
ヘアバンド・カチューシャの付け方と髪型別アレンジ6選|人気PRが実践する定番アイテムの着こなし術 Vol.5
定番として愛されるアイテムをもっとおしゃれに取り入れるためのアレンジ術を人気PR3名が披露。今回はヘアバンドとカチューシャの付け方とヘアアレンジ術をショート/ミディアム/ロングの髪の長さ別にご紹介します。
INDEX
※掲載している商品のなかには、販売終了によりご購入いただけない場合がございます。予めご了承ください。

山口 美咲
UNITED ARROWS PR
2016年入社。ショップスタッフを経て2021年よりPRへ異動し、SNSマーケティングやLIVE配信などを中心に担当。ベーシックなアイテムをカジュアルに着崩したスタイリングを得意とする。最近は自炊のクオリティを上げるため料理を勉強中。

右田 舞花
BEAUTY&YOUTH PR
2017年入社。ショップスタッフを経て、2019年より現職。ラフで力の抜けたスタイリングに程よく女性らしさを掛け合わせた着こなしが定番スタイル。ミニシアターでの映画鑑賞が趣味。

江田 未奈実
green label relaxing PR
2019年入社。2022年からPRに就任。 低身長を生かせるようなバランスのとれたスタイリングを日々研究中。九州出身で美味しいお酒とご飯が大好きなので、休日は気になっているお店をチェックするのがライフワーク。
アレンジ1_【ショート】トレンド感たっぷり。キルティングカチューシャアレンジ。


他のレングスに比べてアレンジの幅が少ないショートヘア。この秋は付けるだけでグッと華やかな雰囲気を演出できるカチューシャアレンジを取り入れてみては。額まわりのうぶ毛のあしらいがこなれる秘訣。生え際悩みを解消しながら小顔効果が望めるのも嬉しいポイント。
HOW TO
使用したアイテムはこちら
アレンジ2_【ショート】大人可愛いリボンカチューシャアレンジ。


太めのヘアバンドを付けるときの一番のポイントは位置。高い位置に付けるほど可愛らしい印象になるので、ヘアバンドが前髪の生え際部分にくるようにすると女性らしい雰囲気にまとまります。
HOW TO
使用したアイテムはこちら
アレンジ3_【ミディアム】前髪のニュアンスが秘訣。ダウンヘア×カチューシャアレンジ。


スタイリッシュなシャツスタイルには額を出して知的で清潔感あるヘアがお似合い。毛先は外ハネに、前髪はすっきりと上げて仕上げに数束引き出すと抜け感がアップします。カチューシャを生え際に近い位置に付けるのも大人のカチューシャスタイルがあか抜ける秘訣。
HOW TO
使用したアイテムはこちら
アレンジ4_【ミディアム】ひとつ結びが簡単にこなれるカチューシャアレンジ。


タートルネックのときはすっきりとしたまとめ髪が好バランス。カチューシャを取り入れれば、シンプルになりがちなまとめ髪も華やかに見せられます。一番大切なのは顔まわりのニュアンス。もみあげの毛束を数本引き出せば、こなれた印象に仕上がります。
HOW TO
使用したアイテムはこちら
アレンジ5_【ロング】華やかさたっぷりのダウンヘア×カチューシャアレンジ。


ロングヘアのダウンスタイルに万能な黒カチューシャを投入。髪全体をゆる巻きにしたら額をすっきりと出して潔く。ボリュームのあるニットトップスや冬のコートスタイルとの相性も抜群で、凛とした美しい佇まいが際立ちます。
HOW TO
使用したアイテムはこちら
アレンジ6_【ロング】モード派におすすめの太ヘアバンドアレンジ。


おしゃれアイコンたちがこぞって取り入れている、今が旬の太ヘアバンド。攻略のコツはアップヘアの毛先を遊ばせてラフさを出すことと、もみあげの毛のあしらい。デザインシャツに合わせた洗練感あるヘルシーなヘアアレンジが引き立ちます。
HOW TO
PHOTOGRAPH_KATSUYA NAGATA(aosora)
EDIT & TEXT_AKIKO MAEDA
EDIT & TEXT_AKIKO MAEDA
おすすめのヘアバンド一覧
おすすめのカチューシャ一覧
62 件