアをご紹介しています。
69 件