野口寛斉展
MEN / WOMEN / Event
2021.06.15
6月18日(金)より陶芸家 野口寛斉氏の陶器の販売会を開催いたします。
古代ギリシャや縄文土器にインスピレーションされた形に、日本の美を融合させたクラシカルでモダンな「JOMON」シリーズ。<KANSAI NOGUCHI>の代表作として、一点一点時間をかけ製作を行っています。なかでも化粧土のひび割れが特徴的で、経年したテクスチャーを再現した「JOMON yakishime」シリーズは人気を集めています。
この販売会では、「JOMON yakishime」シリーズから花器や湯呑などの陶器をご用意いたします。さらに陶器に使われる土をダイナミックに用いて描いた絵画作品「Reincarnation(輪廻転生)」など幅広く取り揃えます。
またこのイベントは、六本木ヒルズ店内 順理庵にて開催いたします。無垢の木と土壁で造られた本格数寄屋建築の空間で野口寛斉氏のモダンな陶芸作品を展示いたします。ぜひご来店ください。
野口寛斉展
・開催期間:6月18日(金)~6月27日(日)
・開催店舗:六本木ヒルズ店(3F 順理庵)
※ 6月18日(金)と20日(日)、27日(日)14:00~19:00は、野口寛斉氏がみなさまをお迎えします。
野口 寛斉
2013年 音楽を学ぶため渡米。
2014年 ISAMU NOGUCHIの作品に影響を受け芸術家を目指し帰国。
2015年 彫刻家の下、アシスタントとして造形を学ぶ。陶芸工房にて作陶を始める。
2016年 東京都多摩市にアトリエ「KANSAI NOGUCHI STUDIO」を構える。
2019年 東京都内で自身初の個展を行い、その後も都内各所で個展、展示会を行う。八王子市に自宅兼アトリエを移し現在に至る。
https://www.kansainoguchistudio.com/
<順理庵>
ユナイテッドアローズ創業者 重松 理が日本の一つの真正なる美の基準「THE GENUINE NIPPON STANDARD」を次世代に伝承し継承を促すことを理念に掲げ始動した「男女複合、和装洋装複合、専門店 」。2016年4月に銀座に本店を開店、2店舗目としてユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店内にショップインショップとして出店しています。無垢の木と土壁で造られた本格数寄屋建築の空間で、国内生産にこだわった衣料品と、生活道具としての木工品や漆製品に触れることで、"日本の真正なる美"を感じるお店を追求し続けています。
http://www.junrian.com/
順理庵 六本木ヒルズ店
〒106-0032
東京都港区六本木6-10-3 六本木ヒルズ ウェストウォーク3階
ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店内
営業時間 11:00-21:00 無休
電話番号 03-5772-5501